マインクラフト攻略まとめ

『フランシスコ・ザビエルの禿げ頭に街を作って隠しちゃおう!GWイベント☆』開催!!

   


『ザビエルの禿げ頭に街を作って隠しちゃおう!GWイベント☆』


タオライアン(@taoryan713)氏の禿げ頭を街で隠してあげよう!


ザビエル


をこのGW中の5月4日・5日の20時〜開催します☆!!

ーーーーー○ ☆ △ーーーー△ ☆ ○−ーーーー


     ○主催者 はじクラ☆もっち

     ○配信場所:もっち工房(co2127777) <=クリック

     ○MC:はじクラ☆もっち(ID @mocchinohibi)
         タオライアン(ID @taoryan713)

     ○ご協力 すぴか氏


     ○日時:平成27年5月4日(火) 20時00分開始 〜 2時00分 マルチ企画☆
         
         【第1部】マルチワールドを解放して、参加者全員で頭皮を守ります。
      コンクエストテクスチャを使った街を製作して皮膚を覆います。
              さて・・・どんな街が彼のはげ頭を飾るのか・・・ワクワク☆


ザビエル



         平成27年5月5日(木) 20時00分開始 〜 23時00分 シングル企画☆

         【第2部】配布している「配布版ザビエル頭ワールド」を製作し、
              提出した作品や、スクリーンショット鑑賞会☆
              もしかしたら、観光もできるかも!
          

ザビエル


     
ーーーーー○ ☆ △ーー 経緯 ーー△ ☆ ○−ーーーー

この梅雨が訪れる時期。
あまりにもみすぼらしく、禿げあがっているタオライヤンっちの頭の頭皮がこのままだとギットギトに><!?
か、かわいそう・・・:;助けてあげなきゃ!!

ということで、みんなで禿げあがった頭に街を作って隠してあげよう☆という内容です。
気楽に、愉しく、彼の頭皮を紫外線と湿気から守ってあげてください!!!><



ーーーーー○ ☆ △ーー 詳細 【重要】ーー△ ☆ ○−ーーーー




第1部:(参加者 事前指定)
皆で力を合わせて広大なはげ頭を街で埋め尽くしてあげましょう!!!
なんとしても頭皮への紫外線や梅雨の湿気からのダメージを守るんだ!!><

土台となるザビエル(タオライアン)の皮膚や顔ブロックに傷をつけないでください。
可哀想なので。

≪注意≫
○グロテスクな表現や、卑猥な表現は必ず避けてください!
イベントが台無しになります。


1、参加者は事前に募ります。詳しくはTwitter(@mocchinohibi)参照。

2、製作環境は、1.7.10です。(ただし、1.7.2-1.8.xまではログイン可とのこと。)

ザビエル


3、以下のプラグインを入れています。
    VoxelSniper
    WorldEdit
    TSP_A_EasySelectPainting
    TSP_A_Jumper
    TSP_A_MetaDataChang...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

  関連記事

no image
『禿げ頭に街を作って隠しちゃおう!GWイベント☆』開催!!

『禿げ頭に街を作って隠しちゃおう!GWイベント☆』

~タオライアン(@taoryan713)氏の禿げ頭を街で隠してあげよう!~

マイクラ禿げ頭

をこのGW中の5月4日・5日の20時~開催します☆!!

ーーーーー○ ☆ △ーーーー△ ☆ ○-ーーーー

     ○主催者 はじクラ☆もっち

     ○配信場所:もっち工房(co2127777) <=クリック

     ○MC:はじクラ☆もっち(ID @mocchinohibi)
         タオライアン(ID @taoryan713)

     ○ご協力 すぴか氏

     ○日時:平成27年5月4日(火) 20時00分開始 ~ 2時00分 マルチ企画☆
         
         【第1部】マルチワールドを解放して、参加者全員で頭皮を守ります。
      コンクエストテクスチャを使った街を製作して皮膚を覆います。
              さて・・・どんな街が彼のはげ頭を飾るのか・・・ワクワク☆

ザビエル

         平成27年5月5日(木) 20時00分開始 ~ 23時00分 シングル企画☆

         【第2部】配布している「配布版ハゲ頭ワールド」を製作し、
              提出した作品や、スクリーンショット鑑賞会☆
              もしかしたら、観光もできるかも!
          

ザビエル

     
ーーーーー○ ☆ △ーー 経緯 ーー△ ☆ ○-ーーーー

この梅雨が訪れる時期。
あまりにもみすぼらしく、禿げあがっているタオライヤンっちの頭の頭皮がこのままだとギットギトに><!?
か、かわいそう・・・:;助けてあげなきゃ!!

