マインクラフト攻略まとめ

要塞都市「WILLE」制作その2

   

こんばんわ
今日も引き続きヴィレの記事を書くのですが、まだ制作方針が定まっておらず
テスト制作状態です。

26

要塞都市なのでこの山の斜面を利用して
0184

この千と千尋のモデルとなった台湾の「九?(キュウフン)」という街をイメージとして
要塞都市を制作していこうかなと思ってます。
43

01

1階と2階は別のお店で1階から2階へ行きそのまま通路にでれるというちょっと窮屈な感じが理想です
28
まだ建てる建設物のテンプレを制作中で、現在
17
こういった感じで仮で建設中です

ですので、次回更新したときに前回の建物がない!このブログは何がしたいんだ!なんてこともあるので
そこのところご理解の方よろしくお願い申し上げます。

02

装飾品や内装もデザートバレーとは違うも...


スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトな日々

  関連記事

no image
砂漠に港町『ドアール』を作る その3

こんばんわβ公開のためにテスターを入れようと思い、羅生制作班にドアールの制作を引き続きお手伝いをしていただいています。配置モンスターやドロップ確率強さなども決りつつあるのでβ公開までには間に合いそうです(適当)

no image
最近のサーバー制作具合

こんばんわ本日二度目の更新となります。今日、ヴィレを影MODで撮影していただいたので、サーバーの進行具合をお知らせしようと思ました初期村:名称 デザートバレー デザートバレーでは 皮装備の販売 制作食べ物の販売 を予定しておりますまたデザートバレー周辺の…

no image
和風日本エリア 『羅生』 制作その1

こんばんわ今日から、羅生制作記事を書いていきます私事ですが、12日間ランキング1位でしたがついに奪還されてしまいさげぽよですそれはさておき、建設場所ですが、ヴィレと反対側になります。初期村から直接行けそうに見えますが、行くにはさまざまな条件が出てきます。たと…

no image
和風日本エリア 『羅生』 制作その2

こんばんわお久しぶりです。羅生で基本となる建物が完成したで、それを基本としアレンジを入れて江戸時代風の街並みを作っていきます。マイクラで江戸時代を再現するにあたって大事なところは家の軸は原木でつくることや道を砂にする裏路地が多数存在しふつうの町より少し密…

no image
要塞都市「WILLE」制作その10

こんばんわWILLEの擁壁以外はほぼ完成したので記事にまとめていきたいと思います。この写真がWILLEを制作する前の写真約1か月ほど前のスクショです。これが現在のWILLEヴィレの制作設定としてごちゃごちゃした家家と家の間にある路地。要塞都市ならではのごちゃごちゃ感をイ…

no image
ブログとサーバー制作再開のお知らせ。

あけましておめでとうございます。クリスマス前から今日まで管理人共々多忙なうえに自分自身することが多くてブログとサーバー制作を一時中断していましたが今日より再開いたしますまたランキングが41位という・・・自分は自己満足でやっているのでランキングは飾りに過ぎな…

no image
New りるまちゃんサーバー 制作初期村 その4

こんばんわ少しづつ、村が完成し、細かなところも再現されてきているので少しですが記事にまとめたいと思います見た目は小さいですが、中は思ったより広いです。空間がうまく利用されているので感心しました。水車2号君今回は下部分が水につかっており回っているかのような雰…

no image
和風日本エリア 『羅生』 制作その1

こんばんわ今日から、羅生制作記事を書いていきます私事ですが、12日間ランキング1位でしたがついに奪還されてしまいさげぽよですそれはさておき、建設場所ですが、ヴィレと反対側になります。初期村から直接行けそうに見えますが、行くにはさまざまな条件が出てきます。たと…

no image
要塞都市「WILLE」制作その3

この結果を出せたのも、皆様の応援のおかげだと思っておりますこれからも等ブログをよろしくお願いします。ということで、今日もWILLEの記事を書いていきたいと思います。右側の建物の装飾が完成し、左側の薬屋になる予定の建物の1階も完成しました。ここで初めて建設に…

no image
やっと雰囲気が出てきた「WILLE」制作その5

こんばんわまず、皆様にお知らせがあります。一週間前にこの人気ブログランキングに参加し、50週目、1位に輝くことができました。このまま今週も1位維持を目指してブログ更新していきたいと思います。はい、えーっと、このヴィレ制作ですが、やっとですね、町の込み合ってる…