マインクラフト攻略まとめ

【Minecraft】感動の117作品!『交差点コンテスト』作品まとめ&ワールド配布開始!

   



Minecraft建築コミュ主催

マイクラ 『 交差点 』 コンテスト



150マス×150マスの範囲内に、あなたの思い描く素敵な交差点風景を作ってみましょう☆

交差点、といってもいろいろありますよね。
人と人が交わる交差点。
車が行きかう交差点。
船と船、飛行機と飛行機。

そういった交差点のある風景を作って楽しみ、ついでにみんなに観て貰おう!という趣旨です。



○ ○ リンク ○ ○


ついに、フィナーレがやってきましたね。
フィナーレ配信中は携帯の画像を終始ドキドキ、興奮してみていたので、大変でしたw

まだ今日から1週間くらいかな、TS(タイムシフト)が残っていますので、
その感動を是非皆さんも見てください!!!

○ニコニコ動画・マインクラフト建築コミュ『交差点コンテスト審査放送☆』
⇒ http://live.nicovideo.jp/watch/lv201750572?ref=community

TSは少し見れなくなってしまいますので、公式ブログでも作品を展示しています。

○マインクラフト建築コミュ・『交差点コン・一時審査通過作品発表』
⇒ http://blog.livedoor.jp/mc_kenchiku_com/archives/1014455937.html


そして、動画が完成し、公開されました!!感動の117作品ドウゾ!!><


【Minecraft】『交差点コンテスト』全作品紹介動画〜前編【ワールド配布】


【Minecraft】『交差点コンテスト』全作品紹介動画〜後編【ワールド配布】



いやいや・・・みんな凄すぎます・・・。
発想力もしかり、技術力、構成力、造形力、、なんなんだこれは・・。

この記事上で、いろいろご紹介できればいいのですが、
それは、公式ブログ等で見てみてくださいね^^




○ ○ 配布 ○ ○


そして!なんとこの作品群が一つにまとまったワールドが配布されます!!


配布先はコチラ!
⇒ http://blog.livedoor.jp/mc_kenchiku_com/archives/1015472751.html

※これは投稿された117作品全てが含まれています!!
デフォルトで作られた世界なので、誰でも楽しめますよ!!
感動の連続!!





○ ○ オリジナル配布 ○ ○

そして、私の作った作品も、なんとか一次審査をクリアしました!^^



○テーマ『観光客の交わるマノローラ』☆

作 はじクラ☆もっち





投票時、貴重な一票を下さった方々、ありがとうございました。
とても励みになります。

このワールドは、後日特集を組んで、建築コミュの作品とは別に
ワールド配布・動画化をする予定ですので、お愉しみに^^

こちらも単体で、ワールド配布していますので、ごゆっくりどうぞ^^!!


タージマハルーーー○☆○   ○☆○ーーー王冠1

世界遺産イタリアチンクエテッレ『マナローラ』
データ配布開始!!
⇒ http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11963563086.html


タージマハルーーー○☆○   ○☆○ーーー王冠1


○ ○ ○


運営お疲れ様でした^^素敵なイベントありがとうございました!





@はじクラ☆もっち











ーー○▽ーーーーー○    ○ーーーーー▽○ーー

<Twitter引用>



マイクラ建築動画総合コミュニティ @mc_kenchiku_com ? 11月30日

【交差点コンテスト 審査放送について】
審査放送は12/6(土)18:00 - 24:00の予定でお送りします!
詳細は以下のブログ記事より。放送開始と同時に一次審査通過作品を発表する予定です。
http://blog.livedoor.jp/mc_kenchiku_com/archives/1014167495.html

#交差点コン

ついに、今晩18時から審査結果配信ですね!
配信ページは上記公式URLから飛んでください^^

一人でも多くの人に観てもらいたいMinecraft(マイクラ)を使った作品達が勢ぞろい!
初めてマインクラフトという...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

  関連記事

no image
マインクラフト:WorldData(ワールドデータ)の配布ダウンロードサイトまとめ≪随時更新≫



○マインクラフトスキンの変更方法
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11388051475.html

