[Minecraft] バージョン1.10初のSnapshot「16w14a」がリリース! 早速遊んでみた&新要素を紹介

みなさんこんにちは、ナポアンです。突然ですが、本日未明、新しいSnapshotがリリースされました。その名も「16w14a」です。ついにバージョン1.10の開発が始まったということですね。バージョン1....
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
【MOD紹介】世界は一枚で変わる。小ささと簡単さを、研ぎ澄ましました。「TelePads」【Minecraft】
TelePad。世界は一枚で変わる。TelePadは、ほかのどんなデバイスにも似ていません。使い始めた瞬間から、あらゆることのやり方が変わります。行けるとは思わなかった所まで、行けるようになるでしょう。?今回紹介するのは、senpaisubarakiさん制作の「TelePads」です。
-
-
ホラゲー制作に便利! マイクラの効果音/音楽を、自由な音程で聞けるツール「Minecraft Assets Listener」
Minecraft内に収録されているSE(効果音)を鳴らせる「playsound」コマンド。爆発や叫び声、クイズの正解など、ピッチを変えれば色々な音を再生できます。しかし、どんな設定をすれば理想の音を鳴らせるのか分かりにくいですね。そこで、のと氏制作の「Minecraft Assets Listen…
-
-
[Minecraft] 描画距離拡張MOD「ExtendRenderDistance」が1.12対応
今日のマイクラニュース! King氏(@qpwakaba)の描画距離拡張MOD「ExtendRenderDistance」がバージョン1.12に対応しました。
[Minecraft] 描画距離拡張MOD「ExtendRenderDistance」が1.12対応 by ナポアンのマイクラ
-
-
【マインクラフトPE】「イグルー」にすぐ行けるシード値5選。ゾンビ村や樹氷の森もあります [MinecraftPE]
アップデート「1.0」で追加された「イグルー」。イグルーは真っ白な雪原にぽつんと生成されるので、探すのは大変です。そこで、この記事では「スポーン場所のすぐ近くにイグルー」「樹氷の森のピュタの下に村、その近くにイグルー」などなどレアなシード値をまとめました。
【マインクラフトPE】「イグルー」にすぐ行けるシード値5選。ゾンビ村や樹氷の森もあります [MinecraftPE] by ナポアンのマイクラ
-
-
【マインクラフトPE】自分だけのスキンの作り方 – 便利アプリ「Skin Editor for Minecraft」でスキン作成する方法[Android]
ついにマイクラPEのアップデート「0.11」が来ましたね。アップデートの内容まとめはこちらへどうぞ。大量にまとめてます。そして、プレイヤーのスキン(見た目)を自由に変更できるようになりました!そんなスキンを簡単に作れる便利アプリ「Skin Editor for Minecraft」の使い…
-
-
【Minecraft】リアル音MOD「MAtmos」1.7.10版の導入方法解説 – 難しくなってる&LiteLoader使用
虫や鳥の声、山々をすり抜け駆け抜ける風の音…..そんなリアルな音をマイクラで聞ける音MOD「MAtmos」の導入方法を解説します。1.7.10版は、これまでと少し導入方法が異なっています。1ステップづつ画像付きで分かりやすく手順を説明します。
-
-
【速報】ニンテンドースイッチ版マインクラフト、ついに無限ワールドに対応。この秋PEと統合 [Minecraft]
ワールドの限界に悩まされてきたクラフターの皆さん、朗報です。この秋やって来るアップデート「Better Together Update」で、ついにNintendoSwitch版(とXboxOne版)は無限ワールドに対応します。
【速報】ニンテンドースイッチ版マインクラフト、ついに無限ワールドに対応。この秋PEと統合 [Minecraft] by ナポアンのマイクラ
-
-
[12/6更新]Minecraft 1.8対応MODおすすめ12選- 便利系特集[Xray,並び替え..]
9月2日にリリースされた、Minecraft 1.8。早くも対応したMODをまとめました!現在、全12個のMODを一覧にして紹介しています。1.8のプレイをより快適にする便利なものを集めたので、入れて損はありません!※情報が入り次第、随時追記していきます。
MODの導入方法は全て、別記…
-
-
Splatoonを再現! 投げて設置する”トラップ”を1コマンドで – チーム戦対応、すぐ使える[Minecraft 1.8]
2チームに分かれて戦うPvP。近接戦で勝てなくても大丈夫。この必殺アイテムがあればね。巷で話題のSplatoonに登場するサブウェポン「トラップ」をマイクラで作ってみました。マルチプレイのチーム戦に対応しており、投げて設置したトラップは敵にのみ反応します。たった1つの…
- PREV
- 溶岩滝を潰しました
- NEXT
- 溶岩海を埋め立て整理