マインクラフト攻略まとめ

マイクラの日常 (23)

   


バージョンの壁で生じたと思える地形ですけど、見事な正方形。
まるで誰かが、気功法とかで空けたみたいです。



テクスチャ変わる前の大小麦畑


テクスチャが変わった後の大小麦畑。
なんか収穫しなきゃって感じになりました。



早口言葉レベル1:街長 素材 貯蓄中、街長 素材 貯蓄中、街長 素材 貯蓄中
造地して埋め立て(埋めていない)した場所から、遠い将来使う...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記, 日常生活

  関連記事

no image
南大陸に城を築く (2)

前回は外壁まで作りましたが、屋根も乗せました。
こちらも集めやすいネザーレンガ系で、様々な傾斜の屋根をミックスしています。

塔はとんがり屋根にしてます。

城の特徴と言えば跳ね橋による門ですよね。いつか我が家にも取り付けたいと思っています。
濠が無いと意味…

no image
釣りの自動分別倉庫を作る (後編)

前回、アイテム分別装置を作ったので、それを収納する倉庫を作っていきます。

このように水流で登ってきたアイテムは、ホッパーを経由してチェストに収納されます。

倉庫自体の形状のイメージは高床式かまくら。果たしてかまくらと言っていいのか不安ですが、、、

す…

no image
東大陸にパン屋を作る (2)

前回、外観が出来たので内装を作っていきます。

タイトル通り、今回はパン屋なので入って正面はパン売り場になっています。

重量計なんかも配置してみました。なんとなくです。

裏側はパンの工房になっています。

売り場と工房の間に階段があり、2階というか屋根裏…

no image
東大陸の港近くに酒場を作る (前編)

街の海を挟んだ対岸の東大陸の港。今回はここに酒場を作りたいと思います。

場所は映画館の隣です。
ただ、サイズの関係で地上に作れなかったので、地下に作ることにします。

前のスクリーンショットの3か所の羊毛の内側が予定地なのですが、掘ると水が流れ込むことが目…

no image
東大陸神社前に馬小屋を作る

東大陸に中規模の神社があります。神社参拝はいろいろとマナーがありますよね。明確に聞いたことはないのですが、たぶん馬に乗りながら二礼二拍手一礼はまずいと思います。そこで、今回は馬を停められるように、神社前に馬小屋を作ります。

場所はこの鳥居の手前。

少し…

no image
北西地方に畑を作る

北西地方の巨大樹のある集落には民家や温泉がありますけど、畑などが無い事に気付きました。ハッ!!
ということで、今回はこの集落に畑を作りたいと思います。

普通の畑ではなく、倒木を活用した畑みたくします。

まっすぐに切断されていると不自然なので、切り取ったり付…

no image
クリスマスツリーを飾る 2017

メリークリスマス。ということで、今回は北大陸にあるモミの木を飾り付けようと思います。

まずはリボン。去年は白いリボンと赤いリボンを同じ方向に巻いていたのですが、今回は変えてみました。

宝石類の飾りつけ。今回はグロウストーンが無いので、臨時予算を組んで他…

no image
南々工業地帯に貨物エレベーターを作る

以前、自動的に矢を供給して頂ける親切な装置を作りましたが、そこから少し離れた南々工業地帯へはまだ繋がっていなかったので、担いで運ばなくてはなりませんでした。
今回は、親切装置と花火を散らす装置とを繋げたいと思います。

矢を散らす装置のほぼ真下までトンネル…

no image
牧場に民家を建てる (後編)

前回民家が完成しましたが、まだ続きがあります。
スクリーンショットに違和感を感じた人、正解です。外観がほとんど同じのをもう一棟建てました。

内装は同じようなパーツを使いますが、若干異なります。

こちらの2階は勉強机を置いてみました。めざせ、てんやわんや大…

no image
南大陸に木製の民家を作る

今回は南大陸の木製民家が並ぶ地区に1件追加したいと思います。
場所は、カーソルあたり

とりあえず整地して敷地を確保。
サイズはこんなところです。

壁を作成。

屋根を作成。

内装を作っていきます。

1階はこんな感じ。半分吹き抜けになっており、ロッジ的な感…