ということで、みんなで禿げあがった頭に街を作って隠してあげよう☆という内容です。
気楽に、愉しく、彼の頭皮を紫外線と湿気から守ってあげてください!!!><

ーーーーー○ ☆ △ーー 詳細 【重要】ーー△ ☆ ○-ーーーー

第1部:(参加者 事前指定)
皆で力を合わせて広大なはげ頭を街で埋め尽くしてあげましょう!!!
なんとしても頭皮への紫外線や梅雨の湿気からのダメージを守るんだ!!><

土台となるタオらいあんの皮膚や顔ブロックに傷をつけないでください。
可哀想なので。

≪注意≫
○グロテスクな表現や、卑猥な表現は必ず避けてください!
イベントが台無しになります。

1、参加者は事前に募ります。詳しくはTwitter(@mocchinohibi)参照。

2、製作環境は、1.7.10です。(ただし、1.7.2-1.8.xまではログイン可とのこと。)

ザビエル

3、以下のプラグインを入れています。
    VoxelSniper
    WorldEdit
    TSP_A_EasySelectPainting
    TSP_A_Jumper
    TSP_A_MetaDataChanger
    TSP_A_Replacer
    MetaCycler
    TSP_D_NoExprodeTNT
    TSP_N_NoFadeFire
    WorldGuard
    LotMetaBlockPlugin
    ExtendHotBar-Plugin,
    LunaChat
4、テクスチャーはコンクエストテクスチャー(1,7,10)を利用します。
DL先→http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/resource-packs/1242763-conquest-wip-weekly-updates

5、製作後のワールドデータについては、このブログにて、後日。配布いたします。

6、IPアドレス等については、もっちから連絡があります。

○ ○

第2部: (誰でも参加可能☆)

思い思いに楽しみながらマインクラフトで、彼の頭皮を守る工夫をしてください!
(毛を生やす、街を作る、帽子をかぶせるetc)
土台となるタオらいあんの皮膚や顔ブロックに傷をつけないでください。
可哀想なので。

