マインクラフト攻略まとめ

『#城バイオーム企画』21日19時から!!今回「天界、妖精界、機械界、魔界」の四巴戦!!

   



おはようございます!もっちです。

ついに、城バイオーム企画は、

豪華「天界、妖精界、機械界、魔界」の四巴戦!!

今日21日19時〜の5時間、
クラフター達が0からそれぞれの世界観を表現しつつ、
『お城』を作っていきます。

この企画の売りは、
「各チームが生ライブ配信!その臨場感を味わえる!!」
というものです。
そしてまた、イベント後日、
このイベントで作られたお城全てワールドデータ配布される予定です!!

皆さんも以下のリンクから御覧下さいね☆

私、もっちは前回の空城につづき、魔界チームとして参戦しています^ ^☆
配信ではタイミングが合えば生声も聞けるかもw






過去のお城作品や様子を見たい方はコチラ☆
ツイッター『#城バイオーム』ハッシュタグ。

運営・メンバー一覧から、配信情報はコチラ☆
http://ch.nicovideo.jp/tayutanchi/blomaga/ar748184




一緒にドキドキしませんか?^ ^





もっち@はじクラ☆もっち








ーー☆◎ーー○      過去記事       ○ーー◎☆ーー




こんばんは^^☆

城バイオーム企画、運営、参加者の方々、
大変貴重な機会を与えてくださってありがとうございました。

心から愉しめた素敵な体験ができました。
特に空組のみんな、ありがとう!



では、ここで、今回空組として5時間で作られた、
「空に浮かぶ城」を製作した作品をどうぞ!




Crescent Fortress (クレセント・フォートレス:月の城)


minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城


minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城

minecraft 空島 天空の城 月の城


その他『海の上の城』やもっと画像を見たい方はコチラ☆
ツイッター『#城バイオーム』ハッシュタグ。

運営・製作に携わった方々はコチラ☆
http://ch.nicovideo.jp/tayutanchi/blomaga/ar735491



ほんとに、良い経験になりました。
マイクラって最高ですね^^!!





もっち@はじクラ☆もっち






ーー☆◎ーー○      過去記事       ○ーー◎☆ーー





こんばんは^^もっちです。

今日2015年3月14日(土)19時〜24時の5時間を使って、

テーマ「海の上の城と空の上の城」を目標に、
それぞれガチ建築勢が切磋琢磨して作り上げる!!

というイベントが行われます。


前回『 洋風の城と和風の城 』⇒ 《城バイオーム...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

  関連記事

no image
Minecraft  コマンド (サーバー・コマンドブロック・プラグイン)まとめ 更新

ここでは、Minecraft(マインクラフト)を愉しんで上で
様々な場面で出会うアイテム、mod、プラグインたちのコマンドについて、
少しでも探す手間を省くために、情報をまとめていきたいと思います^^

コマンド名 はじクラ
特設記事
wiki等 公式 他リンク1 他リンク2 他リンク3
マインクラフト
コマンドブロック まとめ -1- -2- -3-
サーバーコマンド -1- -2- -3-
 プラグイン等
BlockHat -1- -2- -3-
BuildCommands -エビさんの研究室- -2- -3-
iConomy -1- -2- -3-
mcMMO -1- -2- -3-
SinglePlayer
Commands
Lilly.wizard -2- -3-
VoxelSniper まとめ -1- -2- -3-
WorldEdit Lilly.wizard minecraft建築コミュNEW -3-
WorldGuard -1- -2- -3-

他リンクについては、分かりやすくまとめてくださっている参考サイトを見つけ次第、
リンクを貼らせていただきます^^

※リンク目的は、あくまで初心者の方が探しやすいように、という利便性を
考慮してのものですが、ご迷惑という方がいらっしゃいましたらコメント等どうぞ^^
また、個人Serverサーバー用記事等で詳細を解説されているものも多々ありますが、
迷惑等を与える可能性もあるため、対象としていません。

随時更新していきます☆

少しでも、マインクラフトについて役に立つ情報を^^

もっち(はじクラ☆もっち)

