問題の先送り
みなさん、
昨日の三択問題は正解できましたか?( ̄ー ̄)
正解者の方には、
抽選で邪神様からの試練をプレゼントしちゃいます(σ≧▽≦)σヤッタネ!
なお、
抽選結果の発表は、商品の発送を以って代えさせていただきますv( ̄Д ̄)v
正解者のみなさんは試練が届くのを楽しみにしていてくださいね( ゜人 ゜)
さてさて、
今日もキノコ栽培場を建築しております( ̄ー ̄ゞ−☆
資材の補充とかで、
ポイント切り替えを実装いたしました、トロッコを使っております三( ゜∀゜)

が、
レールとポイント切り替え用のレバーが消えてますね(; ̄Д ̄)?
念のため、
レバーのあるべき場所を叩いてみます(・д・)ノ

すると、
ポイント確認用のRSランプが消灯しました!!(゜ロ゜ノ)ノ

見えないだけでそこにある状態ですね(; ̄ー ̄A
PEではよくある事なんで、
気にしない気にしない(・д・ = ・д・)
っと、
資材を補充しつつ、
キノコ栽培場の屋根が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

キノコが育つ地面には明るさが12レベル以下で、
モンスターが湧かない8レベル以上に調整してあります(* ̄ー ̄)
一応横から見るとこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ

え( -_・)?
目がチカチカする壁って何のことですか?(;・ω・)
まいくらぺさんの記憶にございません(°Д°)
、、、
ゴメンナサイ、撤去いたしました(;・∀・)
どうしようか悩み続けていたんですが、
結局良いアイデアが思いつかなかったんです(´-ω-`)
なので、
なめらかな砂岩ブロックで壁を作っておくことにしました(/^^)/

とりあえず全体が出来上がった頃には何かしら思いつくんじゃないかと思います(; ̄ー ̄A
問題の先送りではございませんよ?(;゜∀゜)
、、、
という事で、
ホイ( ̄0 ̄)/

っと壁の設置が完了致しまして、
二階の建設を開始いたします\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ふふふ、一階だけではございませんよ?( ̄ー ̄)
で、
二階も同様に菌糸ブロックを敷き詰めていきます(/^^)/

そして、
手持ちの菌糸ブロックが足りなくなったら、
一階から少し拝借いたしましますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

シルクタッチのエンチャント本で回収してみました(* ̄ー ̄)
エンチャント本万能説は、かなり信頼度が高いです♪ヽ(´▽`)/
で、
菌糸ブロックを取ったら土ブロックを入れておきます(/^^)/