≪注意≫
○グロテスクな表現や、卑猥な表現は必ず避けてください!
イベントが台無しになります。

1、以下のリンクからシングル用『タオらいあん頭のワールドデータ』をDLしてください。
DL先→http://www1.axfc.net/u/3459750.zip

~~~ パスワード 【 hajikura 】 ~~~

ザビエル

2、DLしたら、看板に、『名前』『ツイッターID』を書き込んでください。

サンフランシスコザビエル マインクラフト 禿げあた マインクラフト

3、製作したものの発表場所は2つあります。

  ①スクリーンショットをツイッターハッシュタグ(#ザビエルのはげ頭をマイクラで隠してあげよう)
をつけて、ツイッターで呟く。

○提出期限: 配信までのものは配信中にご紹介します☆(ただし、それ以降も可)

  ②はじクラ☆もっちのメール受付アドレスに添付する。

  以下のテンプレートにしたがってください。

   ○標題
      「タオクラ(名前)提出」

   ○内容
      ・みどころ。
      ・イベントについての感想。
   ○添付ファイル

      【重要】
       ワールドデータファイル名は、
        【タオクラ@名前.zip】 となるようにしてください。

  《提出先》
    mocchinohibiあっとマークgmail.com

   
   ○提出期限: 5月5日正午12:00まで。

   ○提出してくださった場合、後日マルチワールドに移設して配布します☆
    時間的に可能であれば、配信時に観光するかもしれません。

  

     
では、みなさん、是非是非参加または楽しみつつ観てくださいね☆

良いGWをお過ごしください☆

もっち@はじクラ☆もっち

no image
誰でも分かる!Forge・Mod・影モッド・MagicLauncher等導入方法まとめ? 更新

ここでは、
『MODや外部ツールってなんだか難しそうで・・・orz』
という方にでも、簡単に導入できるようにまとめています。

少しでも皆さんの感じている敷居を低くできますように。^^

(wiki抜粋『注意事項』)
・バグが存在するMODもあります。MODの導入前に必ずcolor=”#9370DB”>minecraftのバックアップを取りましょう
必ず フォーラムや作者コメント、MOD付属のReadmeを熟読 して下さい。

・.jarはJava実行ファイルの場合もあります。MOD導入の際、.jarを利用する場合は Java PlatformSE binary で開いてください。

・各MOD内に同名のclassファイルがある場合、競合を起こし正しく機能しない事があります。
ブロックまたはアイテムのID重複が原因の競合は、IDを変更する事で回避できる場合もあります。

・MODは非公式で、公式ではサポートされていません。第三者が作成し公開しているにすぎず、MODの使用は自己責任です。

・最悪の場合、ウイルスに感染する、個人情報を抜き取られるなどの結果を招く恐れもあります 。

・詳しくない、自己解決できそうにない方は導入を避けるか、注意して良く調べる様にして下さい。
基本的に、 ブラウザー版にはMODを適用する事はできません

・ブラウザに 広告を非表示にする拡張機能 が導入されている場合、adf.lyの ダウンロードリンクそのものが表示されなくなる 場合があります。
拡張機能の設定でadf.lyの表示を許可するか、一時的に拡張機能を無効化してください。

《 速見表 》
※①②~と順に導入してみると分かりやすい☆

※リンクのない部分については現在編集中です><









MOD



テクスチャーパック WE・VOXELSNIPER等 Plug-In
(プラグイン)
外部マイクラツール
⑥ Bukkit鯖 (大型建築用環境・自分用サーバー) アップツール
⑤ MagicLauncher  (複数MOD管理) 圧縮ツール
④ TooManyItems Custom NPCs CameraStudio 日本語MOD 音MOD その他MOD 音声ツール ドットツール
③ 影・水・空MOD(shader) フリー音源 BGM
② Optifine (軽量化MOD) 動画編集ツール 配信ツ-ル
① Forge (前提MOD) ①’ModLoader 動画録画ツール 動画撮影ツール

①『 Forge(フォージェ) 』(wiki

複数のMODを混乱させず、整理して実行できる、
全てのMODのお盆の役割をする土台MOD。(前提MODと呼ばれる)

Forgeを初めとする前提MODがなかった頃は、マインクラフトをより愉しく、快適に愉しむ為のModを導入する際には、/version/(バージョン名).jarというファイルに直接Mod内の複数雑多なファイ
ル群を直接version.jarファイル内にコピペしていました。しかし、この方法では複数のModを導入する際、コピペの抜けや重複等により、データが壊れたり、不具合を起こしマイクラが起動できなくなるケースが多発していました。
《導入手順》

① wikiを熟読する。

② 外部サイトがとても分かりやすいので、
コチラを読みつつ導入してください。

○<Yahoo!知恵袋>
【Minecraft】初心者でもすぐわかるMOD導入方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n262902

○【1.8】<ナポアンのマイクラ>
【Minecraft】ForgeとLiteLoaderを共存させる方法[1.8対応] – これからの前提MOD!
