マインクラフト攻略まとめ

ごまだれラッシュ

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









準備万端でございます( ̄^ ̄)ゞ



この様に、井戸へハシゴを設置してm(。_。)m






要塞探索の準備が整いました( ̄0 ̄)/







それでは、


早速発見したお宝チェストを




っと、


奥にもなにやら、、、(*_*)





ででーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ







双子のお宝チェストでした(σ≧▽≦)σ







それでは、



ゴマダレ〜♪






、、、双子ですからね( ̄▽ ̄;)






もういっちょ、ゴマダレ〜♪







、、、(´-ω-`)






とりあえず、


しゃきーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






肩が凝りそうです( ̄ー ̄)






そして、


探索を進めると、こちら(  ̄ー ̄)ノ






図書室がありました(^o^)v







当然ありますよね、


お宝チェスト






早速、ゴマダレ〜♪





図書室のお宝チェストは、


本でございます( ̄〜 ̄;)





図書室には大体二つありますよね、






お宝チェストΨ( ̄∇ ̄)Ψ







こちらのゴマダレは







やはり本でした、、、(´-ω-`)






更に、


またまた通路で見つけました(*^ー^)ノ♪






通路のゴマダレは







防具発見です!щ(゜▽゜щ)






当然装備しますよ?( ̄ー ̄)





しゃきーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ







初めての要塞エンカウントは






エンダー先輩でした(;・∀・)ミテナイ ミテナイ






太古の昔から要塞内で引っ越しをされていたのでしょう( ̄ー ̄)






そして、


またまた図書室を発見しましたが、







お宝チェストは、








2つともこんな感じでした( ・ω・)ノ







ここで、


2スタック程持ってきた松明が無くなってしまったので、






一旦地上へ戻りますε=ε=┏(・_・)┛






すると、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ





邪神様から丸いオーラが出ております!Σ( ̄□ ̄;)




要塞発見という祝福を与えてくださり、ありがとうごぜーます( ゜人 ゜)







さて、


松明を補給して要塞に戻りましてε=ε=┏(・_・)┛





石碑を見つけました( ゜o゜)









そして、ついに発見です!щ(゜▽゜щ)





要塞にしか生成されない、


シルバーフィッシュスポナーです(  ̄ー ̄)ノ









そして、


このスポナーがあるという事は、








じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






エンダーポータルもありました(σ≧▽≦)σ





残念ながらエンダー...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 探索

  関連記事

no image
メリークリスマース

メリークリスマース(σ≧▽≦)σ∠※。.:*:・’°☆今年も良い子のみなさんのため、邪神サンタが降臨されておりますが、いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)ΨこののんびりマイクラPEでのクリスマスも6回目となりまして、最近来てくださっているみなさん、そして長らくお付き合い頂いているみなさん、それぞれのみなさんにとって素敵な一夜が訪れることを邪神様へお祈りしております( ゜人 ゜)そんな願いを込め

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 8日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもラマさん( ・∀・)ノ行商人さんの狙いは商売ではなく、世界をラマさんだらけにする事なんじゃないか、、、( ゚д゚)ハッ!そんな考えを思い描くようになってきたまいくらぺさんでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψさてさて、そんなラマさんを見つめつつも作業の方は進めておりまして、こんな感じで、ブロックが散乱してしまう部分を先にスライスいたしました(  ̄ー ̄)ノそしたら、散乱したブロック

no image
岩盤整地会場の拡大 11日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はお邪魔ぷよこと、スライムさんとうまいお付き合いをさせて頂く事にしつつ、12列目の水抜き作業までが完了となりました( ̄ー ̄ゞ−☆そして、水抜きが完了した12列目の間仕切りを砂崩しで解体しております( ・∀・)ノシそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、このくらい解体してインベントリが満タンでございますε=( ̄。 ̄ )そしたら、海底で次の13列目の壁を設置です(/^

no image
ゴーレムトラップ(改)を作ってみた

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、スライムトラップが完成いたしまして、次の建築を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆とりあえず、資材として石レンガを用意させていただきました(  ̄ー ̄)ノそして今回建設するのがこちらですΨ( ̄∇ ̄)Ψ何を作っているか、お分かりいただけたであろうか?(°Д°)っと、そう、ゴーレムトラップでございます♪ヽ(´▽`)/ただし前回からちょっと改良を加えてみまして、湧き

no image
ポーション作成

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ポーション台の材料が準備できたところで、ふと思ったんですが、、、、、、何のポーションを作ろうかσ(´・д・`)っと、考えまして、やはり耐火ポーションを作りたい( ̄^ ̄)という事で、再び材料を求めてネザーへ旅立ちます(丿 ̄ο ̄)丿耐火ポーションは名前の通り、炎や溶岩に対する耐性を得ることができます( ̄0 ̄)/で、前回探索したのとは別の方角を探索中です(・д・ =

no image
資材補給で、石レンガを量産しておきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日から天空トラップタワーの外壁を作り初めまして、現在も作業を進めております(/^^)/とりあえず高さ50マスまで積みあげて、それからどうするか考えていく感じです(; ̄ー ̄Aそして、15マスの高さまで積み上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ落っこちないように気を抜けないので、精神的に大変な作業となっております(;・∀・)そしたらさらにもう4段を、ホイ( ̄0 ̄)/反時計まわりに作業を進

no image
邪神社の土台工事

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日から邪神社の建築を始めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ気合を入れ直すためにも、無敵まいくらぺさんにスキンチェンジいたしました( ̄ー ̄ゞ−☆今回の建築はガチンコでございます( ̄^ ̄)まずは途中だった整地作業を行いまして、建築スペースを確保(  ̄ー ̄)ノそれと、この様な無意味なトンネルはホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、何もなかったかのように埋めて

no image
こんな日もあるさぁ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、アプリを再起動いたしまして、風車型ブランチマイニングの新たな周回に突入いたします( ̄ー ̄ゞ−☆ブランチマイニングではマグマダイブという多くのみなさんがお持ちのトラウマがございますんで、手の届く範囲を掘ってから前進といった感じで、採掘と前進を同時に行わないように進めております( ̄^ ̄)すると、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノなにやらオレンジジュースのような

no image
どうもゴーレムトラップの収穫量が少ない気がいたします

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天空TTの屋根の解体が終わりまして、遠目に見える景色はこのようになりました(゜ー゜)ちょっと迫力が無くなってしまいましたが、いずれピュタ建築に持ってこいの素材が出来上がったんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そして、回収したアイテムの整理整頓を行って、疲弊した装備品の修繕もしておきます(  ̄ー ̄)ノボロボロになったダイヤピッケルを修繕する為にブレイズさん

no image
やることが沢山あるので、地道に進めております

どうも、閲覧いただきあがりがとうございます(^O^)/さてさて、蜘蛛さんが外壁を上ってこないように、蜘蛛さん返しとして階段ブロックの逆さ貼りを進めておりますが、夕焼けの西門でございます♪ヽ(´▽`)/まだまだ装飾が物足りない感じですが、だいぶ形が出来上がってまいりましたね(* ̄ー ̄)しかし、階段ブロックの逆さ貼りによって湧きつぶしが甘くなっている可能性があるので、念のため、雨の中一晩待機してみることにしました|д