○マインクラフトスキンの作成ツール導入方法
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11467373137.html

○マインクラフトスキン配布サイトまとめ
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11551800513.html

ーーー○ ーーーー○ ☆ーー▽ーー☆ ○ーーーー ○ーーー

『Minecraft WorldData(マインクラフトワールドデータ)』

自分で作ることが難しい。時間が無い。
他の人の作った世界を堪能したい。
マルチで色んな場所で遊びたい。

自分を含め、そういう方が大変多いと思います。

ここでは、国内・海外問わず、
マインクラフトワールドデータをダウンロード出来る
スキン配布サイトをまとめていきます^^

※随時更新していきます。

マインクラフトワールドデータ・ダウンロード場所まとめ
国内
ページ名
種類
説明
マインクラフト Japan Wiki
いろいろ
日本人(和製)と外国人データの紹介サイト。
ジャンル別。リンク先よりDL。
マインクラフト非公式
ユーザフォーラム
いろいろ
ふつう
ユーザ投稿型掲示板。投稿板からのリンクよりDL。
コメントの感想から内容等を推測。
はじめてのマインクラフト
オリジナル他
オリジナルワールド。イベント等で作られた再配布可能ワールド等配布。記事より内容判断。
ニコニコ動画
いろいろ
ふつう
動画投稿作品。情報場所等に書かれたリンク先よりDL。紹介動画より内容を判断。
個人
ページ名
種類
説明
鬼が島(OgreIrand):オガ氏
和風・物語
専用テクスチャ付属。質の高い純和風建築と鬼要素とアスレのシンフォニーは、和風建築される方必見。参考動画
デジタル工房TDF:いさむ氏
戦艦・ジブリ
戦艦・天空の城等のワールド配布。UgoCraftを駆使し、動かせる。
虹色の帆船:れっどふー
利用規約はパック内に同梱。必読。帆船づくりのお手本に☆DLパスワード:Marron。
ヴィジラート要塞:くろたまご氏
要塞
水上要塞など主に要塞を中心に製作。TNTキャノンギミックなど多彩。
しゃる配布ワールド:しゃる氏
城下町・単体
ACfa AFアンサラーなど再現。リンク先、ニコ動画タグ「sm~」でニコ動検索。動画案内よりDL先へ。
だんぼーるハウス建築記:だんぼーる氏
城下町・城
城などファンタジー世界を中心に製作。新作ガレーネ城などもリンク先新記事よりDL可。
海外
ページ名
種類
説明
Minecraft World Share
いろいろ
ワールド投稿型サイト。簡単DL。静止画より内容確認。
作品表示順固定、下部よりページを進め探す必要有。
PlanetMinecraft
いろいろ
分かりやすい。マイクラ総合内プロジェクト特集。
世界中からの作品集合体。静止画動画紹介有。作品右側にの記号があれば作品名リンクよりDL可。
※ 自分の作品の海外共有方法☆→
MinecraftWorldMaps.com
いろいろ
分かりやすい。静止画、全体地図有。
作品名リンク先よりDL。
MinecraftWorldExchange
いろいろ
やや見にくい。ジャンル別に配布ワールドデータ紹介。
 

   ☆注目トピック☆   
NEW≪速報キラキラ≫ 世界遺産イタリアチンクエテッレ『マナローラ』
データ配布開始!!
⇒ http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11963563086.html

○ 冬の味覚大戦ワールドマップ配布中☆

              
キラキラはじクラ☆もっち作 天空の城ラピュタ 絶賛配布中

はじクラブログ&マイクラ1周年を記念して、
現在「天空の城ラピュタ」を配布中です。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

「亡き父親が遺したパズーへの手紙のANGOを解く」
アドベンチャーマップとなります。
>>詳細・配布先はコチラ<<

              

