新作カードバトルゲーム「Scrolls」 体験版を遊んでみた! マイクラを作ったMojangが開発
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
「Realm Plus」発表。ミニゲームなども遊べる機能強化版Realm
マインクラフトのRealm(レンタルサーバーサービス)の機能強化版である「Realm Plus」が発表された。10人版のRealmが更に進化し、ワールドと一緒にマーケットプレイスの商品をを使うことが出来る。サービス開始はまもなく。10人のRealmを使っている人は無料で「Plus」に切り替えられる。
-
-
[Minecraft] 既存の建物の”建築作業のリプレイ動画”を、後から作れる。CrushedPixel氏制作の画期的ツールのご紹介
ReplayModの作者、CrushePixel氏(Twitter)がまた恐ろしい物を制作されました。それは「Schematicから建築のリプレイを生成する」という画期的なツールです。ReplayModを使って建築すれば、第三者視点の早送りの建築過程動画が作れますが、このツールを使えば建築中にReplayModを使わなくても、大昔に建てた建物でも建築のリプレイ動画を作れるんです。使い方を見ていきましょう。
[Minecraft] 既存の建物の”建築作業のリプレイ動画”を、後から作れる。CrushedPixel氏制作の画期的ツールのご紹介 by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] ついに「1.6」の最初のベータ版が配信。「1.5」は数週間後リリース
BE1.6、つまりアップデートアクアティックのPart3の、ベータ版がついに配信されました。最初のBuildである「1.6.0.1」には、バリアブロックと、未完成ですがファントムが実装されています。その前の「1.5」の正式リリースは数週間後の予定です。
-
-
Java版「1.15」の最初のSnapShotが登場、ハチと巣などが追加
Mojangは、Minecraft: Java Editionのバージョン「1.15」の開発版である「19w34a(19年の34週目のSnapShot)」を公開した。目玉は新Mobの「ハチ」で、ハチの巣や関連する素材アイテムなどが追加されている、かなり豪華なSnapShotだ。
-
-
[Minecraft] 1.9の新機能、TAGの使い方 – エンティティ/プレイヤーをタグで分類、コマンドの仕掛け作成を楽に
コマンドでプレイヤーやMobを指定する時、例えば「name=名前」「score_スコア名=○」などの条件を決めて指定しますね。でも、いちいちMobの名前やスコア名を入力するのって面倒で、メンテナンスも大変…そこで、1.9の便利な新機能"TAG"を使いましょう。エンティティに「タグ…
-
-
[Minecraft] 統合版のコマンド全41種類の使い方・構文・使用例一覧
スマホ・タブレットにはアップデート「1.2」として、NintendoSwitch/XboxOneには新しいソフトとして配信される統合版「Minecraft」(Bedrock版)。統合版配信時点で使える、41種類のコマンドの構文と使い方と使用例を一覧にしてまとめました。ぜひブックマークしてお使いください。
-
-
スイッチの新しい「Minecraft」が配信される前に、やるべきこと5つ
6月21日、ニンテンドースイッチに新しい『Minecraft』がついに配信されます。首を長くして待っているあなた、本当に準備は万端ですか? リリースまであと1週間なので、「発売前にやるべきこと」をまとめてみました。
-
-
[Minecraft] 統合版のフィードバックで改善されたこと・改善されること
Minecraft公式サイトに、「あなたのベータ版へのフィードバックがどのようにBetter Together Updateの開発に影響したか」をまとめた記事が投稿されました。座標の表示がチート扱いされている理由や、従来のゲーム機版と統合版の回路の挙動の違いなど、議論を呼びそうなテーマが含まれています。
-
-
【MOD紹介】レーザー銃を撃つクリーパー! 恐竜ロボットで対抗せよ「LaserCreeperRobotDinoRidersFromSpace」[Minecraft]
突如ワールドに現れた奇怪な恐竜ロボット。乗っているのは…?今回紹介するのは、MagicMonkey23さん制作の「Laser Ceeper Robot Dino Riders From Space」です。エイリアンに改造され、レーザー銃を撃つクリーパー。対抗するには、こちらもロボットを育成し、レーザー銃を使…
-
-
[Minecraft] PS4/Switchのアップデート「1.67」「パッチ13」内容まとめ
「Minecraft: PlayStation4 Edition」の1.67、「Minecraft: Nintendo Switch Edition」(統合版ではありません)のパッチ13の更新内容をまとめました。スターウォーズのエピソード7・8をテーマにしたスキンパックや、プレステ向けに「クラシックスキンパック1」の配信、なんとHaloマッシュアップパックがスイッチに対応しました。
[Minecraft] PS4/Switchのアップデート「1.67」「パッチ13」内容まとめ by ナポアンのマイクラ
- PREV
- 要塞都市「WILLE」制作その2
- NEXT
- 大邸宅の屋根裏部屋を作る