http://painapoandy2.blog.jp/archives/41724989.html
※その他前提MODについてはwikiをご参照ください。
※導入したいMODにより前提MODが指定されている場合があります。
指定された前提MODをDLして導入する必要があります。

②『 Optifine(オプティファイン) 』(wiki

Minecraftの描画距離・照明の調整・チャンクの読み込み調整等を細かくいじれるようになり、軽く操作できるようになるMOD。(軽量化MODと呼ばれる)

マインクラフトのデフォルト設定のまま複数のMODを起動した場合、計算式が膨大になり、パソコンに大きな負荷がかかり、いわゆる”重い”状態になります。それを軽減させるため、細かく調整できるようにする必要が出てきました。

《導入手順》

① wikiを熟読する。

② そのままMinecraft Japan Wikiに載っている導入手順を参照し、DLする。

※その他軽量化MODについてはwikiをご参照ください。

③『 影・水・空 シェーダーMOD 』(wiki

デフォルトにはない、太陽による光の影や、空の描画、水に透明度を与えたり、
鏡面反射を加えるなど、より現実に近い形に描画できるようになるMOD。(影・水・空MODと呼ばれる)

影・水・空MODを利用することによっ
て、より実際の世界に近い描画が可能となります。それによって、より素敵な四角
い世界を愉しむことができます。

《導入手順》

① GLSL Shader Modをダウンロードす
る。(GLSLmod:影mod全般を動かす為に必要な基盤となる言語
mod)
| MinecraftForum 海外サイト
|  A:Shaders Mod (updated by karyonix)より好みのバージョン
のGLSLShaderModをDL。


※注 バージョン毎に、対応するOptifineもDLする必要があります。



② Forge導入で作成されたModsファイルに入れて、一度マインクラフトを実行す
る。
  :.minecraftファイル内に【shaderpacksファイル】が作成されていることを確
認。


③以下の配布サイトまとめ表より、リンク先から好みの影モッドを見つけて
 Zipファイルのまま【sahderpacksファイル】内に保存する。

SHADER関連サイトまとめ
配布
ページ名
種類
説明
Minecraft japan Wiki
まとめ
バージョン別・解説あり。探しやすい。
GLSL Shaders Mod/minecraftforum
作者フォーラム
GLSL Shaders Modの作者フォーラムページ内。英文ペー
ジ。Shaderpacks(画像
より好きな影を選び、【topic link】を押し、その作者ページよりDL。
MOD特集記事ブログ
ページ名
バージョン
種類
説明
ペンちゃんのブロマガ/ペンちゃん
1.7.10
ブログ
【Minecraft】1.7.10影modの入れ方【画像付】記事。画像付
き。Forge導入から詳しく簡潔にまとめられています




④マインクラフトを起動し、設定画面において、OptiFineによって追加された
『shaders…』ボタンをクリック





⑤ 「shaders・・・」内の『Open shaderpacks folder』をクリックし、左側よ
り、DLした影Modを選択し、Doneを押す。





⑥反映。

④『 様々な便利・愉しいMOD群 』(wiki
マインクラフトの魅力を大きく担っているMOD群。利用にはバックアップ等を必ず行うように。

MOD関連サイトまとめ
Mod紹介サイト
ページ名
種類
説明
Minecraft japan Wiki
>mod1/mod2/mod3/mod4
まとめ
バージョン別・解説あり。探しやすい。左サイドバーより多数のMODを探すことが可。
みね缶
紹介
ふつう
MOD/サーバーMODについて端的な説明を加え多数を紹介。ただし、バージョンが古いものが多い。
ピックアップ
MOD名
バージョン
種類
説明
TooManyItems
~1.8
インベントリ
インベントリの操作性を拡張、ゲームモード切替ボタンや、時間変更ボタン等追加。
クリエイティブモードで本領発揮。
Custom NPCs
1.7.10
mob
ワールド内に、村人以外の人間を配置可能にするMOD。役職などを細かく与えることも可能
Camera Studio
~1.7.2
カメラ
ワールド内にカメラマンを配置し、ポイント・視線・動きの速さ等を指定すること
で流れるようなカメラワークの動画が撮影可能に。(参考動画⇒
IntelliInput
~1.7.10
言語
フルスクリーンで日本語入力可。チャットや看板・ワールド名等に全角文字で入力可能に。
MAtmos
~~
音MOD
Minecraftに鳥のさえずりやカエルの鳴き声などの環境音を追加します。
VoxelMap
1.8
地図
地形・mob・洞窟などを表示する小さい地図を画面右上に表示する。LiteLoader(前提Mod)が必要。


>>さらにMod利用環境をより良くするために。

⑤『 Magic Launcher 』(現在~1.6.4)((wiki

ランチャー使用時に、バージョンを選択する以外に、使用するMODも取捨選択可能にするMOD

