マインクラフト攻略まとめ

実験施設を作ります

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









まずはじめにご報告です( ̄0 ̄)/


以前よりご紹介していたアプリ『ES ファイルエクスプローラー』ですが、


昨日のコメントで、情報流失の疑惑があるとのことでした(;・ω・)





確認してみたところ、


確かにアプリをインストールする際に個人ID等に関する承認項目がございましたが、


情報が流失しているから不明で、『疑惑』ではございました( ̄〜 ̄;)




wikiにも記載されているアプリなので、多くの方が利用されているとは思い、


まいくらぺさんもご紹介させていただきましたが、


SolidExplorerやX-ploreというファイル管理のアプリもあるそうなので、


そちらのご利用もご検討してみてはいかがでしょうか?(; ̄ー ̄A






今ご紹介したアプリも含めて、


みなさんそれぞれで、インストール時の承認項目等は確認して、


インストール、そしてご利用していただければと思います(  ̄ー ̄)ノ




まいくらぺさんが、個人で書き進めているブログなので、


不備や誤りも多々あると思いますが、ご容赦頂いてお付きあい戴ければ幸いですm(__)m








それと、


先日コメントでミルクに解毒作用があるとの情報をいただきましたが、


Build2ではミルクを飲むことができない仕様(バグ)がございました(´-ω-`)






しかし、


気が付いたらBuild4になっておりまして


早速ミルクを飲むことができるか確認しましたところ、


とても良いお味でございました(* ̄ー ̄)






という事で、


地上で横っ飛びしてくるゾンさんを待ちまして







どうやら横っ飛びの仕様(バグ)は残されているようで、


無事にゾンビーフを入手いたしました(; ̄ー ̄A







それでは早速いただきたいと思います(°Д°)





シャクシャクシャクシャクッ!






う〜ん、何とも独特な風味で、、、









オロロロロロロロロッ!Σ(×o×;)







一気に満腹になりましたが、


どんどん体力が減っていきます(´д`|||)






ここでミルクを一気飲みですσ(≧ω≦*)







ぷはぁ(@ ̄□ ̄@;)!!




っと、


見事に解毒されたようで、体力の低下が止まりました♪ヽ(´▽`)/





しかし、


ご覧ください(; ̄ー ̄A




どれだけ待っても体からゾンビープの匂いが取れないようで、


緑の湯気が出っ放しです(;・∀・)







徐々に仕様(バグ)取り払われているようですが、


正規リリースはまだまだ先になりそうです(; ̄ー ̄A






こんな感じで、、


中々サバイバルモードで作業を進めることができないので、


とあるワールドを導入いたしました( ̄ー ̄)





それがこちら(  ̄ー ̄)ノ





『night』でございます( ̄ー ̄)

*配布先、MinecraftPE wikiより






これは当ブログのコメンテーターの方から教えていただいたのですが、


クリエイティブモードなのにモンスターが湧き...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 検証

  関連記事

no image
新鮮タマゴ消失

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も発破作業を進めておりますが、アプリを起動させると、この様に設置したはずのTNTが消えている事が良くあります(´-ω-`)建築の時にもたまに見かけますが、多分チェスト消失、ブロックの復活、と同じ原因の様な感じがしますね( ̄〜 ̄;)昔トロッコの上空路線を設置しているとき、帰り道が欠けている事がありましたが、そのうち致命的な症状が発生しない事を祈っており

no image
残念な結果でした

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、発破作業の続きとなります( ̄ー ̄)昨日は発破だけして、こんな状態でございました(  ̄ー ̄)ノなので、いつものホイ( ̄0 ̄)/っと、魔法のように綺麗になりました♪ヽ(´▽`)/既にダイヤピッケルが虫の息となっておりますので、鉄ピッケルがさっそく復活しております(; ̄ー ̄Aさらに、作業をすすめて\(゜ロ\)(/ロ゜)/こうなってもう一列( ̄0 ̄)/インベントリがいっぱい

