新Mobピグリンビーストの正式名称が「ホグリン」に決定

Minecon Live 2019で発表された「ネザーアップデート」において追加される敵Mob、「ピグリンビースト(仮称)」の正式な名前が「ホグリン...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
[Minecraft] PS4/Switchのアップデート「1.67」「パッチ13」内容まとめ
「Minecraft: PlayStation4 Edition」の1.67、「Minecraft: Nintendo Switch Edition」(統合版ではありません)のパッチ13の更新内容をまとめました。スターウォーズのエピソード7・8をテーマにしたスキンパックや、プレステ向けに「クラシックスキンパック1」の配信、なんとHaloマッシュアップパックがスイッチに対応しました。
[Minecraft] PS4/Switchのアップデート「1.67」「パッチ13」内容まとめ by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft]CameraStudioで録画できない! Recorderのダウンロード場所と導入方法
美しい映像を撮影でき、マイクラ内で録画もできる有名MOD「CameraStudio」 。いざダウンロードして導入しても、「Recorder」が無いと言われ録画できない。その録画のための「レコーダー」のファイルはどこでダウンロードできるのか。ほとんど備忘録のような記事です。
-
-
「マイクラダンジョンズ」の実機プレイ動画が公開。本編にはない要素が大量に登場
2020年初にPC/PS4/XboxOne/Switchで発売される予定の「マインクラフト ダンジョンズ」のゲームプレイ映像が公開された。マインクラフトのハクスラ版というよりは、マインクラフトの要素も使いつつ、ブロック世界で新しいハクスラゲームを構築した、そんな印象だ。
-
-
[Minecraft] Windows10版の描画距離を限界以上に上げる裏ワザ。100チャンク超えの世界を一望しよう!
空高くからマイクラの世界を見渡すと、遠くの方が途切れていてなんだか残念ですよね。それなら極限まで描画距離を上げちゃいましょう! 描画距離100チャンクだって可能です。そう、Windows10 Editionならね。今回は、『Minecraft: Windows10 Edition』の描画距離を設定の限界…
-
-
[Minecraft] PS4/スイッチのアップデート「1.57」「パッチ8」内容まとめ
「Minecraft: PlayStation4 Edition」の1.57、「Minecraft: Nintendo Switch Edition」(統合版ではありません)のパッチ8の更新内容をまとめました。ハロウィーンならではのスキンパックやステージ、ミニゲームのカスタマイズなど。
-
-
[Minecraft] 大きな文字を表示するtitleコマンドを簡単に作れるツールの使い方 (新機能「アクションバー」対応)
バージョン1.8で追加され、配布ワールドで必ずといっていいほど使われている「titleコマンド」。画面の真ん中にドでかい文字を表示するコマンドですが、バージョン1.11で新機能が追加されたのをご存知ですか? 画面の中央のやや下、普段は「LSHIFTで降りる」などが表示される「アクションバー」に、好きなメッセージを表示できるようになったんです。今回はそんなtitleコマンドを、簡単に作成できるWebツールの使い方をご紹介します。
[Minecraft] 大きな文字を表示するtitleコマンドを簡単に作れるツールの使い方 (新機能「アクションバー」対応) by ナポアンのマイクラ
-
-
【MOD紹介】どこでも定点カメラ! 実況やマルチプレイの撮影に是非「MineCamera」 [Minecraft]
実況動画やマルチプレイでよく、定点カメラで撮ったかのようなシーンがありますよね。あのようなカメラっぽいことをするMODは他にもありますが、私のおすすめを紹介します。今回紹介するのは、dmillerwさん制作の「MineCamera」です。好きな場所にいくつもカメラを設置し、自…
-
-
[Minecraft(BE)] 最新アップデート「1.6」内容まとめ – ファントム襲来!
ファントムやバリアブロックが追加される予定の、スマホ・タブレット・NintendoSwitch・Windows10アプリ・XboxOneの「Minecraft(BE,統合版)」のアップデート「1.6」の更新内容をまとめました。 開発者さんのツイート、公式Wikiの情報を基に画像付きで詳しくまとめています。
-
-
[Minecraft] 新アイテム2つが初公開。オウムガイの殻と…何だこれ!?
マイクラの公式Twitch、チェックしてますか? 先日の生放送で、気になる新アイテムが初公開されたんです。その名も「Nautilus Shell(オウムガイの殻)」と「Heart of the Sea(海の心(直訳))」。
-
-
[Minecraft] MINECONで選ぶ4つの新Mobを、早速アドオンで再現する猛者現る
日本時間で来週の土曜日の深夜に開催される「MINECON Earth」では、視聴者に新しいMobを4種類の中から投票で選んでもらう予定です。まだ形状が発表されただけの4つのMobたち。これらを早速アドオンで作ってしまった方がいるのです。今回紹介するのは、StarkTMAさん制作の「Minecon Earth Mobs」アドオンです。
- PREV
- 第二岩盤整地会場の露天掘り 最終日
- NEXT
- 渡し舟の船着き場と海路を少し追加