コマンドブロックサーバーコマンドBlockHat Buildcommands  iConomy mcMMO SinglePlayerCommands VoxelSniper WorldEdit WorldGuardコマンドまとめ Bukkit 鯖 プラグインコマンドブロックサーバーコマンドBlockHat Buildcommands  iConomy mcMMO SinglePlayerCommands VoxelSniper WorldEdit WorldGuardコマンドまとめ Bukkit 鯖 プラグイン
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もTerraria(テラリア)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
コマンドブロックサーバーコマンドBlockHat Buildcommands  iConomy mcMMO SinglePlayerCommands VoxelSniper WorldEdit WorldGuardコマンドまとめ Bukkit 鯖 プラグイン
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年10月23日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】パズーのお父さんの手紙【ラピュタワールド配布】

【niconico動画】

☆高画質【Youtube動画】


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』VoxelSniperコマンドまとめ Bukkit 鯖 プラグイン

当初投稿 2014-02-24 05:20:38

コマンドブロックサーバーコマンドBlockHat Buildcommands  iConomy mcMMO SinglePlayerCommands VoxelSniper WorldEdit WorldGuardコマンドまとめ Bukkit 鯖 プラグイン

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山紹介☆

no image
HPとして昇華!ブログリニューアルのお知らせ。

≫≫ 2017年9月をもちまして、当ブログについて移転のお知らせがあります。≪≪

 

↓↓↓↓↓↓

 

現在、PE,PS,Switch版も含んだ役に立つ情報を集めたHPとして昇華中!絶賛リニューアル中です☆

  ここ旧ブログの記事内容も徐々に継承していきますので、

一緒に成長を見守っていただけると嬉しいです。 

 

↑↑↑↑↑ 

 

よろしくおねがいいたします☆ 

 

 

 

はじクラ☆もっち

no image
マインクラフト:Cauldron鯖導入方法について。【1.7.10】

ここでは、マインクラフトにおける【1.7.10】Cauldronサーバーの導入についてまとめます。

Cauldronサーバーとは、端的に言えば、「めっちゃ太っ腹な製作環境」ということです^^

図で表すと、

CaulronServer鯖

ということです。
bukkitのようなプラグインを利用したい環境で、ブロック追加系Mod等で遊びたい時に必要となります。

では、どのようなModを利用する時に必要となるのか。
それは、以下の表で主なものをまとめました。

Cauldronサーバーが必要なMod
MOD名 種類 バージョン 詳細
RealTrainMod 鉄道 1.5.2~
1.7.10
日本人(和製)Mod。専用の鉄道をはじめ、レール・改札口・コンテナ等もアイテムとして追加される。導入後、要認証。(シングルのみ認証可)。サーバー用modsファイルとForge用modsそれぞれに保存し、シングルで認証すれば、マルチでも可に。Forgeのバージョン要注意。

では、以下は具体的なCauldronServer(Caulron鯖)の導入手順に移ります。

ーー◎-ー○△  △○ーー◎ーー

≪注意≫
ちなみに、私のPC環境は以下の通り

・Windows7 HomePremium ServicePack1
・CPU IntelCore i7
・メモリ 16GB
・64ビット

※以下、導入手順による内容については、環境の違い、操作の順序の違い、
ネットワークの違い等より様々なエラーが予想されます。
私自身が経験したエラー事象であればお応えしますが、
それ以外の質問についてはお断りいたします。
また、導入時によるいかなるデータ破損、損失についても責任を負いかねますので、
バックアップ等、自己責任の上、ご参考程度にご利用ください。

≪前提環境≫
・java7で動作すること。(平成27年1月現在)

NEW解決方法⇒≪手順⑤≫で、bat.ファイルの内容を以下にする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎
cd /d %0\..
“C:\Program Files\Java\jre7\bin\java” -Xms1024M -Xmx4096M -jar cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar -o true

◎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(batファイルでCauldron鯖を起動時に、他のjavaがある中、直接java7を指定することで解決☆)

しもっち様よりアドバイスいただきました^^
ありがとうございます!