世界中に点在するマインクラフトワールドデータ。
素敵な作品の中を自由に飛び回り遊びまわりたいですよね。

日々これらのデータは増え続けています。
可能な限り随時更新していきます☆

≪ワールドデータの保存・使用方法≫

1 ワールドデータ配布サイトから
  『ワールドデータ(zipファイル)』をダウンロードします。

2 .minecraftファイル内の「saves」ファイル内に保存する。
  ①C:Usersユーザー名AppDataRoaming.minecraftに移動
   

左下の「スタート」から
プログラムとファイルの検索』をクリック

[ %appdata% ]と入れて検索

Roaming」ファイルを選択し、
.Minecraft』ファイルを開く
※直接『.Minecraft』ファイルが検索される場合もあります

 ②ファイル内の「saves」ファイルにワールドデータ(zipファイル)を解凍したものを保存する。

3 マインクラフトを起動し、ワールドが増えていることを確認する。


終了

素敵なワールドデータが見つかり、あなたのマイクラで楽しめますように☆

@もっち

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』-ラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成はじめてのマインクラフトMinecraftラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もTerraria(テラリア)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙

当初投稿 2013-07-21 06:25:32

はじめてのMinecraftマインクラフトラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山ご紹介

no image
StreamDeck【Elgato】のKeyCreatorでボタンの作り方がわかる!

こんにちは!!はじクラ☆もっちです!

 

PCのモニターの周りには何がありますか?

キーボード。

マウス。

スピーカー。

マイク。

・・・・

StreamDeck!

という方に向けての記事になります。

 

今回は、Elgato公式のソフト、KeyCreatorというフリーWebソフトを利用した

ボタンの作成方法をまとめています!

 

この記事を読めば、もう簡単にこれから好きなデザインのボタンを作ることができるようになりますよ!

 

ぜひ一読を!

 

↓クリックすると記事に飛びます☆↓

 

 

no image
【無料】楽しすぎ!!PUMAとマイクラのコラボワールド『SPRINT DASH』【日本語解説】【

な、なんと!!あのスポーツファッションブランドのPUMAがマインクラフトとコラボをしています!

素敵なシューズや服がプーマのオンラインショップで販売されていますよ!

「PUMAショップの内容」はコチラで紹介はコチラ

→<a href=”https://hajikura.com/trend/collaboration_puma/”>https://hajikura.com/trend/collaboration_puma/</a>

また、マインクラフト内のマーケットプレイスでは、無料で24種類ものスキンとコラボワールドが配布されています!

以下より要チェック☆

⥿⥿⥿⥿https://hajikura.com/%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%b9/collaboration_puma_minecraft/ 

no image
めっちゃ綺麗☆【Minecraft】花火大会に彼女をぼっちにした結果ww【花火クラフト】

こんにちは^^

はじクラ☆もっちです。

 

2016年8月に私が運営に入っているイベント放送室での主催イベント、

「花火クラフト」を催しました。

 

そのイベントが終わり、つい先日まで、

参加者の皆さんが製作してくれた素敵な花火達を

より一層引き立てるような動画づくりをしていました。

 

そして、2016年10月23日。(←私の誕生日☆タマタマ)

動画が完成し、お披露目になりました!!

 

 

 

綺麗!☆

 

7つの個性あふれる花火作品を、

どのように一つにまとめて綺麗にみせるか。

運営の私たちはかなり悩みました。

そして

 

男女カップルが仲直りするという主線ストーリー

各花火に対する個々の生活者視点の想い

という二つ重ねの物語ラインになりました。

 

「統一感と個性。それぞれを生かす。」

 

これがこの花火クラフト動画の目標です。

 

花火それぞれの最高の視点。見せ方を探して撮影に。

登場するNPCのスキンは、すべて、この動画用に新調しました。

BGMについても運営総出で探し、絞っていきました。^^

 

いつもながら、大変な作業量で、苦労も多いのですが、

それもこれも素敵な作品を作るため。

 

一人でも多くの人にマインクラフトを愉しんで頂けるように製作しています。

 

 

一人でも多くの人にこの作品を見ていただきたいな。

 

 

コメント、RT等、良ければ、応援よろしくお願いいたします^^

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

 

 

no image
リソースパック(テクスチャーパック)配布&参照サイトまとめ&導入方法(更新)

