ABOUT THIS BLOG

このブログが「マインクラフトで作ったものを自慢する場所」として作られてから約6年...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
【MOD紹介】究極の一角獣を探せ! 空を飛び、炎を纏う馬達を追加「Ultimate Unicorn」(1.8対応) [Minecraft]
翼を広げて空を飛ぶ"ユニコーン"、炎を纏う黒い馬"ナイトメア"…こんなファンタジーな馬の能力を、自由に組み合わせてペットにできたら…今回紹介するのは、KaneAppoloさん制作の「The Ultimate Unicorn Mod」です。追加される4種類の馬は、魔法のアイテムを装備して、特殊…
-
-
[Minecraft] スイッチ/WiiUは明日メンテ。プレステは「北欧神話マッシュアップ」配信開始

ゲーム機版マイクラプレイヤーの皆さん! 2つのニュースが届きましたよ! スイッチ/WiiUのメンテナンスと、PSに「北欧神話マッシュアップ」配信開始です!
[Minecraft] スイッチ/WiiUは明日メンテ。プレステは「北欧神話マッシュアップ」配信開始 by ナポアンのマイクラ
-
-
明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。本年も{マインクラフトてんやわんや開拓記}を何卒よろしくお願いいたします。去年はまるで魔法にも掛かったかのように一瞬で過ぎてしまった印象があります。
一番の思い出というか失敗は、ブログの…
-
-
[Minecraft]オリジナルのクラフトレシピをバニラで追加する方法 – 配布ワールド作成に [コマンド解説 for1.8]
配布ワールドを作ってるけど、オリジナルのレシピを追加できたらなぁ…そんなクラフターの夢を叶える方法があります。そう、Minecraft 1.8ならね。今回は、バニラで自分だけのクラフトレシピを追加するコマンドを解説します。材料の並び方、出来上がるアイテムの名前や効果…
-
-
【MOD解説】”後から”プレイを撮影!「ReplayMod」のリプレイ閲覧/カメラ操作完全ガイド【Minecraft】
マイクラのプレイを録画したいけど、スペックが不安。撮影失敗したらどうしよう…それなら、後から撮影すればいいじゃない。そう、ReplayModならね。今回紹介するのは、度々登場しているCrushedPixel氏とjonhi0702氏制作の「ReplayMod」です。遊んだ様子を「リプレイ」とし…
-
-
[Minecraft] 次期アップデートでついに花崗岩などの階段・壁が追加へ

Minecraft BE/JEの次期アップデートでは数多くの階段や壁が追加されることが分かっていますが、先程花崗岩・安山岩・閃緑岩の階段と壁の画像が公開されました。
-
-
コミュニティマネージャーが「PS4版BE」を「出所不明の情報」扱いした件

先日開催された「Minecon Live 2019」では、「ネザーアップデート」を含めて様々な初公開情報がお披露目された。しかし前々から噂されていた「PS4の統合版リリース」に関する情報は全く公開されなかった。そんな中Twitterでぶつけられた不満に対して、コミュニティマネージャーのHelen氏が興味深いツイートをしたのだ。
-
-
「Loot Table (ドロップ表)」の使い方 Part2 JSONの書き方と条件分岐
Loot Table解説のPart2です。今回はJSONの書き方を解説します。「運効果を持っていればこのアイテムが出やすい」「スコアボードの値に応じてアイテムを出す」「燃やして死んだらアイテムのNBTタグを変える」「アイテムにランダムで指定したエンチャントを付ける」など、様々な「function」と「condition(条件)」の使い方を解説しています。Part1とPart3も合わせてご覧ください。
投稿 「Loot Table (ドロップ表)」の使い方 Part2 JSONの書き方と条件分岐 は asobinon に最初に表示されました。
-
-
マイクラダンジョンズ: 自動生成を取り入れたレベルデザインの詳細が公開

Minecraft公式チャンネルにて、「Minecraft Dungeons(マイクラダンジョンズ)」のレベルデザイン(フィールド設計)について開発者が詳細に解説する動画が公開された。彼らがあえてレベルを「環境」と呼んでいる理由、自動生成と手作りのエリアをいかにして組み合わせているのかなど、興味深い内容が盛り沢山だ。
-
-
【マインクラフトPE】次回アップデート0.13内容まとめ – レッドストーン回路/ピラミッドなど [Minecraft]
Minecraft : Pocket Edition 0.13.0[Minecraft: Windows 10 Edition 0.13.0]アップデート日はいつ?"ベータ版のBuild5が「最後のビルド」なので、確実に近づいている
ソース:開発しているTommaso氏のこちらのツイートより0.13のベータ版が開始しました。参加方法を解説し…
- PREV
- 南1.8区から南東地方に道を繋げる
- NEXT
- くらぺタウンに本屋さんを建築しました