既存のランチャー(マインクラフトを起動するexeファイルでは、Profile選択で使用するバージョンを選ぶことができます。しかし、不要となった・バージョンの違うMOD等はあらかじめmodsフォルダーから削除しておかないといけないなど不便で手間がかかりました。このMagicLauncherは、特にmodsフォルダーから不要なmodを削除する必要はなく、ランチャー起動上で、必要なmodのみを起動できるように選択できるようになります。
《導入手順》

①MagicLauncher(マジックランチャー)導入方法はコチラが分かりやすいので
ご参照ください。
まいんくらふとにっき/まいんくらふたーさん
『【Minecraft】新ランチャーになってからのMOD導入方法 [真・究極完全導入方法網羅最終追記版]【1.6~】』
http://ghasts.blog.fc2.com/blog-entry-571.html#Magic install1

以下、続きはこちら。

※続きは現在製作中です><

no image
PR: ポストGoogleリーダー7選 引越は6月中に
Googleリーダー7月1日終了前に、登録済みフィードの簡単インポートをご紹介!
no image
【MCSkins.TOP】画像からマイクラスキンの作り方!可愛い!面白い!【簡単】【無料】日本語

こんにちはー。もっちです。

今日ご紹介するのは、「画像からマインクラフトのスキンを作る方法」です。

スキンを作るのにも、他の人のシェアしたスキンから作る方法などもありましたが、

この方法なら、誰でも素敵なスキンが作れますよ☆

 

no image
StreamDeck【Elgato】のKeyCreatorでボタンの作り方がわかる!

こんにちは!!はじクラ☆もっちです!

 

PCのモニターの周りには何がありますか?

キーボード。

マウス。

スピーカー。

マイク。

・・・・

StreamDeck!

という方に向けての記事になります。

 

今回は、Elgato公式のソフト、KeyCreatorというフリーWebソフトを利用した

ボタンの作成方法をまとめています!

 

この記事を読めば、もう簡単にこれから好きなデザインのボタンを作ることができるようになりますよ!

 

ぜひ一読を!

 

↓クリックすると記事に飛びます☆↓

 

 

no image
【2018年版】マインクラフト(マイクラ)の各機種の違い&選び方【完全版】

今回のテーマは、

【【2018年版】マインクラフト(マイクラ)の各機種の違い&選び方】

 

ということです。

↑クリックすると記事に飛びます☆

 

1年が経つのはアッという間ですね。

つい最近2017年版を書いた気がしますが。

 

というのも2018年は、昨年発売が延期された

NintendoSwitch版の統合版MINECRAFTが発売されるとされています。

XboxOneが2017年に統合版がアップデートされましたよね。

続々と統合の波が押し寄せています。

 

ともあれ、僕はコンソール版を何一つ持っていません。

が、子どもたちは親の古くなったスマホでMINECRAFT(元PE版)をDLして

通信して遊んでいます。

 

マイクラの醍醐味の一つでもあるマルチプレイ。

どんどんやりやすくなって嬉しいですね☆

 

いつか親子プレイ動画も出せたらいいなぁ笑

 

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

no image
【Minecraft】感動の117作品!『交差点コンテスト』作品まとめ&ワールド配布開始!

Minecraft建築コミュ主催

マイクラ 『 交差点 』 コンテスト

150マス×150マスの範囲内に、あなたの思い描く素敵な交差点風景を作ってみましょう☆

交差点、といってもいろいろありますよね。
人と人が交わる交差点。
車が行きかう交差点。
船と船、飛行機と飛行機。

そういった交差点のある風景を作って楽しみ、ついでにみんなに観て貰おう!という趣旨です。

○ ○ リンク ○ ○

ついに、フィナーレがやってきましたね。
フィナーレ配信中は携帯の画像を終始ドキドキ、興奮してみていたので、大変でしたw

まだ今日から1週間くらいかな、TS(タイムシフト)が残っていますので、
その感動を是非皆さんも見てください!!!

○ニコニコ動画・マインクラフト建築コミュ『交差点コンテスト審査放送☆』
⇒ http://live.nicovideo.jp/watch/lv201750572?ref=community

TSは少し見れなくなってしまいますので、公式ブログでも作品を展示しています。

○マインクラフト建築コミュ・『交差点コン・一時審査通過作品発表』
⇒ http://blog.livedoor.jp/mc_kenchiku_com/archives/1014455937.html

そして、動画が完成し、公開されました!!感動の117作品ドウゾ!!><

【Minecraft】『交差点コンテスト』全作品紹介動画~前編【ワールド配布】

【Minecraft】『交差点コンテスト』全作品紹介動画~後編【ワールド配布】

いやいや・・・みんな凄すぎます・・・。
発想力もしかり、技術力、構成力、造形力、、なんなんだこれは・・。

この記事上で、いろいろご紹介できればいいのですが、
それは、公式ブログ等で見てみてくださいね^^

○ ○ 配布 ○ ○

そして!なんとこの作品群が一つにまとまったワールドが配布されます!!

配布先はコチラ!
⇒ http://blog.livedoor.jp/mc_kenchiku_com/archives/1015472751.html