マインクラフトを手軽にいつもと違った形で愉しむ方法の1つに
「テクスチャーを変える」
というものがあります。

マインクラフトの世界は、おおざっぱにいうと、
多数の立方体ブロックとアイテム・空の
テクスチャー(貼り付けられた画像)で構成されてるので、
つまりテクスチャーを変えることは、
ゲームの世界そのものの雰囲気を変えることになります^^

(例1)GlimmarsSTEAMPUNKテクスチャ

(例2)super-mario-medleyテクスチャ

今では、その外観だけでなく、村人の声や効果音なども
テクスチャーと同様に、リソースパックとして変更できるようになりました。
こういったテクスチャ-は日々世界中で製作されており、
最近では自主製作するクラフターの方々も増えてきています。

ここでは世界中・日本中に点在するテクスチャーについて、
DLサイト・参考サイトを整理し、まとめていきます。

少しでも気軽にテクスチャーを変えて遊びやすくなりますように^^

○☆▽ー リソースパック導入方法 -▽☆○

①任意のリソースパック(zipファイル)をダウンロード。
zipファイルを保存。
③Minecraftを起動、「Resource Packs」をクリック。
④「Open Resource pack folder」をクリック。
⑤開いたフォルダの中に、ダウンロードしたリソースパックzipを入れる。
⑥一度戻り、リストから導入したリソースパックをクリックし適用。

≪注意点≫
・リソースパックによっては、アニメーション等が含まれるものもあり、
「MCPatcher」か「OptiFine」等のMOD導入を前提としている場合があります。
・リソースパック導入時、ゲームが止まる場合、一旦「.minecraft」フォルダ内の「resourcepacks」より原因となる、zipファイルを削除または外へ移動させること。
・解像度が高いテクスチャやアニメを含むテクスチャは相応のPCスペックが必要となります。

※随時更新していきます。

※リソースパックは著作権対象物です。
作者より利用条件等が作者より明記されています。
許可範囲を必ず確認し、その範囲でご利用ください。

リソースパック(テクスチャーパック)ダウンロード&参照場所まとめ
国内
ページ名 種類 説明
マインクラフト非公式
ユーザフォーラム
いろいろ ふつう 「テクスチャ編集/公開/紹介」。情報の更新順。
テクスチャに関する他の情報も含む。
はじめてのマインクラフト 紹介 個人的に携わったテクスチャーを紹介。その他配布サイト・および作成方法など。
Minecraft Japan Wiki 紹介 「リソースパック」。わかりやすい。解像度・対応バージョン別に紹介。更新頻度も多く、最新情報が確認可。
今日もマインクラフト 紹介 「リソースパック一覧」。わかりやすい。解像度別。サイト主が個々に実際DLして確認した、紹介サイト有。公式DLリンク有
オススメ
ページ名 種類 説明
TenderWorld:うましか氏NEW 西欧/和/自然 西欧風建築から和風建築まで。城や街、造形とオールジャンルに活躍できる使いやすいテクスチャ。参考画像>
サマーフィールド:
lithiumsound氏
NEW
優しい/かわいい 優しく、色合い的に明るめのテクスチャー。可愛さがどことなく感じられ、ファンが多い。参考画像>
TEX-D:daigoman氏NEW 重厚感/中世欧風 暗めの色で統一。落ち着いた雰囲気に加え、丁寧で扱いやすいテクスチャー。城や中世建築によく利用される。参考画像>
Halcyon Days:いけぞう氏NEW 西欧中世 西欧建築用に特化したテクスチャー。高品質ゆえに、他の多くのテクスチャに影響を与えている。参考画像>
海外
ページ名 種類 説明
Resourcepack.net 紹介&DL 非常に分かりやすい。サイドバーより種類別・解像度別に検索可。ブログ内検索でバージョン別検索。
PlanetMinecraft 紹介&DL マイクラ総合情報内の一部。非常に分かりやすい。最新順・人気順などの他に、▽のプルダウンメニューよりバージョン別・解像度別検索可。
Resource-packs 紹介&DL 分かりやすい。グローバルメニュより主要なジャンル別に整理。サイト内検索よりバージョン・解像度別検索。
Curse 紹介&DL ゲーム総合DLサイトの「マインクラフトカテゴリ」。▽プルダウンより、バージョン別・DL数順等に検索可。
Minecraftxl.com 紹介&DL マイクラ総合情報内の一部。紹介サイト内に広告有。橙色の枠内よりDL。バージョン、カテゴリー別検索可。
MinecraftDL 紹介&DL マイクラ総合情報内の一部。サイト内最上部メニューより、バージョン、解像度別検索可。
 

