【マインクラフトPE】コマンドを使うなら知っておくべき用語集。データ値、相対座標、セレクターなど… [Minecraft]

マイクラPEのアップデート「0.16.0」で、ついに「コマンド」が使えるようになりました。既に色々なコマンドの使い方を調べている方も大勢いらっしゃると思いますが、この記事ではマイクラPEで初めてコマンドを使う方のた...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
[Minecraft] 期間限定!「MINECON Earth 2017 スキンパック」無料配信中
新しいスキンが今すぐ欲しいあなたに朗報! BEやコンソール版のストアにて、新作スキン10個入りの「MINECON Earth 2017 スキンパック」が無料配信中です!
[Minecraft] 期間限定!「MINECON Earth 2017 スキンパック」無料配信中 by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] シェーダーパック「SEUS v10.1」が「Invalid program」エラーで動かない場合の対処法 [影MOD]
シェーダーパックの中で最も人気が高い、「SEUS (Sonic Ether’s Unbilievable Shaders)」。SEUSのバージョン「10.1」を使おうとすると、画面が真っ白になりInvalid program “composite1″と表示されてしまう… 前々からこのエラーに悩まされてきたのですが、解決方法を見つけましたのでメモとして書き残しておきます。
[Minecraft] シェーダーパック「SEUS v10.1」が「Invalid program」エラーで動かない場合の対処法 [影MOD] by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] 1.13からCustomName:”○○”と書くとエラーになります
Java版1.13では、ブロック、アイテム、エンティティ、ブロックエンティティに付ける「名前」のNBTタグの文字列が、厳格なJSONテキストに変更されます。と言われてもピンと来ないと思いますので、実際のエラー例と正解例をまとめました。
-
-
【MOD紹介】1.8対応! 剣などのアイテムを自由自在に変形/回転「ItemTransformHelper」[Minecraft]
巨大な剣。頭に乗ったサボテン。持ったブロックにプレイヤーが飲み込まれる。今回紹介するのは、TheGreyGhostさん制作の「Item Transform Helper」です。なんと手に持ったアイテムやブロックを自由に変形/回転/移動できます。
-
-
[MOD紹介] 1.8のシングルでもWorldEditの機能を。ワールド製作者は必須! 「Map Making Tools」[Minecraft]
配布ワールド製作者は必須の「World Edit」。しかし、シングルプレイ用の「WorldEdit Wrapper」はバージョン1.8に対応していません。1.8でも、シングルプレイでWorldEditのような機能を使いたい…今回紹介するのは、ProPercivalalbさん制作の「Map Making Tools」。ワールド…
-
-
[Minecraft] BEではカメとファントムは少し遅れて実装されると判明
BE(iOS/Android/Kindle/Win10/XboxOneなど)のプレイヤーに悲報… Java版1.13とほぼ同時にやってくるBEのアップデート「1.4」では、カメとファントムは後回しになることが判明しました。後日後から追加する形で実装するとのことです。
-
-
[Minecraft] バージョン1.12で、NBTタグの間違いが分かりやすく! と同時に書き方が少し変わった [コマンド解説]
NBTタグ ― それはコマンドを習得する上で避けては通れない難関。頑張って入力してもエラーばかり… NBTタグがうまく書けなくて悩んだ経験はありませんか? PC版のアップデート「1.12」では、NBTタグで悩むあなたを助ける嬉しい新機能が追加される予定なんです。しかし同時にNBTタグの書き方が少し変わります。
[Minecraft] バージョン1.12で、NBTタグの間違いが分かりやすく! と同時に書き方が少し変わった [コマンド解説] by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] Windows10版の描画距離を限界以上に上げる裏ワザ。100チャンク超えの世界を一望しよう!
空高くからマイクラの世界を見渡すと、遠くの方が途切れていてなんだか残念ですよね。それなら極限まで描画距離を上げちゃいましょう! 描画距離100チャンクだって可能です。そう、Windows10 Editionならね。今回は、『Minecraft: Windows10 Edition』の描画距離を設定の限界…
-
-
[Minecraft] New3DS版に「クールな」ものを含むアップデートが来るぞ!
New3DS版プレイヤーの皆さん! ニュースですよ! もうすぐアップデートがやってきて、しかも「クールな」ものが含まれているそうなんです。
- PREV
- 海底神殿の探索をしました
- NEXT
- 海底神殿に囲いを設置いたしました