※これは投稿された117作品全てが含まれています!!
デフォルトで作られた世界なので、誰でも楽しめますよ!!
感動の連続!!

○ ○ オリジナル配布 ○ ○

そして、私の作った作品も、なんとか一次審査をクリアしました!^^

○テーマ『観光客の交わるマノローラ』☆

作 はじクラ☆もっち

投票時、貴重な一票を下さった方々、ありがとうございました。
とても励みになります。

このワールドは、後日特集を組んで、建築コミュの作品とは別に
ワールド配布・動画化をする予定ですので、お愉しみに^^

こちらも単体で、ワールド配布していますので、ごゆっくりどうぞ^^!!

タージマハルーーー○☆○   ○☆○ーーー王冠1

世界遺産イタリアチンクエテッレ『マナローラ』
データ配布開始!!
⇒ http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11963563086.html

タージマハルーーー○☆○   ○☆○ーーー王冠1

○ ○ ○

運営お疲れ様でした^^素敵なイベントありがとうございました!

@はじクラ☆もっち

ーー○▽ーーーーー○    ○ーーーーー▽○ーー

<Twitter引用>

マイクラ建築動画総合コミュニティ @mc_kenchiku_com · 11月30日

【交差点コンテスト 審査放送について】
審査放送は12/6(土)18:00 – 24:00の予定でお送りします!
詳細は以下のブログ記事より。放送開始と同時に一次審査通過作品を発表する予定です。
http://blog.livedoor.jp/mc_kenchiku_com/archives/1014167495.html

#交差点コン

ついに、今晩18時から審査結果配信ですね!
配信ページは上記公式URLから飛んでください^^

一人でも多くの人に観てもらいたいMinecraft(マイクラ)を使った作品達が勢ぞろい!
初めてマインクラフトというものを知って、この記事に訪れてこられた方は是非、
配信をご覧下さい^^

素敵な出会いと感動がそこにあることだと思います。

マインクラフト建築コミュ運営・お手伝いの方々、お疲れ様です!
今宵も素敵なイベントありがとうございます!!><

もっち(はじクラ☆もっち)

ーーー○▽ーーー○     ○ーーー▽○ーーー

お待たせしました!

1年半ぶりに、とても愉しいマイクラのイベントが開催されます^^☆

Minecraft建築コミュ主催

マイクラ 『 交差点 』 コンテスト

150マス×150マスの範囲内に、あなたの思い描く素敵な交差点風景を作ってみましょう☆

交差点、といってもいろいろありますよね。
人と人が交わる交差点。
車が行きかう交差点。
船と船、飛行機と飛行機。

そういった交差点のある風景を作って楽しみ、ついでにみんなに観て貰おう!という趣旨です。

初心者の方も、センスがない・・という方も、
こういうコンテスト系はとっても良い経験となりますので、
是非是非、積極的に参加してください^^!!

ーーーーーーー公式主催者ブログより 一部抜粋ーーーーーーー

◆参加資格

 PC版Minecraftの正規ユーザーで、建築を楽しんでいる個人の方ならどなたでもどうぞ!

 参加は個人での応募とし、グループでの参加はできません。ご了承ください。
 (既に動画投稿や生放送で人脈がある方と、新しく始める方の間で差ができるのを避ける
 ためです。折角ですから、鯖民の皆さんで競ってみるのも楽しいのではないでしょうか)

◆開催日程

 応募期間:10月1日(水)0:00 ~ 10月31日(金)23:59
 修正受付期間:11月1日(土)0:00 ~ 11月5日(水)23:59
 (この間に一次審査を行います)
 審査放送:11月下旬~12月頃を予定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加方法&詳細、注意事項等はコチラ☆

⇒ 【正式告知】交差点コンテスト開催のお知らせ

ニコニコ動画をごらんになれない方向けに、
動画に出てきた、管理メンバー達による作成例を以下に載せておきますね。

※例としては、いささかレベルが高いので、これらを目標にしていきましょう☆
小さい画像をクリックすると少し大きくなります。

一つ目。

山麓の土道の交差点(人)
背景にアルプス的な山脈

二つ目。

山のふもとの和風村の水路交差点(船)

三つ目。

ファンタジー飛空挺たちの交差点(飛行機)

四つ目。

街の人が行きかう交差点(人)

僕も参加しますので、是非是非、ご参加ください☆

@もっち(はじクラ☆もっち)

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』-ラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成はじめてのマインクラフトMinecraftラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もTerraria(テラリア)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙

当初投稿 2014-09-15 16:16:35

はじめてのMinecraftマインクラフトラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山ご紹介

no image
最近のアップした記事!!☆

