ヒカキンがついにJava版をやめる。マイクラ実況は大きく変わるかもしれない

ついに「ヒカクラ2」が始まりました。当初はSuperDuperGraphicsPackのリリースを待っていたそうですが、時期がなかなか決まらないということで...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
[Minecraft] 水がリアルに。2018年春やってくる「水のアップデート」内容まとめ

本日配信された「MINECON Earth」にて、マイクラの次期アップデート「Update Aquatic (水のアップデート)」の内容が発表されました。なんとJava版とBE(統合版)でほぼ同時に、来年の春リリースされるとのことです。早速見ていきましょう。
-
-
【MOD紹介】ニセモノの鉱石を探せ! 鉱石の集合体、ボスと戦闘だ「Fake Ores?」(1.8対応)【Minecraft】
色々な鉱石でできた、こちらのゴッツイ恐ろしいモンスター。その正体は「ニセモノの鉱石 ―Fake Ores―」。一体どうやって召喚するんでしょう。記念すべき80回目のMOD紹介。今回は、elias54さん制作の「Fake Ores?」です。鉱石が猛スピードであなたを襲ってきます。ボスの欠…
-
-
マインクラフトとWiiスポーツのテニスを合体させるとこうなる

ついに次回のニンダイが発表されたので、任天堂関連のニュース、というかコラムを書いておこう。このサイトの読者なら誰もが遊んでいるであろうゲームは「マインクラフト」だが、では「誰もが遊んでいた」ゲームといえば… Wiiスポーツである。もしそれらが合体するとどうなるのか気にならないだろうか?
-
-
【Minecraft】チートコマンド使用を後から禁止する方法 -配布ワールド作成に[NBTExplorer]
配布ワールドを作る時、コマンド(チート)を使って制作作業をしますね。しかし、そのまま配布してしまうと遊んだ人がチートを使えてしまいます。どうすれば、配布直前に後からコマンド使用を禁止できるのでしょうか。そこで、便利なツール「NBTExplorer」を使いましょう。
-
-
ミサイル撃ち合い! サメ狩り! 面白くて奥が深いPvPミニゲーム5選 – マルチプレイにおすすめ [Minecraft]
友達とサーバーに集まったけど、遊びが思いつかない…?そんな時は、楽しいミニゲーム配布ワールドで遊んでみませんか。ダウンロードするだけで、迷路やミサイルの打ち合いゲーム、ボンバーマン..おっと言い過ぎました。 今回は、誰でも簡単に楽しめる、シンプルで奥が深い…
-
-
「村人が視界に入ったら即終了」にヤラセ疑惑。そもそもパクリではないかという指摘も

「村人が視界に入ったら即終了するMinecraft実況」に、ヤラセ疑惑が浮上している。動画内で「シード値はランダム」と言いながら、実際はすでに用意されたワールドを使っていた可能性が高いのだ。
-
-
asobinonについて
asobinonをご覧の皆さん。突然編集者が変わってしまい申し訳ありません。 現在、ナポアンは勉強のため更新を控えています。そのため、私、0505Keitanが代理で管理をすることになりました。 これからもasobino […]
投稿 asobinonについて は asobinon に最初に表示されました。
-
-
【Minecraft】無限に冒険/謎解き/ボスと戦闘! 1.8対応の配布ワールドおすすめ6選
無限に部屋が出現するダンジョン! 強力なボスとの連戦! 奇妙なチェスト?今回は、Minecraft 1.8(1.8.1)に対応した配布ワールドを6つ厳選しました。どれも面白い仕掛けや熱い戦闘、深い謎解きが盛り沢山。普通のサバイバルが飽きたという貴方におすすめです。
-
-
[Minecraft 1.9対応] スポナーのカスタマイズを徹底解説。複数種類のMobの召喚 / 装備品等の設定まで解説

配布ワールド(特に戦闘/RPG系)の制作で大いに役立つのが「スポナー」。コマンドを使えば、出てくるMobの装備品や能力を自由にカスタマイズできます。 しかしスポーンブロックのコマンドは非常に長く、しかも1.9から仕様が変わって色々面倒… ということで今回は、「MCStacker」を使って簡単にスポナーを極限までカスタマイズする手順を解説します。今回解説する方法を使えば、1つのスポナーで複数種類のエンティティを出現させられます。
[Minecraft 1.9対応] スポナーのカスタマイズを徹底解説。複数種類のMobの召喚 / 装備品等の設定まで解説 by ナポアンのマイクラ
