マイクラ完全新作「ダンジョンズ」5月26日発売。日本語対応も確定

Mojang ABとXbox Game Studiosによる新作「マインクラフト: ダンジョンズ」の発売が、海外で5月26日に決定した。新型コロナウイルスの流行による発売延期を示唆していたが、やっと発売日が落ち着いた。価格はたったの「19.99ドル」。ストーリーモードと違って日本語に翻訳されることが確定しているので安心しよう。
マイクラダンジョンズ、世界情勢を鑑みて発売時期の変更を示唆
かつては「4月中の発売」を目指して開発されていたが、昨今のパンデミックでどうしても開発体制を見直す必要があり、発売時期の変更が示唆されていた。
製品の詳細と発売日
Gather your friends and gear up for adventure: Minecraft Dungeons is coming out May 26th on Nintendo Switch, PlayStation 4, Windows, Xbox One and Xbox Game Pass! Pre-order your copy now:
— Minecraft Dungeons (@dungeonsgame) March 31, 2020
? https://t.co/A2UnaxJtzy ? pic.twitter.com/q9VTPXs2Ps
昨日ついに発売日が発表された。5月26日。TLoU2やゼノブレイドリマスターと同じ週。
A great many of you signed up for our limited closed beta, and the randomly-selected lucky participants have now received ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
[マインクラフトPE] アップデート「1.0」ベータ版の参加方法と遊び方を画像付きで解説 [Minecraft]
マイクラPEプレイヤーの皆さん、史上最大のビッグニュースです。なんと突然次回アップデート「バージョン1.0」にて、「ジ・エンド」「エンダードラゴン」が追加されることが発表されました。
さらに、Androidをお使いの方は今すぐベータ版に参加できます! つまり一足先にPEのジ・エンドやエンダードラゴンを体験できるということです! ベータ版の参加方法を解説します。[マインクラフトPE] アップデート「1.0」ベータ版の参加方法と遊び方を画像付きで解説 [Minecraft] by ナポアンのマイクラ
-
-
リアルイベント「Minecraft Festival」が来年に開催延期、アプデ生放送は継続
日本語で開催告知がなかったため、あまり多くの人に知られないままの中止となった。
Minecraftのリアルイベント「Minecraft Festival」は当初、今年の9月末にフロリダ州オーランドでの開催が予定されていた。しかし昨今の新型コロナウイルスの流行により準備に支障が生じていることから、開催が「2021年秋」に延期された。ただ、アップデート内容などを発表する「Minecon Live」改め「Minecraft Live」は、9月に放送が予定されている。投稿 リアルイベント「Minecraft Festival」が来年に開催延期、アプデ生放送は継続 は asobinon に最初に表示されました。
-
-
[Minecraft] MINECONの投票で砂漠が選ばれたら、ヤシの木とミーアキャットを追加するってよ
29日に開催されるマイクラの公式イベント「MINECON Earth 2018」。放送中に「タイガ・サバンナ・砂漠のどれに新要素を追加するか」の投票が行われるのですが、まず「砂漠」が選ばれた場合に追加される新要素が発表されました。
[Minecraft] MINECONの投票で砂漠が選ばれたら、ヤシの木とミーアキャットを追加するってよ by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] New3DS版に「クールな」ものを含むアップデートが来るぞ!
New3DS版プレイヤーの皆さん! ニュースですよ! もうすぐアップデートがやってきて、しかも「クールな」ものが含まれているそうなんです。
-
-
PvP作成講座part3 試合開始→カウントダウン→試合終了まで、基本的な流れの作り方 [Minecraft]
PvPを自作する講座の第三回です。今回は、試合開始時にプレイヤーをフィールドに配置し、一定時間が経過したら10,9,8…3,2,1とカウントダウンをして、試合が終了したらロビーに戻る、という一連の流れの作り方を解説していきます。以前にカウントダウンタイマーの回路は解説しましたが、あれよりもっとコンパクトで、設定や操作も簡単なので是非お試し下さい。
PvP作成講座part3 試合開始→カウントダウン→試合終了まで、基本的な流れの作り方 [Minecraft]はナポアンのマイクラで公開された投稿です。
-
-
【速報】マインクラフトPE 0.11のベータ版が配信開始! 参加方法と日本語にする方法[Minecraft PE]
マイクラPEプレイヤーの皆さん! 朗報です!次回のアップデート「0.11」のベータ版を遊べるようになりました!このベータ版では、ボートやコウモリ、イカ、スキン、日本語….数々の新要素が詰まっています。遊び方をまとめたので、早速起動しましょう。日本語で遊ぶ方法も書い…
-
-
[Minecraft 1.9] Fキーを押すと何か起こるアイテムの作り方 – オフハンドスロットにアイテムが入った瞬間を検知するには
バージョン1.9で追加された「オフハンドスロット」。Fキーで手持ちアイテムをオフハンドスロットと入れ替えられることは皆さんご存知ですよね。今回はあの持ち替えを利用した、「Fキーを押すと何か起こるアイテム」の作り方を解説します。例えば「Fキーでファイアボールを召喚」「Fキーで周囲に爆発を起こす」など配布ワールドの作成にピッタリな仕掛けが作れます。マルチプレイにももちろん対応。新しいタイプの機能付きアイテムを今度こそ作ってみませんか。
[Minecraft 1.9] Fキーを押すと何か起こるアイテムの作り方 – オフハンドスロットにアイテムが入った瞬間を検知するには by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] いつの間にか新しい染料が追加されていた件
BE1.8のベータ版に、更新履歴に書かれていないのに地味に重要な要素が含まれていました。「白/黒/青/茶色の染料」が、ついに追加されたのです。
-
-
【今話題のマイクラ都市開発】EXRサーバーに行ってきた
10/08にNHKで放送された「沼にはまってみた」でマインクラフトでの都市開発が取り上げられた。それを見て「面白そう」と感じた方も多いだろう。実は日本には都市開発歴7年の老舗サーバー、EXR-Networkというところがある。今回はこのサーバーについて紹介する。
-
-
【マインクラフトPE】次回アップデート0.12.1内容まとめ – ネザー/経験値… 新要素大量,Win10対応[Minecraft]
Minecraft : Pocket Edition 0.12.1[Minecraft: Windows 10 Edition 0.12.1]アップデート日はいつ? : ?できれば8月中にはリリースソース:砂利馬氏のこちらの記事より
[7/30追記] 0.12のベータ版が公開されました! 参加方法を解説しています。http://painapoandy2.blog….
- PREV
- 天空のお城にかぼちゃ兵さんを配置いたしました
- NEXT
- 管理人受験のため更新休止のお知らせ(ガチ)