マインクラフト攻略まとめ

【Minecraft】第3回『そうだポスター作ろう』企画☆【和風建築】

   

こんにちは!

はじめてのマインクラフトブログ管理人のもっちです。

 

マインクラフトで和風建築の魅力を一番味わえるイベントが、開催されます!

 

 

 

第3回『そうだポスター作ろう』Minecraft SS Twitter 企画

  /p>

運営責任者ハロウィン
テキ助  @tekisuke2
運営委員
ハロウィン
柊    @hiiragi_uhuhu
すぎた  @minecraft_sugit
ゆーた  @Fuji_Yuta_1051

?

 

第1回、第2回と大盛況で終えての今回が第3回目。

 

 

 

 

ということで、

#そうだ...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

  関連記事

no image
【minecraft】mobヘッドで遊ぼう!作り方編(1.7.10〜)

○【minecraft】mobヘッドで遊ぼう!作り方編
  →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11956171914.html

○【minecraft】mobヘッドで遊ぼう!準備(直リンクサーバー集&画像アップ)編
  →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11956184338.html

○【minecraft】mobヘッドで遊ぼう!実践(コマンド取得&実行)編
  →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11956187456.html

◎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎


クリーパーやゾンビなどを倒した時にたまに手に入るmobヘッド。

それがもし、

友達の顔だったり、ハンバーガーだったり、ケーキだったり,
自分の好きなデザインにすることができたとすれば・・・・。

mobヘッド作り方

絶対愉しいですよね!!^^

それが簡単に出来る方法を今回はまとめました。
是非ご参考に☆

≪情報提供・参考≫
たつさん・すもも仙人さん・#Minecraftヘッド部の皆様

※1.7以降から、コマンドブロックのコマンドで幾つかのMobヘッドが公式に取得可能になりました。^^
mobヘッド作り方

/give @p minecraft:skull 1 3 {SkullOwner:{Name:PlayerName>,Id:UUID>}}

このコマンドを、コマンドブロックにコピペして実行。

PlayerName>とUUID>の組み合わせは、コチラのサイトがまとめてくださっています^^
Argonさん/[1.8]MobHead UUID List
http://pastebin.com/WH5FBaEk

mobヘッド作り方

ここではまず、最初の作業。
『Mobヘッドのテクスチャの作り方』を簡単にまとめます☆

用意するものは、とても単純なもので、
プレイヤースキン
←こういうやつ(例:配布中のムスカ眼鏡なしver)

もしくは、
プレイヤースキンの顔の部分だけを描いたもの

mobヘッド作り方

を用意するだけです☆

(解像度については、バニラ:8x、16x、32x、optifine有:64x以上、が可能)

プレイヤースキンの作り方は、コチラを参照☆
http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11467373137.html

仕組みは、プレイヤースキンの顔の部分だけを利用して、
モブヘッドスキンのテクスチャーとして読み込んでいるから。
そして、顔以外にも本やインテリアをその部分に描けば、
様々なインテリアにもなります☆

mobヘッド作り方

是非、作ってみてください☆
そして、用意できれば、次はコマンドで呼び出すまでの準備編です!

○【minecraft】mobヘッドで遊ぼう!準備(直リンクサーバー集&画像アップ)編
  →http://ameblo.jp/mocchinohibi2/entry-11956184338.html

もっち(はじクラ☆もっち)

no image
マインクラフト:Cauldron鯖導入方法について。【1.7.10】

ここでは、マインクラフトにおける【1.7.10】Cauldronサーバーの導入についてまとめます。

Cauldronサーバーとは、端的に言えば、「めっちゃ太っ腹な製作環境」ということです^^

図で表すと、

CaulronServer鯖

ということです。
bukkitのようなプラグインを利用したい環境で、ブロック追加系Mod等で遊びたい時に必要となります。

では、どのようなModを利用する時に必要となるのか。
それは、以下の表で主なものをまとめました。

Cauldronサーバーが必要なMod
MOD名 種類 バージョン 詳細
RealTrainMod 鉄道 1.5.2~
1.7.10
日本人(和製)Mod。専用の鉄道をはじめ、レール・改札口・コンテナ等もアイテムとして追加される。導入後、要認証。(シングルのみ認証可)。サーバー用modsファイルとForge用modsそれぞれに保存し、シングルで認証すれば、マルチでも可に。Forgeのバージョン要注意。