※ここでは趣旨に沿った主要サイトを紹介しています。
任意の広告等やその他の一切のトラブルについては責任をとれませんので、
ご自身の判断でご利用ください。

以上です。
マインクラフトが人気な理由はこういった自由度も大きいと思います。
皆さんの好みのテクスチャーが見つかりますように^^☆

もっち(はじクラ☆もっち)

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆PlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからないはじめてのマインクラフトMinecraftPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もTerraria(テラリア)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年10月23日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】パズーのお父さんの手紙【ラピュタワールド配布】

【niconico動画】

☆高画質【Youtube動画】


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』PlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

当初投稿 2014-03-27 06:09:59

はじめてのMinecraftマインクラフトPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山紹介☆

no image
ロゴやアイコンの場所を知りたい!ガイドラインを調べたい!

はい!こんにちは!

外めっちゃ寒いですね。スリップとか事故に気を付けてくださいね。

 

今回の記事は、思わぬところで事故?著作権侵害を起こさないように

正しいデジタル社会との付き合い方を学ぶ記事を書きました☆

 

というのも、ネットで拾える画像っていっぱいあるじゃないですか。

あれ、個人的に(自分しか見ないとか)ならダウンロードして使ってもいいけれど、

XとかInstagramで使ったら著作権侵害なんですよ。(知ってました?)

 

ということで、皆さんがショートカットとかHP作成で使いたいであろう、

企業ロゴ等のガイドラインとダウンロードできるURLをまとめました☆

 

少しでも皆さんが気持ちよくデジタル社会を渡っていけますように。^^

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

 

↓↓クリック↓↓

 

主要ソフト・SNS・サイトの公式ロゴおよびガイドラインURL一覧(リスト)☆【まとめ

no image
【NOVASKIN解説☆完全保存版】簡単!マインクラフトのスキンの作り方!【Minecraft】

さて、今回のテーマは、

『【NOVASKIN解説☆完全保存版】簡単!マインクラフトのスキンの作り方!【Minecraft】』

です!

 

↑クリックすると特集記事に飛びます☆

 

 

このノバスキンという海外のスキン作成サイト。

出来ることが沢山ありすぎて、しかも英語で、説明するにもややこしくて

なかなか手が出せなかったんです。。;;

 

英語苦手だし・・

 

しかし、今回、思い立って記事にしました!!

するとですね、なんと分かれば分かるほどスキン作成やオプションが楽しくなるなる♪

 

これは、マインクラフトするクラフターなら必見です。

 

是非、新しいスキンはコチラを使ってみてください☆

 

 

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

no image
数回クリックするだけで、素敵なマイクラ壁紙が作れちゃう!!方法まとめ☆

こんにちは!

 

新「はじめてのマインクラフト」サイトにて投稿が始まっています!

 

第6弾は「【NOVASKIN】誰でも作れる!マインクラフトの壁紙を作ろう!【Minecraft】」というテーマです!

 

こんなものや

 

 

あんなものが

 

 

 

なんと数回クリックするだけで簡単に作れちゃうサイトがあります!

その方法と使い方をまとめました☆

 

ツイッターのタイトル画像。Youtubeのサムネ。Facebookのホーム画像などなど。

使い方次第ではとっても見栄えが良くなりますよ!!

 

 

↑クリックしたらサイトに飛びます!!

 

 

友達のスキンを借りて、お友達にプレゼントするとかも喜ばれるかも!!

