マインクラフト攻略まとめ

[Minecraft] 投げ捨てても戻ってくる、捨てられないアイテムの作り方 – 配布ワールド作成に [コマンド解説]

   

捨てられないアイテム
RPG風ワールドなどで、「これを捨てたら詰む」ってアイテムがありますよね。
例えば大事な扉のカギだとか、PvPで言いますと自分のメイン...


スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - コマンド/レッドストーン回路解説, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
【マインクラフトPE】次回アップデート0.13内容まとめ – レッドストーン回路/ピラミッドなど [Minecraft]

Minecraft : Pocket Edition 0.13.0[Minecraft: Windows 10 Edition 0.13.0]アップデート日はいつ?"ベータ版のBuild5が「最後のビルド」なので、確実に近づいている
ソース:開発しているTommaso氏のこちらのツイートより

0.13のベータ版が開始しました。参加方法を解説し…

no image
【MOD紹介】レトロゲー風の無限に広がるマップを見るとワクワクスンゾォ「Antique Atlas」[Minecraft]

どっかで見たような見てないような、レトロなRPG風のマップ。これ、このワールドの地図なんです。村とかバイオームが反映されてます。今回紹介するのは、 Hunternifさん制作の「Antique Atlas」です。この地図を眺めていると、冒険に出たくなってきます。

no image
[ReplayMod] 低スペでも影付きヌルヌル動画! 影MODを使いながらリプレイ動画を書き出す方法【Minecraft】

過去のプレイを動画にできる画期的なMOD「ReplayMod」。最新バージョンの「1.0.7」では、ついに影MOD(シェーダパック)を適用した状態で動画を書き出せるようになりました! 今回は、ReplayModの最新バージョンを導入して、影MODを使いながらリプレイを動画化する手順を解説し…

no image
[Mac] Forgeの導入で「開発元が未確認のため開けません」と出た時の対処法

macOSでマイクラJava版のMOD導入をする際、Forgeのインストールにはjarファイルを開く必要がある。しかし大抵の場合、「開発元が未確認のため開けません」と表示されるはずだ。焦らずに以下の方法を使えば回避できる。

[Mac] Forgeの導入で「開発元が未確認のため開けません」と出た時の対処法 by ナポアンドットコム

no image
日本で買える! 新しいマイクラのLEGOが3つ発売

マインクラフトとレゴブロックは何年も前から相性バツグンのパートナーだったが、今回のニュースはいつもと一味違う。なんと日本向け限定で新商品のアナウンスがあったのだ。

日本で買える! 新しいマイクラのLEGOが3つ発売 by ナポアンドットコム

no image
[マインクラフトPE] アドベンチャーモードで壊せる/置けるブロックを指定したアイテムを入手する方法 [コマンド解説]
PEcandestroyとcanplaceon

マイクラPE1.1で追加された「アドベンチャーモード」。ブロックを自由に破壊したり設置したりできないモードです。そんなアドベンチャーモードでブロックを壊したり置いたりするには、コマンドを使って「壊せるブロック」「置けるブロック」を設定したアイテムを入手する必要があるんです。この記事では、NBTタグ…ではなく「コンポーネント」の「can_destroy」「can_place_on」を設定したアイテムの入手方法を解説します。

[マインクラフトPE] アドベンチャーモードで壊せる/置けるブロックを指定したアイテムを入手する方法 [コマンド解説] by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft 1.11] 斜体にせずに様々なアイテム名を付け、さらに多言語対応する方法 – 「LocName」の使い方
LocNameの使い方

バージョン1.11用のコマンド解説、第三弾。
アイテムに好きな名前を付ける際、display:{Name:”名前”}というNBTタグを付けますよね。しかしこれじゃ名前が斜体になってしまいます。そこで、langファイルを書き換えることでアイテム名そのものを変える手法が使われてきました。しかしこれではアイテム1種類につき1つしか斜体じゃない名前を付けられません。
先日配信されたMinecraftバージョン1.11では、この問題を解決する画期的なNBTタグ「LocName」が登場しました。 一種類のアイテムに、斜体じゃない名前を複数付けられ、さらに多言語に翻訳可能なのです。 この記事では、そんなLocNameタグの使い方、配布ワールド制作で使う際の活用例をご紹介します。

[Minecraft 1.11] 斜体にせずに様々なアイテム名を付け、さらに多言語対応する方法 – 「LocName」の使い方 by ナポアンのマイクラ

no image
Minecraft 1.12「ザ・ワールド・オブ・カラー・アップデート」内容まとめません
色の世界アップデート

皆さんついにPC版バージョン1.12がリリースされました。今思い出したんですがコンクリートとかオウムとかありましたね…
アップデート内容はまとめません!!!ぐぐってね!!!

Minecraft 1.12「ザ・ワールド・オブ・カラー・アップデート」内容まとめません by ナポアンのマイクラ

no image
[マインクラフトPE] アップデート「1.1.5」& 無限ダンジョンの配布ワールドなどが配信開始!
PE115アプデ

マイクラPE/Windows10版(秋に名前変わるけど)にアップデート「1.1.5」がやって来ました。バグ修正アップデートですが、ストア(マーケットプレイス)に数々の魅力的なコンテンツが追加されました。その中にはかつてブログで紹介した「Infinity Dungeon」のPE版もあります!

[マインクラフトPE] アップデート「1.1.5」& 無限ダンジョンの配布ワールドなどが配信開始! by ナポアンのマイクラ

no image
統合版のfillコマンドの置換・設置モードについて [Minecraft]

悪用は厳禁だが、マインクラフトではどうしても「ブロックを一気に置きたい」という場面に遭遇する。そんな時に便利なのが「fill」コマンドだ。この記事では、スイッチやスマホの統合版Minecraftにおける「fillコマンド […]

投稿 統合版のfillコマンドの置換・設置モードについて [Minecraft]asobinon に最初に表示されました。