【Minecraft】リアル音MOD「MAtmos」1.7.10版の導入方法解説 – 難しくなってる&LiteLoader使用
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
【今日の動画】リアルタイムで360°の実況動画を録画する方法 – PanoStreamModを動画で紹介しました【Minecraft】

久しぶりにYouTubeチャンネルに動画をアップロードしました。しかも2本。一本はPanoStreamModを使った360°プレイ動画のサンプルで、もう一本は詳細な録画方法の解説です。新感覚の実況動画を作ってみませんか?
【今日の動画】リアルタイムで360°の実況動画を録画する方法 – PanoStreamModを動画で紹介しました【Minecraft】 by ナポアンのマイクラ
-
-
フォートナイトニセ公式の「マイクラコラボ画像」が異様に盛り上がっている理由

以前からTwitterを騒がせているフォートナイトニセ公式アカウント。そのうちの一つの「フォートナイト×マインクラフト」は単なるネタツイートではなく、英語圏のゲームコミュニティにおいて、この2つのゲームがどのような存在なのかを、私達にまざまざと見せつけてくれるのである。
-
-
[Minecraft] 黒曜石や白樺などの新テクスチャ公開→賛否両論、書き直しに

マイクラの開発チームに、ドット絵職人のJAPPA氏(@JasperBoerstra)が新しく参加しました。早速彼によって、いくつかのブロックのテクスチャの見直しが行われています。久しぶりにマイクラのテクスチャが更新されるわけですが、Twitterでは賛否両論あるようです…
-
-
【Minecraft】目が合うと死亡! 向いている視点の方向を判定する”rx/ry”を使った仕掛けの作り方[コマンド解説]
「人形と目を合わせるとダメージを受けて殺される」など、ホラーな配布ワールド/サーバーにぴったりな仕掛けの作り方と、プレイヤーの向いている方向を判定する新しい引数「ry」「rx」を解説します。応用すれば、マリオ64のピーチ城の「天井を見たらワープ」なんてことも!簡…
-
-
RTXをONにしたWindows10版のプレイ映像が公開。美麗だが暗すぎる気もする

NVIDIAは、Windows10版Minecraft向けに開発中のRTX対応シェーダーの実機プレイ映像を公開した。リアルタイムレイトレーシングの効果が見て分かる一方、光の当たらない部分があまりに暗すぎるのではないか、という声も聞こえる。
-
-
【Minecraft】「鏡ブロック」だと!? 鉄道MODの域を越えてるぜ、RealTrainModの最新版は!【MOD紹介】
当ブログでこれまで2回紹介しているウルトラスーパー鉄道MOD、「RealTrainMod」。リアルトレインMODといえばリアルな鉄道、線路、製鉄のシステムが目玉ですね。そして最新バージョンでは、新ブロック「鏡」が追加されました。鉄道MODに鏡…?ngt5479さんの努力の結晶である、…
-
-
[Minecraft] Windows10版でテクスチャーパックを使うには? PEのテクスチャを導入するツールの紹介

マイクラのWindows10版といえば、内容はほぼPEですがWindows上で非常に軽快に動くということで最近注目を浴びていますね。そういえばPEはBlockLauncherを使えばテクスチャーパックを導入できますが、Windows10版でダウンロードしたテクスチャを使うにはどうすればいいのでしょうか。今回紹介するのは、jocopa3氏制作の「Texture Pack Launcher for Minecraft Win10」です。この記事ではこのツールを使って、既存のPE向けのテクスチャーパックをWindows10版に導入する手順を解説します。
[Minecraft] Windows10版でテクスチャーパックを使うには? PEのテクスチャを導入するツールの紹介 by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] 次期アップデートでついに花崗岩などの階段・壁が追加へ

Minecraft BE/JEの次期アップデートでは数多くの階段や壁が追加されることが分かっていますが、先程花崗岩・安山岩・閃緑岩の階段と壁の画像が公開されました。
-
-
[Minecraft] スイッチ版BEのアイコンが公開。リリースは「getting closer」

ニンテンドースイッチのホーム画面に並ぶ、ソフトのアイコン。そういえば今年、新しい「Minecraft」(統合版)(BE)がスイッチに配信されますが、そのアイコンはやっぱりこうなるみたいです。
[Minecraft] スイッチ版BEのアイコンが公開。リリースは「getting closer」 by ナポアンのマイクラ

