マインクラフト攻略まとめ

[Minecraft] Windows10版の描画距離を限界以上に上げる裏ワザ。100チャンク超えの世界を一望しよう!

   

windows10版描画距離限界突破-min

空高くからマイクラの世界を見渡すと、遠くの方が途切れていてなんだか残念ですよね。それなら極限まで描画距離を上げちゃいましょう! 描画距離100チャンクだっ...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - Minecraft役立ち情報, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
【速報】マインクラフトPE 0.11のベータ版が配信開始! 参加方法と日本語にする方法[Minecraft PE]

マイクラPEプレイヤーの皆さん! 朗報です!次回のアップデート「0.11」のベータ版を遊べるようになりました!このベータ版では、ボートやコウモリ、イカ、スキン、日本語….数々の新要素が詰まっています。遊び方をまとめたので、早速起動しましょう。日本語で遊ぶ方法も書い…

no image
[Minecraft]RealTrainMod 製鉄~車両を作るまでレシピ完全ガイド – サバイバルで電車やレール,駅などを作ろう!

リアルな鉄道をマイクラで整備できるMOD「RealTrainMod」の最新版では、サバイバルモードでも車両やレール、信号などを作れるようになりました!?しかし作るには製鉄など特別な手間がかかります。そこで、 電車を整備するための手順を全てまとめました。あなたのサバイバル生…

no image
500万アクセス突破! 感謝の思いを込め、記念に天空の塔を建てる

おかげ様で、ナポアンのマイクラは累計500万アクセスを突破しました!(この記事の執筆時点で513万PV)いつも応援して下さる皆様のおかげです、非常に感謝しています。ブログをスタートした時、密かに「500万いったら終わろう」とか考えてたのですが、まだまだ頑張ります。そこ…

no image
【マインクラフトPE】0.16のベータ版が更新。ウィザーとビーコンがついに使えるようになった [Minecraft]
PE0.16ベータ版の更新について

Minecraft: Pocket Edition、通称マイクラPEの次回アップデート「0.16」に向けたベータ版がただいま絶賛公開中です。そして先程ベータ版が更新され、待ち望まれていたボス「ウィザー」と、新ブロック「ビーコン」がついにベータ版で使えるようになりました。

【マインクラフトPE】0.16のベータ版が更新。ウィザーとビーコンがついに使えるようになった [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
ナポアンドットコムリニューアル!

ナポアンドットコムはこれからも進化していく…。 ナポアンドットコムはnoteとは別にマインクラフト攻略サイトとして新しく生まれ変わります! 編集者も増やしていくのでご期待ください!

投稿 ナポアンドットコムリニューアル!ナポアンドットコム に最初に表示されました。

no image
[Minecraft] 1.5で追加される「泡」の見た目をJava版と同じにする方法

アップデートアクアティック(水のアップデート)のPart2としてもうすぐ配信される「1.5」。カメと関連アイテムに加えて、ついに「泡(気泡)」が実装されます。しかし、アプリ版の泡は見た目がしょぼい… Java版のような見た目にするには、設定の変更が必要なんです。

[Minecraft] 1.5で追加される「泡」の見た目をJava版と同じにする方法 by ナポアンのマイクラ

no image
【Minecraft】ヤツらに見つかったら牢屋行き! 配布ワールド “The Heist” が日本語に対応したのでご紹介

監視カメラやロボットに見つかったら牢屋行き。今日からあなたは、ハッキングのできる"泥棒"。Cubehamster氏、Wubbi氏、Samasaurus6氏制作の配布ワールド「The Heist」が、ついに日本語に対応しました。翻訳担当は、以前紹介したレゴリソースパックの製作者、SaziumR氏です。…

no image
【Minecraft】ヤツらに見つかったら牢屋行き! 配布ワールド “The Heist” が日本語に対応したのでご紹介

監視カメラやロボットに見つかったら牢屋行き。今日からあなたは、ハッキングのできる”泥棒”。Cubehamster氏、Wubbi氏、Samasaurus6氏制作の配布ワールド「The Heist」が、ついに日本語に対応しました。翻訳担当は、以前紹介したレゴリソースパックの製作者、SaziumR氏です。
ブロック/アイテムの3Dモデルや、生声のナレーションなど、作りこみが細かくて歩くだけで楽しい謎解きアドベンチャーマップです。でも見とれていては捕まってしまいます! あなたは何フロアまで潜れる…?

【Minecraft】ヤツらに見つかったら牢屋行き! 配布ワールド “The Heist” が日本語に対応したのでご紹介ナポアンのマイクラで公開された投稿です。

no image
[Minecraft]「ReplayMod」で360°スクショを撮影、共有する手順

プレイを後から動画化できる革命的なMOD「ReplayMod」。最新のベータ版では、360°のスクリーンショットが撮影できるようになりました。撮影方法と、360°画像を簡単に共有・閲覧できるサイトをご紹介します。

[Minecraft]「ReplayMod」で360°スクショを撮影、共有する手順 by ナポアンのマイクラ

no image
【MOD解説】”後から”プレイを撮影!「ReplayMod」のリプレイ閲覧/カメラ操作完全ガイド【Minecraft】

マイクラのプレイを録画したいけど、スペックが不安。撮影失敗したらどうしよう…それなら、後から撮影すればいいじゃない。そう、ReplayModならね。今回紹介するのは、度々登場しているCrushedPixel氏とjonhi0702氏制作の「ReplayMod」です。遊んだ様子を「リプレイ」とし…