 ≪その他の解決方法≫java8から7にする→https://www.java.com/ja/download/help/java_revert.xml

ーー◎-ー○△  △○ーー◎ーー

≪手順≫
① 適当な場所に、「新規フォルダー」を作成します。(念のため日本語は使わない)
-Cauldron鯖用の場所確保のため。

② 以下のサイト(非公式)
http://sourceforge.net/projects/cauldron-unofficial/files/1.7.10/
より、2つのファイル。
・cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar
・libraries-1.1207.01.zip

をDLする。

Cauldron鯖導入DLページ

③ DLしたcauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar
を先ほど作成した「新規フォルダー」に入れます。

④ 同じくDLしたlibraries-1.1207.01.zip
解凍して、中身のminecraft_server.1.7.10.jar
librariesフォルダーを先ほど作成した「新規フォルダー」に入れます。

⑤ jarファイルを起動するためのBatファイルを作成する。
   -メモ帳を開き、以下の文言をコピペする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎
cd /d %0\..
java -Xms1024M -Xmx4096M -jar cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar -o true

◎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 上記Xms1024M -Xmx4096Mの部分は、サーバーに充てるメモリー量の幅。
自身のPCに合わせてください。

そして、拡張子を「.bat」【例:Start.bat】とし、
て名前をつけて先ほど作成した「新規フォルダー」保存する。

⑥ ⑤で作成した、batファイルを開く。するとコマンドプロンプトが起動し、
  cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jarが実行される。

⑦ 作成した「新規ファイル」内に、『eula.txt』テキストファイルが生成されるので、
  一度ファイルを開き、文章最後部[eula=false]を[eula=true]に書き換える。

eula.txt 書き換える

⑧ 再度、batファイルを起動し、「マイクラ」→「マルチプレイ」→「ダイレクト接続」で≪localhost≫と打ち込み、

Cauldron鯖サーバー呼び出し方法

ローカル鯖が起動していれば完了。

Cauldron鯖サーバー呼び出し方法

お疲れ様でした。^^
無事成功したらホッとしますよね。
上手くいきますように。

≪ 失敗談&改良点≫
ここでは、僕が経験したエラーを記述しておきますね。
同じような内容であれば、同じ原因かもしれません。

——————-ーーーーーーーーーー
手順⑧においてbatファイルを起動すると、なぜかコマンドプロンプトがエラーを起こし、強制終了される。その後、サーバーは開きっぱなし。

RTMerror

【原因】手順⑥の後に、eula.txt等と同様に、「mods」フォルダーや幾つかのファイルが同時に生成される。そのmodsフォルダー(サーバーMOD)に足早に、入れたいmodを入れてしまっていたため。

≪対処≫ modsフォルダー内のmodsを一旦削除。サーバーがエラー出しながら起動しっぱなしなので、PCを再起動し、手順⑧を実行。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーひらめき電球Special thanks ☆ひらめき電球ーーー
ご指導ありがとうございました^^

・水楼ネミさん
・にえべさん

ーーーひらめき電球Special thanks ☆ひらめき電球ーーー

@もっち(はじクラ☆もっち)

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、PC版だけでなくPS版、Vita版のMinecraft(マインクラフト)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年10月23日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】パズーのお父さんの手紙【ラピュタワールド配布】

【niconico動画】

☆高画質【Youtube動画】


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』PlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

当初投稿 2015-01-18 15:20:36

はじめてのMinecraftマインクラフトPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山紹介☆

記事参考にCauldron鯖建て成功しました~有難う御座います。java8入った状態でも、batの「java」を「”C:\Program Files\Java\jre7\bin\java”」(“~”必要)でフルパス指定すればできました。

no image
【Minecraft】あの軍艦島をマイクラで歩き回れる!スマホでも!PCでも!【ワールド配布】

あの軍艦島をマインクラフトで1/1スケールで再現された方がいます!