では、以下は具体的なCauldronServer(Caulron鯖)の導入手順に移ります。

ーー◎-ー○△  △○ーー◎ーー

≪注意≫
ちなみに、私のPC環境は以下の通り

・Windows7 HomePremium ServicePack1
・CPU IntelCore i7
・メモリ 16GB
・64ビット

※以下、導入手順による内容については、環境の違い、操作の順序の違い、
ネットワークの違い等より様々なエラーが予想されます。
私自身が経験したエラー事象であればお応えしますが、
それ以外の質問についてはお断りいたします。
また、導入時によるいかなるデータ破損、損失についても責任を負いかねますので、
バックアップ等、自己責任の上、ご参考程度にご利用ください。

≪前提環境≫
・java7で動作すること。(平成27年1月現在)

NEW解決方法⇒≪手順⑤≫で、bat.ファイルの内容を以下にする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎
cd /d %0\..
“C:\Program Files\Java\jre7\bin\java” -Xms1024M -Xmx4096M -jar cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar -o true

◎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(batファイルでCauldron鯖を起動時に、他のjavaがある中、直接java7を指定することで解決☆)

しもっち様よりアドバイスいただきました^^
ありがとうございます!

 ≪その他の解決方法≫java8から7にする→https://www.java.com/ja/download/help/java_revert.xml

ーー◎-ー○△  △○ーー◎ーー

≪手順≫
① 適当な場所に、「新規フォルダー」を作成します。(念のため日本語は使わない)
-Cauldron鯖用の場所確保のため。

② 以下のサイト(非公式)
http://sourceforge.net/projects/cauldron-unofficial/files/1.7.10/
より、2つのファイル。
・cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar
・libraries-1.1207.01.zip

をDLする。

Cauldron鯖導入DLページ

③ DLしたcauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar
を先ほど作成した「新規フォルダー」に入れます。

④ 同じくDLしたlibraries-1.1207.01.zip
解凍して、中身のminecraft_server.1.7.10.jar
librariesフォルダーを先ほど作成した「新規フォルダー」に入れます。

⑤ jarファイルを起動するためのBatファイルを作成する。
   -メモ帳を開き、以下の文言をコピペする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎
cd /d %0\..
java -Xms1024M -Xmx4096M -jar cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jar -o true

◎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 上記Xms1024M -Xmx4096Mの部分は、サーバーに充てるメモリー量の幅。
自身のPCに合わせてください。

そして、拡張子を「.bat」【例:Start.bat】とし、
て名前をつけて先ほど作成した「新規フォルダー」保存する。

⑥ ⑤で作成した、batファイルを開く。するとコマンドプロンプトが起動し、
  cauldron-1.7.10-1.1207.01.198-server.jarが実行される。

⑦ 作成した「新規ファイル」内に、『eula.txt』テキストファイルが生成されるので、
  一度ファイルを開き、文章最後部[eula=false]を[eula=true]に書き換える。

eula.txt 書き換える

⑧ 再度、batファイルを起動し、「マイクラ」→「マルチプレイ」→「ダイレクト接続」で≪localhost≫と打ち込み、

Cauldron鯖サーバー呼び出し方法

ローカル鯖が起動していれば完了。

Cauldron鯖サーバー呼び出し方法

お疲れ様でした。^^
無事成功したらホッとしますよね。
上手くいきますように。

≪ 失敗談&改良点≫
ここでは、僕が経験したエラーを記述しておきますね。
同じような内容であれば、同じ原因かもしれません。

——————-ーーーーーーーーーー
手順⑧においてbatファイルを起動すると、なぜかコマンドプロンプトがエラーを起こし、強制終了される。その後、サーバーは開きっぱなし。

