マインクラフト攻略まとめ

ゾン豚トラップをちょこっと改修しつつ、砂岩を削っていきます

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、倉庫建築の為に砂漠の砂漠化を進めておりまして、


前回は目標エリアから砂ブロックの撤去が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、装備品の修繕なんかをしようかと思ったんですが、


ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






ツタの栽培施設がついに収穫時期を迎えておりました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





そんなツタはしっかりと収穫をいたしまして、また次回の収穫時期を楽しみにしておきます(* ̄ー ̄)








農作物なんかに比べると収穫時期になるまで時間がかかりますが、


今回の砂漠の砂漠化作業中にもう一回くらい収穫時期になると良いですね(゜ー゜)





そしたら改めて、お近くのゾン豚トラップで修繕作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆






やはり長時間の修繕作業をしているとゾン豚さんが溜まってきてしまいます( ̄〜 ̄;)





なので、ちゃちゃっと改修作業をしておくことにいたしまして、


先ず、落とし穴部分を狭くして、1マスの落とし穴にしてしまいます(/^^)/








水流にも余裕がありますんで、落とし穴を1マスにして、





処理層の落とし穴以外の部分は、天井の高さが高さ2マスになる様にしておきました(゜ロ゜)






ガラスブロックなのでちょっぴり分かりにくいですが、


これでトラップを稼働させてみると、ゾン豚さんが中でジャンプ出来ないので、





次々と処理がされるようになりました♪ヽ(´▽`)/






やはりジャンプを出来なくさせてしまえば処理層の仕組み自体には問題が無さそうです(* ̄ー ̄)





しかし、この変更で新たな問題が発生してしまいまして、


水流が設置してある上空の落とし穴部分で、ゾン豚さんがつっかえてしまうんです(;・∀・)






少しずつ転落はしてくるんですが、転落してくるまでに時間がかかる様になってしまいまして、





稼働を停止して暫くすると、処理層にゾン豚さんが溜まってしまいました(´д`|||)






今までは一つのスイッチで湧き層と処理層の稼働のオンオフを制御していたんですが、





対策として、湧き層と、処理層のオンオフスイッチを別々にいたします(/^^)/






くらぺ式T-FF回路を増設して、湧き層の稼働と、処理層の稼働を別々に制御できるようにしておきました(* ̄ー ̄)





これなら湧き層の稼働を止めた後にも処理層だけ稼働を続ける事が出来ますんで、


ゾン豚さんを残らず処理する事が出来ちゃいますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、ゾン豚さんが詰まってしまう根本的な問...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
本丸の壁の積み上げ作業を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は本丸の迫力アップのために土台を建築いたしましたんで、その後に内部の湧きつぶしなんかを確認しておきました(・д・ = ・д・)必要とあれば地下施設とか、レッドストーンとかの回路スペースとして利用できるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そして、さっそく土台の上に下書きをしてみまして、こんな感じの下書きが出来上がりました(  ̄ー ̄)ノちょっと形に変化を持たせてみた

no image
スライムトラップの湧き層を作っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はスライムトラップのアイテム回収層を作りまして、その後、スライムチャンクの部分をハーフブロックで湧きつぶしておきました(*^ー^)ノ♪残りの部分は一番最後の仕上げで綺麗にしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆そしたら、今度は処理層の建築を進めていきますんで、マグマブロックに高さ2マスの囲いを設置(/^^)/深さは1マスでも大丈夫なんですが、水路の関係で2マスの深さ

no image
ネザーの天井裏解体、三段目に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は新年のごあいさつをさせていただきましたが、本日より作業の方もどんどん進めていきたいと思います(σ≧▽≦)σヤルゾー!昨年のうちに、ネザー天井裏のベッド爆弾を使った整地作業が、二段目まで完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、三段目に突入する前に、暗黒石の整理整頓でございます(/^^)/今回は3LC半の暗黒石をツインキャッスルへと搬送いたしまして、遂に、この三階の保管室の

no image
全自動仕分け機が若干改善

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ちょっとご招待が遅くなりましたが、先日0.14.2にバージョンアップがありまして、ホッパーの具合が修正されて、全自動仕分け機が復活したとの情報があり、急遽トラップランドの全自動仕分け機にて確認をしてみました( ̄ー ̄ゞ−☆以前にもご紹介しておりますが、かなり大量のアイテムが流れ込んでくるんで、稼働実験にはもってこいだと思います( ̄ー ̄)とりあえず以前仕分けされて

no image
半自動埋め立て機と、ピストンエレベーター

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は新要素のピストンやBUDブロックのご紹介をさせていただきましたが、本日はピストンを使った簡単な装置をご紹介していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ本日ご紹介するのはこちら(  ̄ー ̄)ノ半自動埋め立て機になります(* ̄ー ̄)仕組みはとても簡単で、ネザーでの溶岩海の埋め立てなんかではとても重宝することになると思いますんで、是非覚えてご活用いただければと思います(* ̄∇

no image
岩盤層が見えてきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は水路の解体準備が完了いたしまして、早速水路の解体作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/使用中のピッケルは以前使っていた、解体専用の効率強化?、耐久力?のダイヤピッケルです( ̄ー ̄)薙ぎ払うようなスピードでブロックを破壊出来るんですが、耐久力の消耗もその分早く、早速修繕作業となってしまいました(; ̄ー ̄A既に数回の修繕をしてきたピッケルなので、修繕コス

no image
中庭を作っていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、色々なエレベーターのご紹介もしたところで、本日はロマンエレベーター前の中庭の装飾を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψまずは通路にこのようなデザインの通路を設置してみました(  ̄ー ̄)ノ赤砂岩と砂岩のハーフブロックです(* ̄ー ̄)模様の幅が一定でないのは、横門から入った時にこのように見えるんです(゜ロ゜)目の錯覚を利用して、より奥行きがあるように見え

no image
アイテム回収と、運搬

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は残り少ない鉄インゴットをあちこちから集めまして、集めてきた鉄でレールを設置してみました(  ̄ー ̄)ノまだ下書きの状態ですが、今回は5つアイテム回収駅を設置して、出来るだけロストせずにアイテムを回収できるようにしてみようと思います(* ̄ー ̄)前回作成したTT二号機での問題として、?レアドロップアイテムのロストが目立つ?アイテム回収駅〜アイテム仕分け機の運搬

no image
ドームが完成しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/いやー、みなさんも色々なご経験をされているようで、まいくらぺさんも、この程度でダメージを受けている訳にはいきませんね( ̄^ ̄)という事で、まずはハサミを作りまして( ̄0 ̄)/屋根の解体作業です\(゜ロ\)(/ロ゜)/修正が必要な高さまで戻しました(  ̄ー ̄)ノそして、再構築です\(゜ロ\)(/ロ゜)/ちょっと羊毛が足りませんでした、、、(; ̄ー ̄Aで、一旦羊達と戯れて、

no image
前回の客室を改良しつつ、二部屋目が完成です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は客室が一室完成いたしまして、お次の部屋を作っていきたいところではございますが、こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ内装建築で使っている資材ですが、色々な資材を持って来ているので、お目当ての資材を探すだけでも一苦労な状態となってきました(; ̄ー ̄Aしかしながら、足りなくなってきている資材も補充したいので、土台建築の時に持って来ていた大量な石ブロックなんかを