 

今回のハジクラは、「軍艦島のワールドデータをダウンロードして遊ぼう!」です。

 

 

↑クリックすると特集記事に飛びます☆

 

去年の今頃、実は僕も軍艦島を作ろうかなと思っていました。

大きさもちょうど手ごろな大きさだし、建造物もそれほど難しいものもない。

2,3か月あればできるんじゃないか・・。

。。まぁ、そんなことを思っている間は完成する訳ないんですよね。

案の定、天空の城ラピュタの大波やプライベートが多忙を極めて計画はなくなりました。

頑張って作っていれば今頃。。(ムリ

 

でもほんと、そんな僕も納得のいく完成度!!素晴らしい!!

スティーブサイズで1/1なので、結構コンパクトに収まっているのではないでしょうか。

そのおかげでスマホ対応も可能に。

かなり細かく再現されているのでダウンロードしてみて回っても十分満足できるはずです!

 

さぁ!みなさんも軍艦島(マイクラ)にレッツゴー!!><

 

 

はじクラ☆もっち

 

 

 

no image
PR: ≪JAL国内線≫先得で早めの予約がおトク!
GW・夏旅も先得なら早めの予約で割引運賃にて購入可能!
no image
誰でも参加できる!『#マイクラ60分建築一本勝負』イベント☆

こんにちは^^

今日、

PC,PS,PE版とプラットフォームを問わず、誰でも参加できるイベントが発足しました!

それも、『 マイクラ60分建築一本勝負 』イベントです!

マイクラ60分建築一本勝負

上記の通り、第1回目は今日2015年1月31日22:00~23:00の1時間となります!☆

今日の21:50頃に、
【マイクラ60分建築一本勝負専用アカウント @onehour_craft】からテーマが発表されます。
それを元に、23:00までの1時間マイクラで各々奮闘し、
完成した作品をTwitterに

「#マイクラ建築60分一本勝負 」
とハッシュタグをつけてツイートするだけ!

集まった作品はこのハッシュタグに集約されます☆
クリック>> #マイクラ建築60分一本勝負  <<クリック

不定期とありますが、今後も行われる予定もあるそうなので、
時間を見つけて一緒にトライしてみましょう!!☆

↓↓↓↓

ーーーー 第1回 2015年1月31日22:00~23:00 テーマ『風車』 ーーーー

子どもを何とか寝かせて15分遅れで開始。なんとか参加できました><

#マイクラ建築60分一本勝負

崖の間の風車小屋。
ドキドキしっぱなしだった・・><
地形を作る時間が・・うぅ。
スーパーフラットではなくて、今度はアンプリファを使おう・・。

他の方の作品はコチラから☆

@もっち(はじクラ☆もっち)

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』-ラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成はじめてのマインクラフトMinecraftラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒

※「自演批判について」 
このブログの読者の方なら分かると思いますが、
これだけ苦労して作った作品に対して、
何を今更自演する必要があるのか・・orz悲しい限りです。
自演コメは全くしていませんのであしからず^^
素敵なコメントありがとうございます。

あまり批判をややこしくしたくないので、
いまのNGワード処理等いたしませんが、あまりにもひどくなる場合、
他の視聴者の方も気持ちが良いものではないので、対応したいと思います。


2013年1月30日 nico動 投稿
となりのマイクラピュタ第1章予告.mp4


2013年1月28日 nico動・YouTube 投稿
となりのマイクラピュタ第1章【予告】

YouTubeはこちら⇒


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2015-01-31 11:37:11

はじめてのMinecraftマインクラフトラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山ご紹介☆

no image
あけましておめでとうございます☆

皆さまあけましておめでとうございます☆^^

2016年。最初の投稿になります☆
ですが、私個人ではなく、私が属しているマインクラフト放送局の運営としてです。

2015年11月に
「童話のシーンを48時間タイムアタックでマイクラで再現しよう!」というマルチ企画を立てました。

その作品の動画が今日投稿されましたので、よかったら見てくださいね☆

初めて見る方でも、マインクラフトでこんなことができるんだ~!っというのを
見て知っていただけたらと思います。

愉しくみんなでワイワイ☆

ぜひ、みなさんもマインクラフト始めましょ☆!!

