海底都市の地下2階・3階を作る (1)
都市の残りの2階を3回の記事に分けて作ります。
5階を作った際に書きましたが、計算ミスにより地下1階は消失しましたので、海底都市において、この2層で一応すべての層が作り終えることになります。
地下2階は天井が海中に入ってしまうので、まずこのように下から範囲を切り込んで、
海中から蓋を被せる工法にしました。
この2階は、お店などが立ち並ぶ商業地区にしますので、他の階と異なり中央のタワーを囲むように大中小16つのユニットを環状型に配置してあります。
...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
中規模のモスクを作る (3)
内部を作っていきます。
ちなみに、内部のほうが楽と思われるかもしれませんが、実は内部のほうが面倒だったりします。試作についても、内部のほうが掛かりました。全体の構造物を支える巨大な大黒柱を立てます。
現在のままだと大きな大ホールなので、壁を作って十字…
-
高級アパートを作る (2)
内装を作っていきます。
キッチン部分。
備え付けということで、家具以外はどの家も基本的には同じ作りになっています。ダイニング。装飾で高級感を出そうとしている感はあります。
2階の寝室。
そして2階の書斎。
暖炉は4部屋とも共通でちょっとモダンで気に入っ…
-
ネザーの高みを目指す (後編)
前回、ゲートで地上と岩盤上のゲートを繋ぎました。
ですが、実は地上のゲートが地味に遠く、交通網も整備していないので、行き来し辛いです。ということで、今回は拠点のネザー側からでも行き来ができるようにしたいと思います。
ネザーの第零ポータルから真上に掘った…
-
大植物園を作る (7) <地下の部屋を作る(前編)>
今回と次回は地下の部屋をひとつずつ紹介していきます。
小部屋の実験室 (BSL-1)
無害なレベルの植物の研究をする実験室です。雑談を交わしながら研究をするイメージですが、飲食は禁止。小部屋の実験室 (BSL-2)
小レベルの植物の研究をする実験室です。駄弁りながらと…
-
中規模のモスクを作る (4)
モスクの内装を作っていきます。
中央の大ホールではなく、角の4か所の小部屋から。北東1階。導師の控室。
バナーはイスラム教でよく使われる月をイメージしました。マイクラの月っぽく四角になっています。
貼り付ける壁によってあり版となし版(旗レシピの一番下なし)…
-
南大陸に城を築く (4)
城の前部分の事務部屋です。
城も結構大きいので、いろいろ事務や雑務も生じることと思うので設けておきました。事務部屋の左のドアは、前方の塔の1階に繋がっており、ここには井戸があります。
城について調べて知ったのですが、築城するにあたって井戸はかなり重要なフ…
-
極東サバンナ地区に車道を通す
前の100エントリーの際に、極東サバンナ地区の西端に砂漠の村を造りました。
この村と、極東サバンナの都市とを今回は道で繋げたいと思います。
なお、村の出入り口はスクリーンショット左下の心許ないハートマークのところにあったりします。なんでこんなところに作ったの…
-
砂保管所を作る (前編)
トラップタワーとかのは別としてよく貯まるブロックとして丸石や土が挙げられると思います。
しかし、長い事マイクラをやっていると砂も結構貯まります。1LC以下のチェストは除いてこんな風に。
もしかすると、他にもあるかも知れませんが。そこで、今回は砂専用倉庫…
-
東大陸の港近くに酒場を作る (前編)
街の海を挟んだ対岸の東大陸の港。今回はここに酒場を作りたいと思います。
場所は映画館の隣です。
ただ、サイズの関係で地上に作れなかったので、地下に作ることにします。前のスクリーンショットの3か所の羊毛の内側が予定地なのですが、掘ると水が流れ込むことが目…
-
南々工業地帯の水路に橋を架ける (後編)
前回、橋自体を架けましたが、少しばかり不安定なので、
足を付けました。
4箇所足を設けたわけですが、各左側の上部から中に入ることができます。
入り口側はほとんど何もないのですが、右側にはこのようなちょっとしたスペースがあり、
個々が跳ね橋の制御室にな…
- PREV
- クルーザーが完成しました
- NEXT
- 灯台建築を始めます