より楽しいマイクラライフを☆

 

 

 

はじクラ☆もっち

no image
『マイクラリゾー島』で遊ぼう!!byイベント放送室【更新☆】

ご無沙汰しています!!もっちです。^^

GWもあと少しで終わってしまいます。
でも・・まだ行ってないリゾート地ありますよね。

きれいな海、緑豊かな山、南国のビーチ。綺麗な西欧の建築。落ち着いた和風の街並み。

これらぜ~~~んぶ!!!を一つにまとめました☆

その名も

『マイクラリゾー島☆』

マイクラリゾートリゾー島

この島は、先日5月4日に10時間の生配信中に名だたる22名の建築勢クラフターが集まって
作ったものです。

【企画概要】http://ch.nicovideo.jp/suekkomura/blomaga/ar1016221

【参加者一覧】http://ch.nicovideo.jp/suekkomura/blomaga/ar1019785

☆配布先はこちら。
→ http://com.nicovideo.jp/community/co2617587

○Version 1.8~1.8.9
○Texture ハルシオンデイズ 3D

※全体マップ
マイクラリゾートリゾー島

※自然アトラクション☆(←もっち制作担当)
マイクラリゾートリゾー島

※和風エリア
マイクラリゾートリゾー島

※工場エリア
マイクラリゾートリゾー島

※現代風エリア
マイクラリゾートリゾー島

※洋風エリア&恐竜エリア

さぁ!!残り少しのGW!!愉しんでいきましょう☆^^

☆~~追記~~☆

○完成PVが5月27日にアップされてあのでこちらに!!

○イベントの製作途中の動画がアップされましたのでこちらに!!

☆~~~~~~☆

はじクラ☆もっち

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^

○☆△ーー△○☆ 『 Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた 』 ☆○△ーー△☆○

○2015年7月17日17:00up
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第一部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年7月22日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第二部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年8月1日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第三部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2016-05-07 13:27:13

no image
【2017年版☆】マインクラフトの購入方法&注意点まとめ☆

マインクラフト「Minecraft」は海外のゲームになります。
以下のとおり、現在はさまざまなプラットフォームで遊ぶことが可能になりました^^

ーーーー○△ーー☆  ☆ーー△○ーーーー

PC – クラシック版/正規版
XBOX 360
XBOX One
PS3 – Minecraft PS3 Edition
PS4
PS Vita

Android/iOS/WindowsPhone – MinecraftPE(PocketEdition)
NEWWii U

※クラシック版・デモ版以外は、初期購入さえすれば、無料でアップデートされていきます。

ーーーー○△ーー☆  ☆ーー△○ーーーー

PCで遊ぶためには、海外の公式HPより、
クレジットカードないし、paypalで購入する
必要があります。

※注

YAHOOやGoogleで「マインクラフト 購入」等
と検索すると、[~購入代行]等といった
検索結果が多数見られます。
中には詐欺まがいのものも含まれるため、
利用することをお勧めしません
未成年の人は、ご両親や他の大人の方にちゃんと
許可・了承を得て、購入してもらいましょう。

○ーーー 《 購入方法 》 ---○

購入し、マインクラフトで遊べるまでの過程は以下のとおりです。

【過程】
1 マインクラフト公式HPへ行く
2 ユーザー登録する
3 マインクラフトを購入する
4 ダウンロード&インストールする
5 マインクラフトを起動する

この流れについて、分かりやすく的確に
Minecraft Japan Wikiに書かれていますので、ご覧ください。

『Minecraft Japan Wiki(購入方法)』
⇒ http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1067.html

でもクレジットカード持ってないし・・と思っている人は、下をおススメします。
有名な大手オンラインショップなので安心して使えますし、
結構安くて、物も多くて便利です。
今はまたキャンペーンしているようです。
そもそもこのポイントだけでマインクラフトとか買えますね^^

○ーーー  《 PCの動作環境 》  ---○

また、購入できても、PCのスペックがなくて、
動作できない場合も考えられますので、
マインクラフトを購入するか考える際に
必ず自分のパソコン環境をチェックしておきましょう。