※私は、長靴を履いた猫の作品および、運営として、動画の撮影・編集に携わっています☆

もっち

no image
誰でも分かる!Forge・Mod・影モッド・MagicLauncher等導入方法まとめ?

ここでは、
『MODや外部ツールってなんだか難しそうで・・・orz』
という方にでも、簡単に導入できるようにまとめています。

少しでも皆さんの感じている敷居を低くできますように。^^

《 速見表 》
※①②~と順に導入してみると分かりやすい☆

※リンクのない部分については現在編集中です><








MOD


テクスチャーパック WE・VOXELSNIPER等 Plug-In
(プラグイン)
外部マイクラツール
⑥ Bukkit鯖 (大型建築用環境・自分用サーバー)/ Cauldron鯖 アップツール
⑤ MagicLauncher  (複数MOD管理) 圧縮ツール
④ Mods等 Custom NPCs CameraStudio 日本語MOD 音MOD その他MOD 音声ツール ドットツール
③ 影・水・空MOD(shader) フリー音源 BGM
② Optifine (軽量化MOD) 動画編集ツール 配信ツ-ル
① Forge (前提MOD) ①’ModLoader 動画録画ツール 動画撮影ツール

※ここでご紹介されている内容を触る前には、必ずバックアップ等を十分に行ってください。
エラーや導入失敗は日常茶飯事です。また導入に当たる全ての責任を負いかねますので、
自己責任にて行ってください。


>>サーバーを開き、利用して、より快適なクリエイト環境を整える。

⑥『 bukkitサーバー(ブキット鯖) 』(wiki

一度に指定した範囲に、好きなブロックで一気に配置できるプラグインを使えたり、
建物をそのままコピーして、ペーストできたり。とにかく時間短縮には強い見方。

※Mojang社がMicrosoft社に買収されてから、bukkitがダウンロード不可能にな
るケースが多く見られるようになりました。

一般的にサーバーとは『ネットワークで繋がったコンピュータ上で他のコンピュータにファイルやデータ等を提供するコンピュータ、またそのプログラム」のことを指します。外部コンピュータからアクセスが可能になり、マルチができるようにもなりますし、設定すれば、自分のみ使用できるサーバーにすることも可能です。
《導入手順》

① wikiを熟読する。

② 外部サイトがとても分かりやすいので、
wikiまたは、コチラを読みつつ導入してください。

<kutachu`s room -CLOSE->
マインクラフト:鯖立てからbukkitの導入方法・Pluginの入れ方まで
http://kutachu.blog74.fc2.com/blog-entry-947.html
参考動画もページにあります。↓

※ポートを開放し、マルチ設定をしなければ、外部からの侵入等の危険性は低くなります。もちろん、バックアップは取るようにしてくださいね。また、全て自己責任で行ってください。当ブログは一切の責任を負いません。

⑥『 Cauldron鯖 』

~Bukkitの環境下で扱えなかったMODも利用可能になる新たな個人用サーバー構築~

《導入手順》はコチラで◎

⑦『 WE・VoxelSniper等、bukkit鯖用プラグイン 』(wiki

建築補助、マルチのホワイトリスト設定など、全ての便利機能は
このプラグインによって追加していきます。必要なものを選び、追加してみましょう。

プラグインについては、似た機能を持つもの同士を追加すると、プログラムが混乱(競合)し、動かなくなる場合があります。また様々なエラーも予想できますので、何度も言いますが、バックアップだけは忘れずに。

bukkit用PlugIn関連サイトまとめ
プラグイン紹介サイト
ページ名 種類 説明
Bukkit japan Wiki まとめ 簡単な説明・解説へのリンクも有。
ピックアップ
MOD名 バージョン 種類 説明
- - - -
no image
著作権フリー・無料のミュージック・BGM素材サイトまとめ



○マインクラフトテクスチャ配布サイトまとめ
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11805732204.html

○マインクラフトワールド配布サイトまとめ
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11576988851.html

○マインクラフトスキン配布サイトまとめ
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11551800513.html

○マインクラフトコマンドまとめ
 →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11779052601.html