RTMerror

【原因】手順⑥の後に、eula.txt等と同様に、「mods」フォルダーや幾つかのファイルが同時に生成される。そのmodsフォルダー(サーバーMOD)に足早に、入れたいmodを入れてしまっていたため。

≪対処≫ modsフォルダー内のmodsを一旦削除。サーバーがエラー出しながら起動しっぱなしなので、PCを再起動し、手順⑧を実行。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーひらめき電球Special thanks ☆ひらめき電球ーーー
ご指導ありがとうございました^^

・水楼ネミさん
・にえべさん

ーーーひらめき電球Special thanks ☆ひらめき電球ーーー

@もっち(はじクラ☆もっち)

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、PC版だけでなくPS版、Vita版のMinecraft(マインクラフト)も無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftマインクラフトテラリアTerraria無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^


2013年10月23日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】パズーのお父さんの手紙【ラピュタワールド配布】

【niconico動画】

☆高画質【Youtube動画】


2013年8月2日 nico動・YouTube 投稿
【天空の城ラピュタ再現中PV】となりのマイクラピュタ途中報告☆

YouTubeはコチラ→ http://youtu.be/DBPNF7fEboU


2013年2月1日 nico動・YouTube 投稿
【Minecraft】となりのマイクラピュタ☆第1章『天空の城ラピュタ』

YouTubeはこちら⇒


2013年4月14日 nico動 投稿
マイクラ建築コミュニティ企画『橋コンテスト』投稿作品

「【Minecraft】田舎の橋(熊本県岩本橋より)【橋コン】」


マイクラ建築コミュニティ企画『トイレコンテスト』投稿作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19600350
※注 テーマにより直接的な表現が含まれますので、ご注意ください。

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』PlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

当初投稿 2015-01-18 15:20:36

はじめてのMinecraftマインクラフトPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山紹介☆

記事参考にCauldron鯖建て成功しました~有難う御座います。java8入った状態でも、batの「java」を「”C:\Program Files\Java\jre7\bin\java”」(“~”必要)でフルパス指定すればできました。

no image
【Minecraft】コマンドが魅せる熱い企画『#魅せコマ』ハッシュタグ!【Twitter】

ちっすちっす!

 

今日のテーマは

【Minecraft】コマンドの奥深さと遊び心☆『#魅せコマ』【Twitter】【注目ハッシュタグ#集】

 

というもの。

↑クリックすると記事に飛びます☆

 

いやぁ。。凄い。面白いw

 

マインクラフトの奥深さは、本当にこういうところにあるんですね。

 

何もサバイバルや建築だけじゃない。レッドストーンだけでもない。

コマンドを使えば様々なことが可能になります☆

 

見てるだけでドキドキしますね。

 

 

というのも、今後イベントが盛んにおこなわれているツイッター上のハッシュタグ企画に注目して

ピックアップ記事を書いていきたいと思っています。

 

ツイッターってほんと便利ですよね。

作品を広めるためにも、見てもらうためにも、投稿するのも全部簡単。そして分かりやすい。

なんて便利なツールなんだ。

 

TVももはやTwitter上の情報をチェックするくらいだものね。

 

皆の素敵な作品や企画もどしどしTwitter上に挙げてみてくださいね☆

すると、思いもよらない反応が次第に増えてくること間違いなしです^^

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ Minecraftへにほんブログ村 Minecraftランキング
↑お手数ですが、クリックしてもらえると助かります☆

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

no image
「マインクラフトでジブリの旅に行きませんか?」動画投稿&裏側。

今月のはじめの頃に、Minecraft建築コミュのイベントで、
「旅」をテーマとした1分以内の動画づくり、というものがありました。

そこで、私も合間を縫って作った作品があります^^
でも、そういえば、ここで挙げていなかったので、挙げておきますね☆

↑Youtube版(高画質)

↑ニコニコ動画

「旅」と聞いたときに、やっぱり思い浮かぶのは
電車からの景色、観光地、旅をしているところの再現・・。

ただ、それでは、せっかく頑張って作った作品も、
そのテーマのためだけの動画になっちゃうのが残念だな・・と思ったので辞退。

今回「旅」をどう捉えてもよい、ということだったので、
僕といえばジブリだから・・

テーマ:『マイクラでジブリの世界を旅しよう!!』
目標 :動画を見て、マイクラをし始める人が生まれる!