no image
岩盤整地会場でぇ、スライム(大)に出会ったぁ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/季節の変わりといいますか、秋といいますか、昼間は暖かく、夜は寒く、着る服に悩んでしまう今日この頃、朝は布団から出ることが出来ません(´д⊂)モウチョットダケ・・・こんな季節は家に引きこもってマイクラでもいかがでしょうか?( ̄ー ̄)という事で、まいくらぺさんは今日も処理層を撤去しております(  ̄ー ̄)ノそれにしても丸石フェンスは硬いです(; ̄ー ̄A頑張って壊したら収集ポイン

no image
ダイヤ斧に禁断の改造を施しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天空TTの湧き層解体が第二区画まで進みまして、残り4層となったところで、ダイヤ斧の修繕をいたしました(* ̄∇ ̄)ノ今回はブレイズロッドの収穫が4スタック半と、地道にダイヤ剣でドロップアイテムを稼いでおります(* ̄∇ ̄*)そんなお手間のかかる修繕作業をしておりますんで、ちょっと息抜きにガーディアントラップで海底神殿素材の収集もしておきました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)稼

no image
天空建築 中層部分が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はデザインを考えて色々と試行錯誤しておりましたが、出来上がった下書きにさっそく壁の積み上げ作業を開始しております(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、下書き通りに壁の積み上げ作業が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )そしたら、全体像を確認してみます(・д・ = ・д・)デザイン的には良い感じなんですが、下の3層部分が中途半端に感じになったので、中層部分全体を同

no image
とりあえず敷地内の安全確保が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日のコメントでも合格のご報告をいただきましたが、ついに受験シーズンも終了となりまして、受験生のみなさん、お疲れ様でございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、お受験に合格されたみなさん、おめでとうございます(* ̄∇ ̄)ノそんな受験でマイクラを遊んでいなかったみなさんは、ついにマイクラ解禁となるんじゃないかと思いますんで、1日24時間、思う存分マイクラを楽しんじゃってくだ

no image
邪神大社裏の外壁内装が出来上がりました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回に引き続き、本日も外壁の内装建築を進めておりまして、邪神大社裏の、残り二か所の監視塔の内装が出来上がりましたんで、今回も全カットでのご紹介を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψさっそくご紹介といきたいところですが、ちょっとその前に、前回完成しました備品保管庫の壁をちょっと装飾しましたんで、そちらを先にご紹介したいと思います(* ̄ー ̄)まずは、前回ご紹介

no image
とりあえず砂漠の砂漠化会場に光るイカちゃんトラップは完成したんですが、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回に引き続き砂漠の砂漠化会場に光るイカちゃんトラップを建築していくために、本日はこちらへとやってきております三( ゜∀゜)アメジスト晶洞でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ天井の素材として着色ガラスを使ってみようかと思いまして、着色ガラスの素材となるアメジストの収集活動中です(・д・ = ・д・)しばらく放置して、アメジストを収集、そして暫く放置、、、( ゚д゚)ポカーン

no image
金床の活用方法

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はエンチャント祭りが開催されまして、大量にエンチャントされた道具が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψここで、昨日作った道具をいくつか合成させてる作業をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆そのために必要となるのが、こちら(  ̄ー ̄)ノ金床でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψレシピはこんな感じで、鉄インゴット4個と、鉄ブロック3個で、残念ながら設置するときの金属音は用意さ

no image
エンダードラゴンの復活

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂にエンダードラゴン復活の儀式が始まりまして、ドラゴンの巣に設置したクリスタルから光が発せられております(゜ロ゜)目がぁ、目がぁ(/Д\)とか叫んでいる場合ではございません( ゜д゜)、;’.・クリスタルから発生した光が、クリスタルを復活させて、先日撤去した黒曜石の柱が元通りに戻ってしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノそして復活したクリスタルから徐々に光が収束していきま