同様に、Minecraft Japan Wikiに詳しく書かれていますので
ご参考にしてください。

『Minecraft Japan Wiki(動作報告)』
⇒ http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html

例えば、グラフィックボード・カード。

グラフィックボード・カードとは、
PCで、3Dゲームや動画編集をする際に、
その画像処理の演算をするハードの部品です。

少し、Wikiから引用すると、

<2016年1月現在>

○ GeForce GT720~740
予算最重視。数年前のチップセット内蔵GPUから開放されたい人、スリムタイプや電源の補助電源がない場合人向け。
最新CPUであれば内蔵のiGPUに同格またはそれ以上の性能があるため、わざわざこの製品を増設するまでもない。
設定次第で描画距離16chunk程度でプレイ可能。
マインクラフト以外のゲームをしない、MODを入れない場合には740程度で十分。
AMD A10・A8, Intel HD530~IrisProがここに相当する。

○ GeForce GTX750(Ti)/R7 360(E)
一部補助電源が必要。
CPUとRAMがしっかりしていれば、大規模MOD大量+256×256テクスチャでも常時60fps以上を保てる。
影MODは設定次第では厳しいが、水面MOD程度なら十分なfpsを保てる。
合わせるCPUはPentium G ~ Core i5,AMD FX 程度で良い。
マインクラフト以外のゲームもやる場合はこれより上の性能が必要になってくる。

○ GeForce GTX950、960/Radeon R7 370・R9 380
ver1.8.2から描画距離32chunkで概ね60fpsで動作可能になった(それ以前のバージョンでは25chunkが目安)。
または影MOD(standard)導入下で16chunk+最大設定での快適プレイに必要となる性能。
合わせるCPUはCore i5が適当。

○ GeForce GTX970~980Ti・TitanX/RadeonR9 390・390X、Fury
GPU技術の集大成であるハイエンド中のハイエンド。
通常プレイだけが目的なら間違いなく過剰クラスだが、4K解像度や影MOD(Ultra)、大規模MOD多数導入下などでの快適プレイには冗談抜きで必要になってくる。
これらの構成であれば、CPUや電源、冷却、RAM等も同等にしないと足を引っ張ってしまう。

○ Quadro M6000/FirePro W9100
前述通りマイクラ専用ならばこの2枚が最上級スペックとなる。
ちなみに値段も最上級でGTXTitanZやRadeonR9 295X2や最上級CPUをフル搭載した、フラグシップモデル一式が購入できてしまう金額にもなる(1枚で約60~70万)。
まだ物足りない誰かのために紹介だけしておくが、流石にここまで組む必要は無い。

○各ハイエンド・グラフィックカードのベンチマークテスト表

グラフィックカードベンチマークテスト表

最新を見たい方はコチラ→http://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html

太字で書かれているものが、そのグラフィックボードの種類です。
Minecraftの楽しみ方によって、性能の違いを意識した方がよさそうです。

ここで、ひとつの目安に私のMinecraftによるPCアップデート遍歴を載せときますね^^

ーーー◎▽□ 環境(2013年10月当初) □▽◎ーーー
Windows7 HomePremium ServicePack1
・CPU IntelCore i7 480
・メモリ 4GB 
・64ビット
・電源容量 350W

☆○ーーー◎▽□ 遍歴 □▽◎ーーー○☆

ひらめき電球2012年9月マインクラフトに登録&DL
 ーガーンPCにグラフィックカードが入っておらず起動できず。

ひらめき電球2012年9月、gtx630を購入。(当時、5,000円前後)
  -当時、PCでMinecraft以外のゲームをする気もなく、最低限マインクラフトが
   動作するグラフィックカードを購入。
  ーデフォルトテクスチャーで普通に遊ぶことには十分に可能○

ガーン2013年9月、影MODを入れると、グラフィックカードの力不足でちゃんと反映せず。
-ニコニコ生放送で配信を試みるが、カクカクになる。

ひらめき電球2013年10月、グラフィックカード GeForce GTX760 2GB を購入(当時25,000円前後)