すると、
しばらく作業をしている間に菌糸ブロックに覆われてしまうんです!!(゜ロ゜ノ)ノ

キノコも一面3個ずつ植えておいたんですが、
既に増殖が進んでますね( ̄¬ ̄)
で、
二階のほうは3面だけ菌糸ブロックにしてみました(  ̄ー ̄)ノ

昇り階段の位置とか、
殆ど何も考えていないので、その時の気分で作業が進んでいるんですσ( ̄∇ ̄;)
問題の先、、、
、、、なんでもないです(;゜∇゜)
で、
残りの2面なんですが、
菌糸ブロックだ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
豚はどこにでもいます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は難しい話をしてしまい、のんびりマイクラPEのコメンテーターの方が、約二名邪神様のもとへと旅立たれました( ゜ 人 ゜ )今日は簡単です( ̄ー ̄)ただ火薬を集めます(°Д°)ね、簡単でしょ?( ̄ー ̄)それでは早速待機ポイントへ三( ゜∀゜)待機を始めると、アイテムが続々と流れてきますねぇ(* ̄∇ ̄*)以前はアイテムの流れが途絶えることがありましたが、二号機完成後
-
-
砂漠の砂漠化会場に植林?
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は巨大なグローストーンの塊を回収したしまして、足場として利用していた丸石を回収しております(・ω・)ノシ奥のほうにも取り易そうなグローストーンがありますが、回収したグローストーンを大量に持っておりますんで、深追いは危険です((((;゜Д゜)))そして足場の解体が完了ε=( ̄。 ̄ )落っこちた丸石もすべて回収して、ガストさんが湧く前にダッシュで別荘ゲート
-
-
500万アクセス突破! 感謝の思いを込め、記念に天空の塔を建てる
おかげ様で、ナポアンのマイクラは累計500万アクセスを突破しました!(この記事の執筆時点で513万PV)いつも応援して下さる皆様のおかげです、非常に感謝しています。ブログをスタートした時、密かに「500万いったら終わろう」とか考えてたのですが、まだまだ頑張ります。そこ…
-
-
階段のスイッチ回路を考えました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ちょっと嬉しい事実が発覚いたしまして、先日改築をいたしましたスケスポの経験値トラップへやってきておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψで、手に持っているアイテムから何をするかバレバレかもしれませんが、ポーションによる攻撃で経験値が入手できるようになりました(σ≧▽≦)σイェーイスケさんはアンデッド系のモンスターなので、回復系のポーションでダメージを与えることが出来ます(* ̄∇
-
-
屋根なしトラップタワーを建築いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は4チャンクのスペースに8棟のトラップタワーが完成いたしまして、本日は同じ建設面積となる4チャンクを使って、別のタイプのトラップを作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆以前の検証で、屋根がある場所ではモンスターが湧きにくいということがわかりまして、その後、コメントでも同様の情報をいくつかいただいておりました(゜ロ゜)なので、今回建築するのは、屋
-
-
あれやこれやと資材収集です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、新ブロックのご紹介やらで作業のほうもひと段落しておりますが、次に何をしようかと考えつつ、天空TTへとやってきました三( ゜∀゜)完成直後のアップデートで使用不能となっていたので、 久しぶりに、少しだけアイテムの収集ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ天空TT自体の性能は以前通りで勢いよくアイテムが貯まっておりましたが、生き残るスパイダージョッキーのスケさんを仕留めるため
-
-
天空産業エリアに全自動養蜂場を建築いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/さてさて、前回は砂漠の砂漠化会場でゴーレムトラップの改修作業をさせていただきまして、帰りがけに作業中にゲットした鉄を頂きました(* ̄∇ ̄*)ホッパーを大量に作ったりするのに、鉄はいくらあってもおっけーですよね(* ̄ー ̄)そして、今度は場所を移動いたしまして、ガーディアントラップへとやってまいりました三( ゜∀゜)シーランタンも在庫がほとんど無い状態なので、一週間
-
-
新鮮タマゴ消失
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も発破作業を進めておりますが、アプリを起動させると、この様に設置したはずのTNTが消えている事が良くあります(´-ω-`)建築の時にもたまに見かけますが、多分チェスト消失、ブロックの復活、と同じ原因の様な感じがしますね( ̄〜 ̄;)昔トロッコの上空路線を設置しているとき、帰り道が欠けている事がありましたが、そのうち致命的な症状が発生しない事を祈っており
-
-
ガーディアントラップに屋根を設置しておきました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は簡単に新しいバージョンのご紹介をさせて戴いましたが、ちょっと別荘二号館へとやってまいりました三( ゜∀゜)久しぶりに地上のトロッコ路線でやってきましたが、壮大な景色でございます(*´ー`*)そんな別荘二号館にはレッドストーン回路を利用したドアや、ロマンエレベーターが設置されておりまして、その点検を行う為にやってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆他のバージョンアッ
-
-
ポーションとは
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はポーションについて簡単に説明してみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆昨日にも簡単にお話をしましたが、色々な効能があるお薬を作る事が出来るようになります(  ̄ー ̄)ノ下準備として、ポーションを作成するための醸造台、ガラス瓶を作る必要がありまして、醸造台の作成には、丸石と、ブレイズロッドが必要となるんです( ̄0 ̄)/ブレイズロッドとは、ネザー要塞にあるブレイズス
- PREV
- 北大陸にコロニアル的な家を作る (前編)
- NEXT
- 西大陸に霊廟を作る (後編)