ーーー○ ーーーー○ ☆ーー▽ーー☆ ○ーーーー ○ーーー

『著作権ロイヤリティーフリー・無料のミュージック・BGM効果音素材サイトまとめ』

自分で作った動画にBGMをつけたいけれど、
著作権フリーの音楽がどこにあるのか分からない。
探すのがいちいち大変で・・。

自分を含め、そういう方が大変多いと思います。

ここでは、国内・海外問わず、
著作権(ロイヤリティ)無料(フリー)のBGM・効果音素材サイトを
まとめます^^

※随時更新していきます。

※注 ご利用の際は、各サイトの素材利用規約等を必ず熟読して守ってください!


著作権(ロイヤリティ)無料(フリー)のBGM・効果音素材サイトまとめ
有料
ページ名
種類
説明
机上のオーケストラ
クラシック
有料。クラシック音楽を中心にコンピュータとソフトシンセで表現された名曲をフル視聴可。DLは1曲400円~。
無料
ページ名
種類
説明
甘茶の音楽工房
オーケストラ音源
柔らかい楽器音でほのぼの等イメージ別、映画音楽風・ファンタジー等ジャンル別にまとめあり。良質。
H/MIX GALLERY
オーケストラ音源
繊細で丁寧な音で作られたフリー音源が特徴。ゲーム、結婚式用等用途別、イメージ・フィーリング別等ジャンル別まとめ。良質。
SHFフリーミュージック
和風・管弦
和風・オーケストラ系・その他のジャンル別にまとめあり。
魔王魂
歌・効果音
オーケストラ
歌付き・BGM・効果音等を高音質で配布。量・質・種類共にゲーム製作等に使えそうな音源が充実。
Music is VFR
各種音楽・効果音
BGMさながらSE・効果音が豊富で使いやすい。
Desk Top Mafia
ループ・BGM
ゲームの戦闘シーンを中心に利用できそうなアップテンポな激しめのBGMが充実。
蒼月音
BGM
ファンタジー系から日常系まで、マイクラの現代建築動画でも扱えそう。
MusMus
BGM
ボサノバからジャズ・ファミコン音源など幅広い音楽を提供。高音質。
Studio MURASATO
BGM
ふつう
1分~2分前後のBGM中心。ポップス、ピアノ等ジャンル問わず。
煉獄庭園
BGM
ふつう
ジャンル問わず。全体的にアップテンポな曲が多い。個性的なメロディーに出会える。
総合
ページ名
種類
説明
素材の森
WEB素材検索
HP・壁紙・写真・音楽等素材サイトまとめ。

他にも色々あるので、今後徐々に増やしていきますね^^

素敵な音楽が見つかり、素敵な動画ができますように☆

@もっち(はじクラ☆もっち)

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』-ラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成はじめてのマインクラフトMinecraftラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もTerraria(テラリア)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙

当初投稿 2014-09-07 04:26:51

はじめてのMinecraftマインクラフトラピュタ再現美しい画像風景天空の城作る作成

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山ご紹介

no image
StreamDeck〈Elgato〉の設定方法を簡単に教えてほしい!

おはよーございます!

 

はじクラ☆もっちです!

 

今日は楽しい周辺機器の記事を書きました☆

 

というのもElgatoのStreamDeck

 

 

というものなんですが、

これがほんとに。。。。ラクチンなんです☆

というのも、あらゆるもののショートカットがボタン一つに登録できる。

ボタン一つ押せばたくさんのアプリを一度に開くことができたり、

ボタン一つ押せば長文の定型文やツイートなどもできちゃう。

 

とまぁ、よく他のYoutubeでも記事でも紹介はされているのですが、

私は特にその自由なカスタム性に惹かれました。

 

ボタンの画像やスクリーンセーバーを自由に変えられるのです!

これは。。。楽しすぎる!

 

 

 

ということで、まずはこのStreamDeckの設定方法をわかりやすくまとめました☆

 

どうぞ!

 

 

↓↓クリック↓↓

【超かんたん】StreamDeck〈Elgato〉の設定方法【永久保存版】【PC周辺機器☆解説】