[Minecraft] クロスヘア(照準)のデザインを自由にカスタマイズしよう「Custom Crosshair Mod」[MOD紹介]

画面の中央に表示される「クロスヘア(照準)」の色や大きさ、形を自由にカスタマイズしてみませんか? 今回紹介するのはSparkless101さん制作の「Custom Crosshair Mod」です。ただ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
【Minecraft】さようなら「マイクラPE」。こんにちは「Minecraft」。
「マイクラPE」という名前は、今日で終わりです。明日からは、「Minecraft」です。「Minecraft: Podket Edition」、略して「マイクラPE」。長年親しまれてきた「PE」の名前が、今日で終わりを迎えようとしています。
-
-
[Minecraft 1.9]フルトン回収システムでMobを飛ばそう! Dragnoz氏が見事に再現してるので紹介 [コマンド解説]
今話題の最新作、「MGSV:TPP」に登場する「フルトン回収システム」が、早速マイクラで再現されちゃいました。制作は私ではなく、コマンドの動画で有名なDragnoz氏。いつもの役立つ動画への感謝を込め、再現動画のご紹介と、コマンドの解説をします。ちなみにバージョン1.9(の…
-
-
【マインクラフトPE】洞窟グモのスポナーを探せ! 廃坑のseedおすすめ6選- 最新0.11対応! [MinecraftPE]
大好評のマイクラPEシード値紹介、第三弾です!今回は、6/4に来た大型アップデート「0.11」で追加された新Mob「洞窟グモ」のスポナーがあるかもしれない、地下廃坑で遊べるシードを集めました!メサの地表にあるもの、村の地下にあるものなど、おすすめ6連発です。廃坑のお宝を…
-
-
【MOD紹介】クリスマスに最適な彼女がこ?こ?に「野獣先輩MOD」[Minecraft]
孤独なクリスマスを過ごしている皆さん、朗報です。美貌と美声を併せ持つ最高のパートナー、野獣先輩こと田所浩二の降臨です。数々の名言、美しい体を存分に楽しめます、いいMODだゾ〜これ※それなりに内容がきたないです、ゆるして
-
-
SEGA、メガドライブの北米版「GENESIS」の復刻版GENESIS MINIを日本で限定販売
北米版メガドライブ「GENESIS」の復刻版「GENEISIS MINI」が日本国内でAmazonで限定販売されるとのこと。
SEGA、メガドライブの北米版「GENESIS」の復刻版GENESIS MINIを日本で限定販売 by ナポアンドットコム
-
-
[Minecraft] PS4版でファントムが飛んでいる画像公開。アップデートはもうすぐ
コンソール版の「水のアップデート」の続報です。PS4版で、新しくなったチュートリアルワールドで新アイテムを試している画像が公開されました。空にはファントムが!
-
-
【Minecraft】リアル音MOD「MAtmos」1.7.10版の導入方法解説 – 難しくなってる&LiteLoader使用
虫や鳥の声、山々をすり抜け駆け抜ける風の音…..そんなリアルな音をマイクラで聞ける音MOD「MAtmos」の導入方法を解説します。1.7.10版は、これまでと少し導入方法が異なっています。1ステップづつ画像付きで分かりやすく手順を説明します。
-
-
【Minecraft】目が合うと死亡! 向いている視点の方向を判定する”rx/ry”を使った仕掛けの作り方[コマンド解説]
「人形と目を合わせるとダメージを受けて殺される」など、ホラーな配布ワールド/サーバーにぴったりな仕掛けの作り方と、プレイヤーの向いている方向を判定する新しい引数「ry」「rx」を解説します。応用すれば、マリオ64のピーチ城の「天井を見たらワープ」なんてことも!簡…
-
-
[Minecraft 1.9対応] スポナーのカスタマイズを徹底解説。複数種類のMobの召喚 / 装備品等の設定まで解説
配布ワールド(特に戦闘/RPG系)の制作で大いに役立つのが「スポナー」。コマンドを使えば、出てくるMobの装備品や能力を自由にカスタマイズできます。 しかしスポーンブロックのコマンドは非常に長く、しかも1.9から仕様が変わって色々面倒… ということで今回は、「MCStacker」を使って簡単にスポナーを極限までカスタマイズする手順を解説します。今回解説する方法を使えば、1つのスポナーで複数種類のエンティティを出現させられます。
[Minecraft 1.9対応] スポナーのカスタマイズを徹底解説。複数種類のMobの召喚 / 装備品等の設定まで解説 by ナポアンのマイクラ
- PREV
- ネザーに大き目の構造物を作る (1)
- NEXT
- ゾンビスポナーで経験値トラップ改を作ります