マインクラフト攻略まとめ

[マインクラフトPE] アップデート「0.14.2/0.14.3」内容まとめ。スキンパックの追加と細かい仕様変更がされた

      2016/05/19

PE0142-0143アップデート内容まとめ

マイクラPEの小型アップデート「0.14.3」と「0.14.2」の内容を画像付きでまとめました。細かい仕...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - PE0.14, PEアップデート, アップデート情報, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
これが2019年のマインクラフトだ。RTXオンの30分に渡るプレイ動画が公開

Eurogamerのテック部門、Digital Foundryは、先日発表された「RTXをオンにしたWindows10版マインクラフト」の、30分に渡るプレイ動画を公開した。NvidiaとMojangの動画では映らなかった部分や、テクスチャの詳細など、「普通に遊ぶ場合にRTXはどう影響してくるのか」がよく分かる内容となっている。

これが2019年のマインクラフトだ。RTXオンの30分に渡るプレイ動画が公開 by ナポアンドットコム

no image
【マインクラフトPE】次回アップデート0.12.0内容まとめ – ネザー/経験値… 新要素大量,Win10対応[Minecraft]

Minecraft : Pocket Edition 0.12.0[Minecraft: Windows 10 Edition 0.12.0]アップデート日はいつ? : ?できれば8月中にはリリースソース:砂利馬氏のこちらの記事より

Minecraft PE (マイクラPE)の次回バージョン0.12のアップデート内容をまとめました!ベータ版の内容や…

no image
統合版のfillコマンドの置換・設置モードについて [Minecraft]

悪用は厳禁だが、マインクラフトではどうしても「ブロックを一気に置きたい」という場面に遭遇する。そんな時に便利なのが「fill」コマンドだ。この記事では、スイッチやスマホの統合版Minecraftにおける「fillコマンド […]

投稿 統合版のfillコマンドの置換・設置モードについて [Minecraft]asobinon に最初に表示されました。

no image
[Minecraft] マイクラが超リアルになるDLCは11/7までに来ることが判明
SuperDuper配信日

Windows10/XboxOneで配信中の統合版「Minecraft」に、この秋やってくる「Super Duper Graphics Pack」は、高解像度テクスチャとシェーダーパック(影)をセットにしたDLCです。ところで、XboxOne向け「Minecraft」のパッケージ版が11月7日に発売されるのですが、その商品ページから新情報が発覚しました。そのパッケージ版に「Super Duper Graphics Pack」が同梱されているのです!

[Minecraft] マイクラが超リアルになるDLCは11/7までに来ることが判明 by ナポアンのマイクラ

no image
【マインクラフトPE】「イグルー」にすぐ行けるシード値5選。ゾンビ村や樹氷の森もあります [MinecraftPE]
PEイグルーシード値

アップデート「1.0」で追加された「イグルー」。イグルーは真っ白な雪原にぽつんと生成されるので、探すのは大変です。そこで、この記事では「スポーン場所のすぐ近くにイグルー」「樹氷の森のピュタの下に村、その近くにイグルー」などなどレアなシード値をまとめました。

【マインクラフトPE】「イグルー」にすぐ行けるシード値5選。ゾンビ村や樹氷の森もあります [MinecraftPE] by ナポアンのマイクラ

no image
新しいXboxでマイクラを動かすとこうなる。詳細なスペックが公開

あらゆるゲームが劇的に変わる可能性を秘めた、次世代機「Xbox Series X」の詳細なスペックがお披露目された。NVME SSDや最大120FPSのサポートが目玉だが、ビジュアルで分かりやすい部分として「ハードウェアアクセラレーテッドDirextXレイトレーシング(DXR)」が挙げられる。Xbox公式サイトにて分かりやすい具体例が掲載されているので、簡単に紹介する。

新しいXboxでマイクラを動かすとこうなる。詳細なスペックが公開 by Metgebra

no image
BEアップデート「1.14.2」内容まとめ

スイッチ・PS4・スマホ等のMinecraft(BE/統合版)のアップデート「1.14.2」の内容をお届けする。主にバグの修正。

BEアップデート「1.14.2」内容まとめ by ナポアンドットコム

no image
【マインクラフトPE】次回アップデート0.11.0内容まとめ – 日本語/ボート/ガストなど新要素追加 [MinecraftPE]

Minecraft : Pocket Edition 0.11.0アップデート日はいつ? : ?開発者のjeb氏が「もうすぐ」と発言した

[4/11追記] ベータ版が公開されました。Android端末を持っている方なら、誰でも遊べます。参加方法やベータ版の詳細については、こちらの記事をお読み下さい。?
Mi…

no image
[Minecraft] 既存の建物の”建築作業のリプレイ動画”を、後から作れる。CrushedPixel氏制作の画期的ツールのご紹介
Schematicからリプレイを生成するツールの紹介

ReplayModの作者、CrushePixel氏(Twitter)がまた恐ろしい物を制作されました。それは「Schematicから建築のリプレイを生成する」という画期的なツールです。ReplayModを使って建築すれば、第三者視点の早送りの建築過程動画が作れますが、このツールを使えば建築中にReplayModを使わなくても、大昔に建てた建物でも建築のリプレイ動画を作れるんです。使い方を見ていきましょう。

[Minecraft] 既存の建物の”建築作業のリプレイ動画”を、後から作れる。CrushedPixel氏制作の画期的ツールのご紹介 by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft] ゾンビ用Mobエレベーター、最新SSで動かなくなる

Java版のSnapShot「18w11a」で、ゾンビの仕様が変わりました。具体的には「水中で上昇しようとせず、沈んでいく」のです。これが意味することとは。

[Minecraft] ゾンビ用Mobエレベーター、最新SSで動かなくなる by ナポアンのマイクラ