ということをコンセプトとしました。
だいぶ主流の趣旨からズレているのでコンテストの結果としては狙えないかもしれないが、
違った意味で価値のあるCMになれたらいいなぁと。
(全くコンテストの結果はこのとおりになってしまったw)

そして今回初めて紅の豚の再現をチャレンジしてみたり、
念願だったハウルの動く城の再現も出来たり。

でも草案当初は、紅の豚・ハウルの動く城、トトロの他に、魔女の宅急便までワンシーンずつ
製作してつなげようと思ったのですが、

様々な要因で、紅の豚とハウルの動く城しかできず・・・
なんとかトトロの世界を苦し紛れに作って終わりました。

なので、正直、トトロの再現シーンは、もし、今後トトロの再現をする機会があったら、
全部作り直すかもしれません><
もっと細かくできたんです。ほんとに・・。

でも、結果的にトトロも上手に表現できたし、
1分以内に収まる作品としては、ほぼ満足できるものができました。


↑Twitterに挙げてた、携帯壁紙用画像です。保存可。

ジブリ作品。

これ、日本のアニメ映画ですよね。
海外勢が作ったマイクラジブリワールドが脚光を浴びてた過去があるんです。
なんかね。それだけは認められない。(なんだろうこの意地w)

少しでも忠実に。
そして愉しめるものを。
みなさんに提供できるようにするのがマイクラの僕の夢です。

皆さんの手元に届くまで。
マインクラフトでジブリの旅に行けるように、僕がします。^^

はじクラ☆もっち

はじめてのマインクラフト『はじクラ☆PlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからないはじめてのマインクラフトMinecraftPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない
↑↑↑↑↑
励みになるのでポチッとお願いします^^

※ テラリア(Terraria)がしたい!気になる!

今なら、Minecraft(マインクラフト)もスプラトゥーンも無料でもらえる!?
楽天カード入会ポイント等で実質タダ!☆
↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめてのminecraftスプラトゥーン無料購入方法安くPC版PS3版
(ほんとに・・二つとも買えちゃう・・)

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^

○☆△ーー△○☆ 『 Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた 』 ☆○△ーー△☆○

○2015年7月17日17:00up
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第一部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年7月22日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第二部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年8月1日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第三部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2016-05-22 21:56:58

はじめてのMinecraftマインクラフトPlanetMinecraft プラネットマインクラフト 登録方法 使用方法 わからない

《はじめてのマインクラフト☆》
家・街・城・ラピュタ・巨大建築物・ドット絵・スキン配布・壁紙、画像・動画・初心者向けのテクニックなど沢山紹介☆

no image
『マイクラリゾー島』で遊ぼう!!byイベント放送室【更新☆】

ご無沙汰しています!!もっちです。^^

GWもあと少しで終わってしまいます。
でも・・まだ行ってないリゾート地ありますよね。

きれいな海、緑豊かな山、南国のビーチ。綺麗な西欧の建築。落ち着いた和風の街並み。

これらぜ~~~んぶ!!!を一つにまとめました☆

その名も

『マイクラリゾー島☆』

マイクラリゾートリゾー島

この島は、先日5月4日に10時間の生配信中に名だたる22名の建築勢クラフターが集まって
作ったものです。

【企画概要】http://ch.nicovideo.jp/suekkomura/blomaga/ar1016221

【参加者一覧】http://ch.nicovideo.jp/suekkomura/blomaga/ar1019785

☆配布先はこちら。
→ http://com.nicovideo.jp/community/co2617587

○Version 1.8~1.8.9
○Texture ハルシオンデイズ 3D

※全体マップ
マイクラリゾートリゾー島

※自然アトラクション☆(←もっち制作担当)
マイクラリゾートリゾー島

※和風エリア
マイクラリゾートリゾー島

※工場エリア
マイクラリゾートリゾー島

※現代風エリア
マイクラリゾートリゾー島

※洋風エリア&恐竜エリア

さぁ!!残り少しのGW!!愉しんでいきましょう☆^^

☆~~追記~~☆

○完成PVが5月27日にアップされてあのでこちらに!!

