マインクラフト攻略まとめ

ガーディアントラップの処理層が完成いたしました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、昨日は処理層の外枠部分を組み立てていきましたが、


アイテム回収のかなめとなるホッパーの設置を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆








一つの処理装置に12個のホッパーが必要で、


処理装置が6機なので、合計で、、、σ(´・д・`)チクタク チクタク









チーン♪v( ̄Д ̄)v






、、、沢山ホッパーが必要そうです(;・ω・)



あとで拠点から鉄を持ってきますね(; ̄ー ̄A






という事で、またまたホッパーは後回しにして、


ドロッパーを設置(/^^)/






そして観賞用に壁の部分をガラスブロックへ変更しておきます(  ̄ー ̄)ノ






さらには、溶岩を流し込むために、





丸石フェンスの溶岩止めを設置しておきましたm(。_。)m






これで溶岩処理の施設もほぼ出来上がりまして、





あとはこの穴から溶岩を流し込めばおっけーですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






とりあえず、ビーコンに使っていた鉄ブロックを解体してホッパーに作り替え、




現在4機が完成しております(  ̄ー ̄)ノ






なんか新しいデザインのビルみたいな感じです(* ̄ー ̄)






そしたら資材補給のため一旦拠点へ戻ります(丿 ̄ο ̄)丿






このネザー通路のおかげで既に数時間分は節約できてるんじゃないでしょうか(* ̄ー ̄)






あっという間に拠点へ戻り、鉄ブロックを含めて資材補充をいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆






鉄ブロックを1スタック持って来れば作業完了まで鉄に困る事はないでしょう( ̄ー ̄)






それで持ってきた鉄を使ってホッパーを作成して6機すべて完成で、





あとは溶岩を流し込むだけでございます(* ̄∇ ̄)ノ







鉄ブロックと一緒に持ってきた石レンガは一旦チェストへしまって、





またまた資材補給で戻りますね三( ゜∀゜)






必要な資材が沢山あるんで、出来るだけ無駄な往復はしないようにしておりますが、





またまたの拠点へ戻って、溶岩バケツを補充( ゜д゜)、;'.・






必要数をピッタリ補給して、またインベントリに隙間があるので、





今度は岩盤整地会場へ移動いたします三( ゜∀゜)






この路線が復旧したんで、邪神像へお祈りが出来るようになりました( ゜人 ゜)






お祈りをしつつ戻った岩盤整地会場には、


丸石、丸石フェンス、白樺、羊毛、フェンスゲートなんかが保管してあるんで、





今回は白樺の原木を補充いたします(/^^)/






湧き層建築で看板が必要になるので、そのための補給でございます(* ̄ー ̄)






そして持ち帰った溶岩を、準備して置いた穴から流し込むんです(ノ-o-)ノダバァ





あああっ!Σ(´□`;)






っと、


判定がズレていいるのを忘れて、足元に流してしまいました(´д`|||)






幸い雨が降っていたのでBBQとはなりませんでしたが、


何度やっても狙った場所へ溶岩を流し込む事が出来ません( ̄〜 ̄;)






それでも色々方角を変えたりしながら試して、





やっと二か所へ溶岩を流し込む事に成功いたしました(; ̄ー ̄A






こんな感じで溶岩の設置が完了したら作業用の穴を封鎖して、





こんな仕上がりでございます(  ̄ー ̄)ノ






仕上がりにはとても満足...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
一階の内装建築を進めていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日に引き続き一階の内装を整えていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆落下式ピストンドアの設置が完了したんで、回路に蓋をしながら、間接照明用のランタンを設置していきます(/^^)/3マス間隔で、均等に並べております( ̄ー ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、ランタンの設置が完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそうしましたら、今度は通路を作っていきたいので、まずは下書きです( ̄^ ̄)

no image
ひたすらスニーキングです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/引き続き署名の設置作業を進めているんですが、ブロックのミス設置が多くなってきております(; ̄ー ̄A足場の設置作業はブロックが透明なってしまうので、リズム感を頼りに設置していることが多いんですが、ちょっとタップする場所がズレてしまったりするとこのようになってしまいます(;・∀・)それを無理に修正しようとすると間違ってスニーキングを解除してしまったりして、結果

