[Minecraft] Mac/新ランチャー対応! いちばん簡単なMODの導入方法を解説 (Forge1.11/1.10/1.9版使用)

MODを導入して遊びたいけど、導入方法がよく分からない。途中で挫折した... そんな方のために、画像をふんだんに使ってMODの導入方法をゼロから解説します。1.7.10、1.8~1.8.9、さらに1.9でも使える、新しいForgeの導...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
asobinonについて
asobinonをご覧の皆さん。突然編集者が変わってしまい申し訳ありません。 現在、ナポアンは勉強のため更新を控えています。そのため、私、0505Keitanが代理で管理をすることになりました。 これからもasobino […]
投稿 asobinonについて は asobinon に最初に表示されました。
-
-
[Minecraft] Advancements(進捗)自作完全ガイド #1: タブやツリーの作成とアイコンや背景の設定
Minecraft バージョン1.12の最大の新要素「Advancements(進捗)」。前回は「進捗とはどんなシステムなのか」を解説しました。今回からついに実践的な解説に入ります。#1と題した今回は、Advancementsの自作をするには何が必要? Advancementsってどこのフォルダーに書けばいいの?
Advancementsのタブを追加するには? 進捗のツリーを作るには?
といった「進捗自作の基本」を解説します。”進捗自作”って変な響きですが、これから配布ワールドを作るなら絶対押さえておきたい機能です。JSON文書を弄ったことがない方にも分かりやすい解説になるよう心がけましたので、一度読んでいって下さいな。[Minecraft] Advancements(進捗)自作完全ガイド #1: タブやツリーの作成とアイコンや背景の設定 by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] スターウォーズのスキンパック3種がSwitchEditionにも登場
エピソードI~IVまで、そして「反乱者たち」の登場人物たちになりきれるスターウォーズのスキンパック3種類が、ついに「Minecraft: Nintendo Switch Edition」に登場。
-
-
外に出られないお子様のために、教育に役立つワールドを自腹で無料開放します
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出制限を受け、教育に関するワールドのマルチプレイサーバーを無料開放します。(サーバー代は管理人の自腹です)一人で遊んでも面白くありませんから、これを機に日本中のみんなと一緒に遊びましょう。(最初はN高等学校のパロディ企画だったんですが、予想以上に反響が大きかったため継続することにしました)
-
-
[Minecraft] (1.9対応) プレイヤーの行動,アイテム使用などのカウント方法/判定項目一覧
今回は、プレイヤーの行動、Mobのキル数やアイテムの使用をカウントする方法を解説します。scoreboardコマンドの「stat」を使えば、統計に表示されるような様々な情報を数値化出来るんです。例えばジャンプをした回数、プレイ時間、特定のMobを倒した回数、特定のアイテムを落とした回数など… コマンドで作れる仕掛けの幅がさらに広がりますね。
[Minecraft] (1.9対応) プレイヤーの行動,アイテム使用などのカウント方法/判定項目一覧 by ナポアンのマイクラ
-
-
Java版「1.15」の最初のSnapShotが登場、ハチと巣などが追加
Mojangは、Minecraft: Java Editionのバージョン「1.15」の開発版である「19w34a(19年の34週目のSnapShot)」を公開した。目玉は新Mobの「ハチ」で、ハチの巣や関連する素材アイテムなどが追加されている、かなり豪華なSnapShotだ。
-
-
[2015年 元旦] あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。今年もナポアンのマイクラを宜しくお願いします。今年の抱負と、ちょっとしたお願いを発表します。
-
-
【マインクラフトPE/Win10】”アドオン”機能を体験できる配布ワールドが公開。エイリアン襲来&村人とゾンビのバトル
マイクラPE/Windows10版のアップデート「0.16」がついにやって来ました。あまり知られていない新要素「アドオン」が実装されたのですが、いきなり「Mobのカスタマイズができる!」と言われてもピンときませんよね。そこで”アドオン”の機能を体験できる配布ワールドが2つも公開されたのです! しかもMojang公式! この記事では、2つの配布ワールドの導入方法をiOS/Android/Win10端末向けに解説します。
【マインクラフトPE/Win10】”アドオン”機能を体験できる配布ワールドが公開。エイリアン襲来&村人とゾンビのバトル by ナポアンのマイクラ
-
-
マインクラフトPE アップデート0.12のリリース日は大体9月8日になる! レッドストーン回路の実装時期が来週発表されるようだ【MinecraftPE】
PEプレイヤーの皆さん、速報です! 長らく期待されてきたアップデート「0.12.1」のリリース日が大体決定しました。その他、レッドストーン回路の実装時期が来週発表される事も発表されました!
[9/5追記] この記事のタイトルに、「9/8に決定!」と書きましたが、正しい開発者の…
-
-
[Minecraft] マイクラの世界をモノクロに! 色相彩度明度を自由に調整できるシェーダー「CPHSBC」の紹介
マッドマックスのモノクロ版なるものが劇場公開されるらしいっすね。時間無くて本編すら見れてないんですが。それはさておきマイクラの世界をモノクロにしてみませんか? ReplayModの作者、CrushedPixel氏がまたまた面白そうなものを制作されたようです。それが「CPHSBC (CrushedPixelHueSaturationBrightnessContrast)」というシェーダー。このシェーダーパックを使えば、画像編集ソフトを使わずに、目に映る物をモノクロにしたり、コントラストを上げたり、色相/彩度を変えたりできちゃいます。ある意味閲覧注意なおもしろ機能も入ってますのでご紹介します。
[Minecraft] マイクラの世界をモノクロに! 色相彩度明度を自由に調整できるシェーダー「CPHSBC」の紹介 by ナポアンのマイクラ
- PREV
- オークGTの隔離完了です
- NEXT
- とっておきを出しちゃいました