[Minecraft 1.8]ブロックの形状(モデル)とテクスチャを指定するblockstatesの書き方とリソースパック作成方法

Minecraftのバージョン1.8から、リソースパックに関する大きな新機能が追加されたのはご存じですか。
ブロックの形状(モデル)とテクスチャを、jsonを書いて自由に設定できるようになりました。
リソースパックを作成される方にと...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
【マインクラフトPE】次回アップデート0.12内容まとめ – ネザー/経験値… 新要素大量,Win10対応[Minecraft]
Minecraft : Pocket Edition 0.12.1[Minecraft: Windows 10 Edition 0.12.1]アップデート日はいつ? : ?できれば8月中にはリリースソース:砂利馬氏のこちらの記事より
[7/30追記] 0.12のベータ版が公開されました! 参加方法を解説しています。http://painapoandy2.blog….
-
-
[12/6更新]Minecraft 1.8対応MODおすすめ12選- 便利系特集[Xray,並び替え..]
9月2日にリリースされた、Minecraft 1.8。早くも対応したMODをまとめました!現在、全12個のMODを一覧にして紹介しています。1.8のプレイをより快適にする便利なものを集めたので、入れて損はありません!※情報が入り次第、随時追記していきます。
MODの導入方法は全て、別記…
-
-
【マインクラフトPE】アップデート0.13のベータ版が開始! 遊ぶ方法を画像付きで解説 [MinecraftPE]
早すぎ! この前0.12が来たと思ったら、もうPEのアップデート「0.13」のベータ版が公開されてしまいました。ということで、マイクラPE0.13のベータ版に参加する方法を今回も一つ一つ画像付きで解説します。一つ注意して欲しいのですが、ベータ版はバグを見つけて報告するため…
-
-
ナポアンのマイクラ4周年。アンケート実施します
2017年9月、ブログ「ナポアンのマイクラ」は開設から4周年を迎えました。この4年でこのブログは様々な変革を遂げてきました。しかしまだまだ読者の皆さんのフィードバックに十分耳を傾けることはできていません。そこで、アンケートを実施することにしました。
-
-
ストラクチャーブロックの使い方を徹底解説。地形やエンティティのコピー手順と各種設定を解説 [Minecraft 1.10]
マイクラの建物や地形をコピーする際は、これまでMCEdit等の外部ツールやWorldEdit等のプラグイン/Mod、それから1.8で追加されたcloneコマンド(使い方)が使われてきました。しかしバージョン1.10ではもっと素早く、そして様々な仕掛けに応用可能なコピー方法が登場しました。そう、「ストラクチャーブロック」です。この記事を読めば、「建物/地形/エンティティをコピーして別ワールドでも使う」「回転、反転やエンティティのコピー」「ストラクチャーヴォイドやブロック量の調節」など、ストラクチャーブロックの使い方がマスターできるはずです。
ストラクチャーブロックの使い方を徹底解説。地形やエンティティのコピー手順と各種設定を解説 [Minecraft 1.10] by ナポアンのマイクラ
-
-
[マインクラフトPE]ネザー要塞(砦)にすぐ行けるシード値5選 – 誰よりも早く新ダンジョンへ! [Minecraft]
ウィザースケルトンと戦って頭蓋骨を集めたり、ポーションの素材のネザーウォートを集めたり、ブレイズのスポナーを探したり… PEのアップデート「0.12」で追加された「ネザー要塞(ネザー砦)」。ネザーを苦労して冒険しないと見つからないダンジョンですね。そこで、今回は…
-
-
【マインクラフトPE】初めてのエンチャント完全ガイド 基本編 – テーブルの使い方と効果の強化/合成 [0.12対応]
シルクタッチでクモの巣を回収したり、フレイムの矢で敵に火を付けたり、水中を歩いたり…?MinecraftPEのアップデート0.12で追加された新要素「エンチャント」を早速初めてみましょう。エンチャントテーブルの作り方、使い方から強化と合成の方法(金床の使い方)を全てまと…
-
-
[Minecraft(BE)] 座標がチートじゃなくなった! アップデート「1.2.9」内容まとめ
スマホ・タブレット・Windows10アプリ・XboxOneの「Minecraft(BE,BedrockEdition,統合版)」のアップデート「1.2.9」の更新内容をまとめました。ついに、座標がチートじゃなくなりました。
[Minecraft(BE)] 座標がチートじゃなくなった! アップデート「1.2.9」内容まとめ by ナポアンのマイクラ
-
-
【Minecraft】2分で完成! 経験値でアイテムを買うショップの作り方・改 [コマンド解説]
配布ワールドやマルチプレイのサーバーで、是非作りたいもの。それは「経験値レベルでアイテムを買うショップ」ですね。前に記事を書きましたが、あの回路は全て無駄でした。ごめんなさい。この記事で解説する回路は、コマブロ3つだけで完成します。しかも1.7でもカンペキに…
-
-
新作カードバトルゲーム「Scrolls」 体験版を遊んでみた! マイクラを作ったMojangが開発
あのMinecraftを制作したMojang ABから、ついに完全新作がリリースされました。その名も「Scrolls」。カードバトル的な感じのゲームです。Windows,Macの他にAndroidタブレット版があるそうです。体験版があるので遊んでみました。日本で流行るのか….!??
- PREV
- 温泉に入ると体力が回復する?! 初期村制作 その5
- NEXT
- 大邸宅にジムと温室などを作る