~~~☆○◎▽ 最近投稿した記事 ▽◎○☆~~~

○ Minecraft  イベント情報まとめ☆≪更新≫ 
2016年05月15日 22:22

○ 気軽に作ってみよう!【#盆栽クラフト】イベント☆  by城塞コミュ
2016年05月15日 22:19

今日!!【Minecraft】Twitter企画第二回「そうだポスター作ろう」!!開催!!
2016年05月13日 21:17

残るGWもあと少し!!でもまだいける!マイクラリゾー島で遊ぼう!!
2016年05月07日 13:37

NEWイベントのタイムラプス動画がアップされました☆

~~~☆○◎△ 最近投稿した記事 △◎○☆~~~

いよいよ梅雨・・いや夏!?みたいな暑さですね・・。つらい。

でもほんと、マインクラフトというゲームもよく知られるゲームとなりましたね。

ASCIIに載ったり、小学生にブームになったり、
今年はWII Uのソフトとしても発売されるそうです!^^

もうマインクラフトが誕生して、6年くらい経つのかな・・
それでもまだまだ健在なソフトってすごいですよね。

そして、今も。
マインクラフトは新しいMOBも追加実装されるそうですし、
マイクラをするみんなのレベルもぐいぐいと上がってきています。

あなたの思っているものを形にできるマインクラフト。
したいことをしたいように自由に遊べるマインクラフト。

これからもワクワクが止まらないですね^^

はじクラ☆もっち

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆PlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからないはじめてのマインクラフトMinecraftPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もTerraria(テラリア)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^

○☆△ーー△○☆ 『 Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた 』 ☆○△ーー△☆○

○2015年7月17日17:00up
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第一部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年7月22日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第二部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年8月1日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第三部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2016-05-22 21:08:02

はじめてのMinecraftマインクラフトPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山紹介☆

no image
【無料】楽しすぎ!!PUMAとマイクラのコラボワールド『SPRINT DASH』【日本語解説】【

な、なんと!!あのスポーツファッションブランドのPUMAがマインクラフトとコラボをしています!

素敵なシューズや服がプーマのオンラインショップで販売されていますよ!

「PUMAショップの内容」はコチラで紹介はコチラ

→<a href=”https://hajikura.com/trend/collaboration_puma/”>https://hajikura.com/trend/collaboration_puma/</a>

また、マインクラフト内のマーケットプレイスでは、無料で24種類ものスキンとコラボワールドが配布されています!

以下より要チェック☆

⥿⥿⥿⥿https://hajikura.com/%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%b9/collaboration_puma_minecraft/ 

no image
みんなも参加してみよう!『#マイクラ60分建築一本勝負』イベント☆更新☆

こんにちは^^

今、

PC,PS,PE版とプラットフォームを問わず、誰でも参加できるイベントが始まっていますよ!

それも、『 マイクラ60分建築一本勝負 』イベントです!

マイクラ60分建築一本勝負

上記の通り、第1回目は2015年1月31日でした!☆

21:50頃に、
【マイクラ60分建築一本勝負専用アカウント @onehour_craft】からテーマが発表されます。
それを元に、23:00までの1時間マイクラで各々奮闘し、
完成した作品をTwitterに

「#マイクラ建築60分一本勝負 」
とハッシュタグをつけてツイートするだけ!

集まった作品はこのハッシュタグに集約されます☆
クリック>> #マイクラ建築60分一本勝負  <<クリック

○過去のものを整理してまとめられている場所はコチラ○

マイクラ建築60分一本勝負@ワンクラ公式(@onehour_craft)さんのまとめ
http://togetter.com/id/onehour_craft

是非、一緒に参加しましょ☆愉しいし、練習になりますよ!
以下には、今までの開催の記録と、自分の参加作品を載せます。

↓↓↓↓

ーーーー 第26回 5/30(土) テーマ【石造りの橋】NEW ーーーー

テーマとしてはオーソドックスな為、きっとリアルに石橋を作ったり、装飾の凝った作品が
沢山出てくるだろうなぁと予想しました。
その上で、何をどうやって、自分らしさを表現できるのか、自分は何を作るのか。
考えてみて、作るものを決めていきました。

旅人「あれ、一昔前に古代の魔法で作られた橋なんだってよ」

テーマ 『古代魔法で作られたと伝承される石橋』

マインクラフト古代魔法でつくられた石橋

マインクラフト古代魔法でつくられた石橋

そう。何か不思議な。遺跡のような。そこを歩くだけで何かの物語を感じられるような石橋。

やっぱり僕はファンタジー世界が好きなようです。^^

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/828525

ーーーー 第25回 5/6(水) テーマ【シンボル/象徴】 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/818299

ーーーー 第24回 5/1(金) テーマ【食堂/厨房】 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/815520

ーーーー 第23回 4/26(日) テーマ【天国/黄泉】 ーーーー

今までのテーマで、天国を扱うことが多かったので、今回は難しい「黄泉」をテーマに奮闘☆

テーマ『黄泉の道』

マインクラフト地獄・黄泉の道

山をくり抜いて洞窟を作り、そこに累々たる屍を並べ、道をつくり、溶岩を流して、
雰囲気作り。黄泉・・・ぽくなってるかな?^^

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/813326

ーーーー 第18~22回 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/id/onehour_craft

ーーーー 第17回 3/24(火)22時~23時  テーマ『階段ホール/エントランス』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/799334

ーーーー 第16回 3/20(金)22時~23時  テーマ『倒壊した塔かい?』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/797489

ーーーー 第15回 3/20(金)22時~23時  テーマ『この先、多分ボスがいます』 ーーーー

城バイオーム企画というイベントに参加しているので、ワンクラに参加できにくくなっています。
が、今回はやってみました!

テーマ『最後の戦い』

