マインクラフト攻略まとめ

新作カードバトルゲーム「Scrolls」 体験版を遊んでみた! マイクラを作ったMojangが開発

   

Scrolls
あのMinecraftを制作したMojang ABから、ついに完全新作がリリースされました。
その名も「Scrolls」カードバト...


スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - Scrolls, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
[Minecraft] お前、変わるのか… ついに「作業台」のテクスチャが変更へ
作業台の新テクスチャ

この前マイクラの開発チームにドット絵職人として参加したJAPPA(@JasperBoerstra)氏が、新しいテクスチャを公開しました。なんとあの「作業台」のテクスチャがついに変更されるのです。クラフターなら誰しも使うブロックなだけに、熱い議論が勃発してます。

[Minecraft] お前、変わるのか… ついに「作業台」のテクスチャが変更へ by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft] New3DS版パッチ「1.6」内容まとめ。いくつかのスキンパックが使えるように

「Minecraft: New Nintendo 3DS Edition(New3DS版)」の「1.6」の更新内容をまとめました。キャンディーテクスチャパックと、いくつかのスキンパックが使えるようになっています。

[Minecraft] New3DS版パッチ「1.6」内容まとめ。いくつかのスキンパックが使えるように by ナポアンのマイクラ

no image
【Minecraft】2015年のエイプリルフールSnapShot「15w14a」を遊ぶ方法 – 愛がいっぱいです

ついに2015年のエイプリルフールがやってきました。去年はマイクラが村人に乗っ取られてうるさかったのを覚えていますか?今年はもっと大きなネタが襲来しました。なんと今日のためにSnapShotが出たのです。そこで、このSnapShotを遊ぶにはどうしたらいいの? という方のために…

no image
Splatoonを再現! 投げて設置する”トラップ”を1コマンドで – チーム戦対応、すぐ使える[Minecraft 1.8]

2チームに分かれて戦うPvP。近接戦で勝てなくても大丈夫。この必殺アイテムがあればね。巷で話題のSplatoonに登場するサブウェポン「トラップ」をマイクラで作ってみました。マルチプレイのチーム戦に対応しており、投げて設置したトラップは敵にのみ反応します。たった1つの…

no image
【マイクラ日記 69】西方地域開拓作戦其の一! 遠方ノ村ヘ道ヲ伸バセ

シープタウンから西へ大冒険した時に見つけた小さな村。村と拠点とでは連絡道がなく、危険な山道を越えなければなりません。そこで、安全な道を整備して、休むための中継地を作ります。?今回はそのための第一歩、仮拠点作成と湧き潰しの回です。

no image
[マインクラフトPE] コマンドブロック実装! 最新アップデート「1.0.5」内容まとめ [MinecraftPE/Win10]
PE105アップデート

この前1.0.4が出たと思ったらもう”1.0.5″が襲来しました。最近のPEの開発スピードには驚くばかりです。
なんと今回の「1.0.5」では、ついに「コマンドブロック」が実装されました。同時に11種類のコマンドも追加。NBTタグやいくつかの引数が使えないのでできることは少ないですが、着実にPC版に近づいていってます。ここまでゲーム機版置いてけぼりで進化しちゃうとSIEが怒りそう。

[マインクラフトPE] コマンドブロック実装! 最新アップデート「1.0.5」内容まとめ [MinecraftPE/Win10] by ナポアンのマイクラ

no image
【マインクラフトPE】やっと修正! アップデート0.13.1で看板が水に流れなくなりました (win10版も) [Minecraft]

マイクラPEプレイヤーの方、Windows10版プレイヤーの方に朗報です。 先日配信されたアップデート「0.13.1」で、悩ましいバグ「看板が水に流れてしまう」がついに修正されました! ついでに経験値トラップ用のMobエレベーターと、「子供ゾンビだけ溶岩で処理する」仕掛けの作り方も解説します。

【マインクラフトPE】やっと修正! アップデート0.13.1で看板が水に流れなくなりました (win10版も) [Minecraft]ナポアンのマイクラで公開された投稿です。

no image
リアルイベント「Minecraft Festival」が来年に開催延期、アプデ生放送は継続

日本語で開催告知がなかったため、あまり多くの人に知られないままの中止となった。
Minecraftのリアルイベント「Minecraft Festival」は当初、今年の9月末にフロリダ州オーランドでの開催が予定されていた。しかし昨今の新型コロナウイルスの流行により準備に支障が生じていることから、開催が「2021年秋」に延期された。ただ、アップデート内容などを発表する「Minecon Live」改め「Minecraft Live」は、9月に放送が予定されている。

投稿 リアルイベント「Minecraft Festival」が来年に開催延期、アプデ生放送は継続asobinon に最初に表示されました。

no image
[Minecraft 1.13] ボスのような体力バーを作り、MobのHPを反映させる方法

JE1.13のコマンド関連の新要素の1つ、/bossbarコマンド。なんとボスMobのような体力バーを自作できるんです。しかもデザインや値を自由に編集可能。エンティティのHPとバーを同期させる方法も解説します。

[Minecraft 1.13] ボスのような体力バーを作り、MobのHPを反映させる方法 by ナポアンのマイクラ

no image
[マインクラフト] プレステが仲間外れな理由。PEとゲーム機版でマルチプレイなど、E3の最新情報まとめ [Minecraft]
E32017BetterTogether

ついに一緒に遊べる! …ってあれあれ?
E3 2017にて、マイクラPE/ゲーム機版/Windows10版の夏アップデート「Better Together Update」が発表されました。なんとスマホ・タブレット・VR・PC(Win10)・ニンテンドースイッチ・XboxOneのプレイヤーが一緒にマルチプレイできるようになります。さらに、それらの端末間でDLCが共有可能に! そしてLifeBoatやMineplex等の人気サーバーがPE&ゲーム機版&Win10版に対応。さらになんと、「SUPER DUPER GRAPHICS PACK」という影MODのような綺麗なグラフィックで遊べるDLCがやって来ます。
しかしその一方で、プレステ版は仲間外れです。ソニーが柔軟に対応してくれなかったらしく…

[マインクラフト] プレステが仲間外れな理由。PEとゲーム機版でマルチプレイなど、E3の最新情報まとめ [Minecraft] by ナポアンのマイクラ