○イベントの製作途中の動画がアップされましたのでこちらに!!

☆~~~~~~☆

はじクラ☆もっち

ー○×▲ーーー 過去の動画作品☆《新着順》 ーーー▲×○ー

※是非、コメント、マイリスで盛り上げてください!^^

○☆△ーー△○☆ 『 Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた 』 ☆○△ーー△☆○

○2015年7月17日17:00up
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第一部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年7月22日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第二部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

○2015年8月1日7:00
『Minecraftで天空の城ラピュタ世界を再現してみた。(第三部)』

・YouTube(高画質版)
 

・NicoNico
 

$はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』

当初投稿 2016-05-07 13:27:13

no image
【Minecraft】自作マイクラスキンでクラフトペーパーを作ろう!!【NOVASKIN】

ちっすちっす!!

今回のテーマは

『【Minecraft】自作マイクラスキンでクラフトペーパーを作ろう!!【NOVASKIN】』

というものです。

 

↑クリックすると記事に飛びます!

 

マイクラをしていると、無性にマイクラグッズが欲しくなる時がありますよね。

 

僕も買ってました。1個500円や1グッズ3000円くらいするぬいぐるみとか。

正直いっていいっすか。

 

高いよねーーー!!!!

ほんと。高い。マイクラグッズって異様に値段が張ります。

そんな時にたまに見かける「ペーパークラフト」という言葉。

画像とかもたまーに見たりしてました。

 

これ、ずっと気になってたんですよね。

それで前回NOVASKINを利用してのスキンの作り方の記事を作ったときに、

素晴らしい機能を見つけてしまったんです。

 

『Papercraft』ボタン!!

そのままw

 

この機能を使えば、ほんと簡単にペーパークラフトの台紙が作れちゃいます。

 

そういうことで、誰でも、

自分のスキンのキャラクターを現実世界に引きづり出せる手助けをしようと思いました^^w

 

是非、記事を読んで、愉しんでみてくださいね☆

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

 

 

 

no image
早わかり!ニコニコ生放送・動画のプレミアム会員と一般会員の違い【早見表】2018

ちっすちぃーーーっす。

 

今回は

niconico(ニコニコ)動画・生放送の「プレミアム会員と一般会員の違い」早見表まとめ

というテーマです。

 

↑クリックすると記事に飛びます☆

 

 

私自身、プレミアム会員となって早4年くらい経つのでしょうか。

 

その間に動画投稿サイトやSNSの様相もずいぶん変わってきましたね。

 

いろいろニュースでもニコニコのプレミアム会員がどっと減った!!

みたいなことも言われています。

 

ということで、私も調べてみました☆

っが、公式みても、他ブログみてもわかりにくーーーい!!><

 

 

なので、分かりやすく比較できる早見表つくってみたので、

是非見てみてください☆

 

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

 

 

 

no image
めっちゃ綺麗☆【Minecraft】花火大会に彼女をぼっちにした結果ww【花火クラフト】

こんにちは^^

はじクラ☆もっちです。

 

2016年8月に私が運営に入っているイベント放送室での主催イベント、

「花火クラフト」を催しました。

 

そのイベントが終わり、つい先日まで、

参加者の皆さんが製作してくれた素敵な花火達を

より一層引き立てるような動画づくりをしていました。

 

そして、2016年10月23日。(←私の誕生日☆タマタマ)

動画が完成し、お披露目になりました!!

