マインクラフト攻略まとめ

[MOD紹介] スクショが壁紙になるほど美しい世界。バニラの地形に飽きたなら「Highlands」【Minecraft】

   

Highlands

ぼんやり遠くに見える、雲を突き抜けるほど高い山。手前には、花と緑の生い茂るのどかな森マイクラののっぺりとした地形に飽きたあなたへ。アンプリファイドがカオス過ぎてうんざりしているあなたへ。
今回紹介するのは...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - MOD紹介, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
BFVの製品版をたった「1644円」で遊ぶ方法

バトルフィールドVの発売日は11月20日です。しかし、私は9日から完全版を遊びます。しかも、私はBFVを購入していません。そう、Origin Access Premierならね。

BFVの製品版をたった「1644円」で遊ぶ方法 by ナポアンドットコム

no image
【Minecraft】どこかで見たようなバブルシューターをマイクラで再現。目指せハイスコア! [配布ワールド紹介]

四角い盤面に並んだカラフルなバブル(風のブロック)。下には発射台。どこかで見たようなパズルゲームをマイクラで再現した猛者が現れました。今回紹介するのは、slicedlimeさん制作の配布ワールド「Bubble Shooter」です。Mojangのスタッフも「僕のスコアを破ったら教えて!」…

no image
【MOD紹介】1.8対応! 剣などのアイテムを自由自在に変形/回転「ItemTransformHelper」[Minecraft]

巨大な剣。頭に乗ったサボテン。持ったブロックにプレイヤーが飲み込まれる。今回紹介するのは、TheGreyGhostさん制作の「Item Transform Helper」です。なんと手に持ったアイテムやブロックを自由に変形/回転/移動できます。

no image
[Minecraft] Advancements(進捗)自作完全ガイド #1: タブやツリーの作成とアイコンや背景の設定
Advancements解説1

Minecraft バージョン1.12の最大の新要素「Advancements(進捗)」。前回は「進捗とはどんなシステムなのか」を解説しました。今回からついに実践的な解説に入ります。#1と題した今回は、Advancementsの自作をするには何が必要? Advancementsってどこのフォルダーに書けばいいの?
Advancementsのタブを追加するには? 進捗のツリーを作るには?
といった「進捗自作の基本」を解説します。”進捗自作”って変な響きですが、これから配布ワールドを作るなら絶対押さえておきたい機能です。JSON文書を弄ったことがない方にも分かりやすい解説になるよう心がけましたので、一度読んでいって下さいな。

[Minecraft] Advancements(進捗)自作完全ガイド #1: タブやツリーの作成とアイコンや背景の設定 by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft] 任天堂スイッチのマインクラフトに「パッケージ版」がまだない理由

クリスマス目前。大切な人に、どんなプレゼントを贈りますか? 子供に贈るプレゼントで一番人気なのは、やはり「NintendoSwitch」ですね。そしてニンテンドースイッチで一番人気のソフトは「マインクラフト」。でも、スイッチ版のマインクラフトを買いにお店に行っても、他のソフトのようなパッケージ版は売られていません。今のスイッチ版マインクラフトは、「ダウンロード専用ソフト」なんです。こんなに子供に人気のソフトなのに、なぜパッケージ版は作られていないのでしょうか?

[Minecraft] 任天堂スイッチのマインクラフトに「パッケージ版」がまだない理由 by ナポアンのマイクラ

no image
【MOD紹介】商売をはじめて、目指せ億万長座 – マルチプレイに是非 「Universal Coins」[Minecraft]

あまりに余った砂利などのいらないアイテム。売って金にできたら….今回紹介するのは、TED_996氏原作、notabadminer氏引き継ぎの「Universal Coins」です。アイテムを売ってお金にし、貯めたお金で買い物ができます。マルチプレイで使えば、本格的なアイテムの取引ができま…

no image
【マインクラフトPE】0.13にピストンを追加するMODの導入方法と、両開き自動ドアの作り方 [Minecraft]

Minecraft PEのアップデート「0.13」でレッドストーン関連のアイテムが追加されましたが、まだ物足りないですね。例えばガシャっと開く自動ドアや隠し扉を作るには… そう、「ピストン」と「粘着ピストン」が必要! 今回はPE0.13にピストンを追加するMODと、ピストンを使った自動ドアの作り方を解説します。

【マインクラフトPE】0.13にピストンを追加するMODの導入方法と、両開き自動ドアの作り方 [Minecraft]ナポアンのマイクラで公開された投稿です。

no image
日本一詳しい「1.14.20」内容まとめ (スイッチ/PS4/スマホ)

スイッチ・PS4・スマホ等のMinecraft(BE/統合版)のアップデート「1.14.2」の内容をお届けする。主にバグの修正。

日本一詳しい「1.14.20」内容まとめ (スイッチ/PS4/スマホ) by Metgebra

no image
新しいXboxでマイクラを動かすとこうなる。詳細なスペックが公開

あらゆるゲームが劇的に変わる可能性を秘めた、次世代機「Xbox Series X」の詳細なスペックがお披露目された。NVME SSDや最大120FPSのサポートが目玉だが、ビジュアルで分かりやすい部分として「ハードウェアアクセラレーテッドDirextXレイトレーシング(DXR)」が挙げられる。Xbox公式サイトにて分かりやすい具体例が掲載されているので、簡単に紹介する。

投稿 新しいXboxでマイクラを動かすとこうなる。詳細なスペックが公開asobinon に最初に表示されました。

no image
SEGA、メガドライブの北米版「GENESIS」の復刻版GENESIS MINIを日本で限定販売

北米版メガドライブ「GENESIS」の復刻版「GENEISIS MINI」が日本国内でAmazonで限定販売されるとのこと。

SEGA、メガドライブの北米版「GENESIS」の復刻版GENESIS MINIを日本で限定販売 by ナポアンドットコム

S