ボスMinecraft

ボスMinecraft

ボスMinecraft

ボスMinecraft

ボスがいそうですか?^^
良い雰囲気が作れたと思います。
お城までの通路とか、負担城なんか造ったこともない私にとっては
完全に初見チャレンジでワクワクしましたw

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/795523

ーーーー 第14回 3/12(木)22時~23時  テーマ『監獄/牢屋』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/794264

ーーーー 第13回 3/8(日)22時~23時  テーマ『アトリエ/工房』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/792621

ーーーー 第12回 3/6(金)22時~23時  テーマ『植物園』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/791910

ーーーー 第11回 3/3(火)22時~23時  テーマ『離島/孤島』 ーーーー

今回は完全に寝ていました。。。なので、遅刻組としてチャレンジ☆

テーマ『漂流した島』

孤島Minecraft

孤島Minecraft

孤島Minecraft

孤島Minecraft

うんうん。こんな感じ^^イメージ通りにできました☆

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/790511

ーーーー NEW第10回 2/27(金) 22時~23時  テーマ『工事現場』 ーーーー

どんなテーマがくるんだろう・・ソワソワ。
!!工事現場だって!?なんじゃそりゃ!!
そのテーマだとほんとにオーソドックスなものしか思い浮かばない・・:;
どうしよう・・・うわ時間だ><といって始まった今回。

いや・・・ほんとに難しい><

テーマ『タイガーモス号製作現場』

工事現場

ちなみに後ろの建物や周りの雰囲気は、
実はラピュタの唯一の参考資料「TheArtOfLapyuta」の
PROLOGUE「本編に登場しなかった物語の発端」2の画像を参考・再現しています。
手元にある方は是非比較してみてください^^

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/788777

ーーーー 第9回 2/22(日) 22時~23時  テーマ『噴水/池』 ーーーー

今日は万端の準備をして参戦。
テーマ発表後何を作ろうか・・と15分しっかり考えてスタート!

『天国の池』

マインクラフト噴水/池
マインクラフト噴水/池
マインクラフト噴水/池

テーマがテーマだけに今回の60分では短かった><
今のラピュタ製作が終わったら、こういうファンタジー系の世界もしっかり作っていきたいです。

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/786641

ーーーー 第8回 2/19(木) 22時~23時  テーマ『門/ゲート』 ーーーー

今回も何とか子ども達がスゥ~ッと寝てくれたので参戦!

『天国への門』

#マイクラ門/ゲート
#マイクラ門/ゲート

正直、細かい装飾が必要なもの、城や巨大な建築物については、超ドシロウト・・。
右も左も分からず、ほんとにしょうもない装飾になってしまいました。
でも、そこは感受性をビビビっと働かせて、雰囲気で勝負!!
はやく装飾とかも上手になりたい・・。

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/785378

ーーーー 第7回 2/16(月) 22時~23時  テーマ『旅路/冒険』 ーーーー

今回は子どもをバシッと寝かせつけて参戦!!
アプリファイド地形を用意していたので、場所探しから初めてスタート!

『ファンタジーな世界を一緒につくりませんか?』

minecraft旅路/冒険
minecraft旅路/冒険

完璧な地形がすぐに見つかったので、そこをどのように冒険要素を付け足すか。
それを考えながら作っていきました^^
この絶景・・・作りながら自分でもワクワクが収まりませんでしたw

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/784024

ーーーー 第6回 2/13(金) 22時~23時  テーマ『雪国/雪景色』 ーーーー

今回は、PCの前に居なかったのでPEで参戦してみた!!

『窓から見えるカマクラと春の足音』



ベタなところをつきましたが、愉しかった☆
PEの操作性に四苦八苦しましたが、全然参加できますよ!!皆様も是非!!^^

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/782776

ーーーー 第5回 2/11(水)22時~23時  テーマ『図書館/書庫』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/781765

ーーーー 第4回 2/8(日) 22時~23時  テーマ『煙突/通気口/ダクト』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/780418

ーーーー 第3回 2/6(金) 22時~23時 テーマ『食後のデザート』 ーーーー

みんなの参加作品はコチラ⇒http://togetter.com/li/779456

ーーーー 第2回 2015年2月2日22:00~23:00 テーマ『秘密基地/隠れ家』 ーーーー

今日も突然その時がやってきた!ばばばっと子どもを寝かせて参戦!

「ふはは!崖に隠れ家があると思ったか!実は雲だ!」
#マイクラ隠れ家・秘密基地
#マイクラ隠れ家・秘密基地
#マイクラ隠れ家・秘密基地
#マイクラ隠れ家・秘密基地

開始すぐにアンプリファで地形を生成。運よくスポーン地点がこの地形でピンっときた!
隠れ家・秘密基地というテーマだったので、子どもを寝かせつつ思案の網を広げていって
思いついたのが空の隠れ家。
ということで、雲に秘密基地を隠しちゃいました^^☆
アイデアは良かったと思うんだけれどもメタがなぜか使えずいろいろ断念した部分も。
次こそ万全の態勢で、頑張るぞ!!><

他の方の作品はコチラから☆

ーーーー 第1回 2015年1月31日22:00~23:00 テーマ『風車』 ーーーー

子どもを何とか寝かせて15分遅れで開始。なんとか参加できました><

#マイクラ建築60分一本勝負

崖の間の風車小屋。
ドキドキしっぱなしだった・・><
地形を作る時間が・・うぅ。
スーパーフラットではなくて、今度はアンプリファを使おう・・。

他の方の作品はコチラから☆

@もっち(はじクラ☆もっち)

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』-ラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成はじめてのマインクラフトMinecraftラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒

※「自演批判について」 
このブログの読者の方なら分かると思いますが、
これだけ苦労して作った作品に対して、
何を今更自演する必要があるのか・・orz悲しい限りです。
自演コメは全くしていませんのであしからず^^
素敵なコメントありがとうございます。

あまり批判をややこしくしたくないので、
いまのNGワード処理等いたしませんが、あまりにもひどくなる場合、
他の視聴者の方も気持ちが良いものではないので、対応したいと思います。


2013年1月30日 nico動 投稿
となりのマイクラピュタ第1章予告.mp4


2013年1月28日 nico動・YouTube 投稿
となりのマイクラピュタ第1章【予告】

YouTubeはこちら⇒


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2015-01-31 11:37:11

はじめてのMinecraftマインクラフトラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山ご紹介☆