 

 

 

綺麗!☆

 

7つの個性あふれる花火作品を、

どのように一つにまとめて綺麗にみせるか。

運営の私たちはかなり悩みました。

そして

 

男女カップルが仲直りするという主線ストーリー

各花火に対する個々の生活者視点の想い

という二つ重ねの物語ラインになりました。

 

「統一感と個性。それぞれを生かす。」

 

これがこの花火クラフト動画の目標です。

 

花火それぞれの最高の視点。見せ方を探して撮影に。

登場するNPCのスキンは、すべて、この動画用に新調しました。

BGMについても運営総出で探し、絞っていきました。^^

 

いつもながら、大変な作業量で、苦労も多いのですが、

それもこれも素敵な作品を作るため。

 

一人でも多くの人にマインクラフトを愉しんで頂けるように製作しています。

 

 

一人でも多くの人にこの作品を見ていただきたいな。

 

 

コメント、RT等、良ければ、応援よろしくお願いいたします^^

 

 

 

 

はじクラ☆もっち

 

 

no image
PR: So-netのフレッツ S モバイルセット
【最大2万円キャッシュバック】フレッツ光と同時入会でWiMAXがこんなにおトク!
no image
2015謹賀新年☆&2014まとめ☆

皆様、明けましておめでとうございます!!
新年早々、このブログに来て下さってありがとうございます!ぺこり。
今年もマイクラの魅力とお役立ち情報満載でいきますので、
よろしくお願いいたします。

はじめてのマインクラフト ブログ
管理者 もっち

そして、昨年はお世話になりました^^

あっという間に過ぎ去ってしまった気がします。
このブログも無事2周年を迎えることが出来ました。

今年1年を振り返ってみると、マイクラでの製作物としてはこのとおり^ ^

マインクラフト2014年まとめ

※Twitterハッシュタグ「2014年のマイクラ生活を振り返ってみよう」に、沢山のクラフターの2014年の
マイクラ製作物まとめ画像が見られますよ^ ^

※Twitterハッシュタグ「2014年のマイクラ生活を振り返ってみよう

記事で見ていくと、

【Minecraft】感動の117作品!『交差点コンテスト』作品まとめ&ワールド配布開始!
2014-12-20 12:13:29

【Minecraft】世界遺産チンクエテッレ『マナローラ』ワールド解説&配布☆
2014-12-14 05:29:17

【ちょっと一息】近況と進捗。
2014-11-02 21:36:38

Minecraft ラピュタ再現進捗。竜の巣つくつく。
2014-08-12 18:01:54

【Minecraft】1チャンク建築博覧会☆ついにワールド配布開始!!☆
2014-07-31 22:50:49

夏休みは、みんなで『盆クラ』始めよう!!☆【ツイッター企画☆】
2014-07-26 02:51:53

ついに18.19.20.21日だ!待望のTenderWorld鯖解放イベントに参加しよう!^^
2014-07-18 18:20:26

マインクラフト カレンダー作成・配布まとめ☆
2014-06-20 06:09:58

【Minecraft】1チャンク建築博覧会(by shiron)開催☆!!
2014-05-21 19:51:49

Minecraft ラピュタ再現進捗。海軍基地ツクツク中☆
2014-05-14 04:57:24

Minecraft 天空の城ラピュタ再現 進捗報告☆
2014-03-21 16:52:42

にえべ主催『冬の味覚大戦』ワールド配布&紹介動画公開!!
2014-03-03 02:18:18

ついに!!TenderWorldテクスチャ配布☆&TenderWorld鯖観光情報!!
2014-02-16 04:06:29

ラピュタ再現の製作環境について(変更)
2014-02-06 22:31:47

に詳細が載っています^ ^
沢山の素敵な参考になる作品群と配布ワールドを携えての
イベントが沢山ありましたね。

今年2015年も愉しいイベント盛りだくさんなので、
是非このブログに足を運んで下さいね☆^ ^

ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

はじめてのマインクラフト ブログ
管理者 もっち