 -ガーンPCに電力が350Wしかなく、このままだとこのグラフィックカードが起動しない。

ひらめき電球2013年10月、電源ユニット シルバーストーンSST-ST75F-P 750Wを購入。(当時、12,500円前後)

 -ニコニコ生放送での配信も問題なく起動できるようになる。
 -デフォルトでの影MODでもサクサク動くように。
 -マルチでも特に問題なく動くように。

ガーン2014年3月、影Mod入れつつ配信すると、メモリー不足で強制終了することが頻繁に。

ひらめき電球2014年3月、メモリー8G(4G*2)DDR3-1066(PC3-8500)240Pinを2つ。計16G分購入。(当時、4,000円×2)
※メモリーカードについてはマザーボードによってPin数が違うようなので注意!

 -影Mod入りでの配信でもサクサク動くようになる。

ガーン複数のModを利用し始め、テクスチャーの解像度も64以上に。Bukkit鯖などのプラグインも利用しつつ、配信すると、カクカクに。

NEWひらめき電球2015年3月、グラフィックカード GTX970を購入。当時46,000円前後。

※ただし760と比べて、グラフィックボード自体が大きくなる!ケースに入らない・・:;
 その後なんとか、ケースの中でぶつかってしまう部分を外し場所がえするなどして、無事設置。

-最大限far、Seus雲影有でも落ちることなく、スムーズに動けるように。
-マイクラ以外に他のFPSゲームも並行してデスクトップに表示できるようになる。
-配信中の重さを感じることがなくなる。

ガーン影MOD、Seus v10.1を利用すると、水面がやたらチラチラとチラつくバグが。

Seus v10.1 チラつきバグ解決策
 ⇒たこまる(@takomaruun_mc)さんより解決策が書いてあるHPを紹介されて、そのとおり作業して、解決☆
http://urx.nu/iUjX
Seus v10.1 チラつきバグ解決策

ガーンでも、完全にヌルヌルになるといったら、そうでもない。
もっと快適に・・・・

決断!!
ということで自作PCに挑戦。
ひらめき電球2015年12月
OS: windows 10
CPU: i7 6700
マザーボード: H170 ASUS PRO GAMING
CPUファン: 虎徹
メモリー : DDR4 16G(8G×2) PATRIOT
SSD: Transcend TS128G
HDD: Seagate ST3000DM 3TB/SATA
グラボ: NVIDIA GeForce GTX 970

NEW影Mod入れつつエクストリーム配信してもスムーズに☆

ガーンメインのSSDメモリーが128Gと小さく、あっと言う間にぎりぎりに。。

ひらめき電球2016年6月
メインメモリーの増設SSD960G購入☆
サンディスク SDSSDHII-960G-J26C

ひらめき電球2016年12月
新しいグラフィックボードを購入。GTX1070。
Palit GeForce GTX1070

今ここ☆

☆○ーーー◎▽□  グラボ注意点  □▽◎ーーー○☆

上記にも記述したとおり、
グラフィックボードを購入する時の注意点があります。
注意点は3つ+2つの合計5つあります。

☆グラフィックボードに関するポイント☆

1 使用電力量
グラフィックボードを運転するのに必要な電力量のことです。
2 PC本体部分の箱の大きさ
グラフィックボードを入れるスペースが確保できるかどうかです。
3 性能
冷却ファンの有無などです。

☆購入時に気をつけるポイント☆

※4 ブランド
ブランドによって値段が上下します。
※5 通販の種類
(楽天、amazon・・等)によって値段が違うこと。

です。

無事に購入できて、動きますように☆
一緒にMineCraft(マインクラフト)はじめましょう^^

@もっち

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』-ラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成はじめてのマインクラフトMinecraftラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^

○☆△ーー△○☆ 『 Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた 』 ☆○△ーー△☆○

○2015年7月17日17:00up
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第一部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年7月22日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第二部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年8月1日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第三部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2012-10-25 05:03:10

はじめてのMinecraftマインクラフトラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山ご紹介☆