no image
邪神大社裏の下書きも完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は巨大洞窟の再々探索をしてさまざまな鉱石をゲットいたしました(* ̄∇ ̄*)ホクホク ホクホク なので、今回は久しぶりのアイテム化大会を開催したいと思いまーすΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフそれでは今回のアイテム化大会ですが、燃料補充を目的とした洞窟探索だったので、石炭を最後にアイテム化することにいたしまして、いつもとは逆パターンとなる、こちら(* ̄∇ ̄)ノ最初に、

no image
配布ワールドの仕様(仕様です)

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日のワールド配布はご確認いただけましたでしょうか(* ̄∇ ̄)ノ作戦がうまくいってサーバーがパンクしていなければ 良かったんですが( ̄〜 ̄)で、配布したワールドの処理層に関してですが、いくつか不具合(仕様)がございました(; ̄ー ̄Aこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノえっと、湧き層は作っていないのですが、モンスターのドロップアイテムが流れてきます(; ̄Д ̄)?しばらく

no image
最後の発破準備

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、どうもまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ遂に岩盤整地、最後の一面となりました(゜ー゜)色々感慨深い部分もございますが、TNTの設置準備を始めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆今までに、何度かご説明させていただいているかと思いますが、TNTは着火後に自由落下をする性質がございます(  ̄ー ̄)ノそして、着火した瞬間に若干跳ね上がるのですが、東(朝日が昇る方向)にズレ

no image
右目の塔も隠しフェンス設置

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日は回路スペースの確保が完了いたしまして、隠しフェンスの基礎回路の設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして本日は右目の塔の隠しフェンスの設置完了を目指して作業を進めていくわけですが、まず、こんな感じでピストンを設置していきます(  ̄ー ̄)ノ2個目の設置完了(/^^)/そして3個目の設置をしようとしたところ、粘着ピストン不足になってしまいました(; ̄ー ̄Aなので一

no image
無限溶岩源収集施設と、ドリップストーン製造機の改修をしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回のコメントでドリップストーン製造機に関してご指摘を頂いたんですが、ドリップストーンブロックに、ドリップストーンをくっつけないと成長しないという事で、さっそくドリップストーンをくっつけておきました(/^^)/収穫用のピストン配置なんかも変更しなくてはいけないので、とりあえずこれでドリップストーンがちゃんと成長するか確認ですね(; ̄ー ̄Aそんなドリップストー

no image
ついに目標エリアの砂漠の砂漠化が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化作業で床下照明用のかぼちゃランタンが不足しておりまして、現在トロッコ鉄道でくらぺタウンへと移動を開始いたしました三( ゜∀゜)砂漠の砂漠化も広がって大分景色が良い感じになってきております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんな景色を楽しみながらくらぺタウンへと到着すると、略奪者さんのリーダーがお出迎えして下さいましたぁΣ(´□`;)そういえば以前トロッコを略

no image
屋根のデザインが完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は邪神様より啓示をいただきまして、赤い暗黒レンガブロックの作成を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆いつも通りに暗黒石をかまどで焼き上げまして、焼きあがったレンガと、暗黒きのこをご用意いたします(  ̄ー ̄)ノそして用意した素材を2:2の割合いで混ぜ合わせることで、赤い暗黒レンガブロックの出来上がりでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ作成方法は簡単なんですが、暗黒きのこ

no image
もうちょっとだけ水抜き作業が続くようです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、第二岩盤整地会場からの水抜き作業が完了いたしまして、一息ついたところで道具の修繕の為に溺ゾントラップへとやってまいりました(*^ー^)ノ♪そろそろ第一倉庫にあるかまどルームが燃料不足になりそうなので、ブレイズトラップでの修繕もしておきたいんですが、溺ゾントラップでゲットできる金の魅力にあがなう事が出来ません( ̄¬ ̄)そんな金の亡者と化したまいくらぺ