マインクラフト攻略まとめ

久しぶりの邪神パウダー

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、アドリブ建築で今回も大失敗をして、


建設途中に敷地が足りなくなるという事件が発生いたしました(; ̄ー ̄A







なので砂漠の砂漠化を始めております( ̄0 ̄)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


いつものだるま落とし方式で砂漠を削っていたんですが、






今削っている部分と、正面に見えている塊なんかも綺麗にしていかなくてはいけません(;・ω・)






とりあえずここまでは良いとして、


ホイ( ̄0 ̄)/






ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






っと、


プチ砂漠化が完了(* ̄ー ̄)






先ほどから気になって仕方ないのが、





こちらです(  ̄ー ̄)ノ






これはかなり広大な敷地を削っていく必要がありそうですね( ̄~ ̄;)






っと


悩んでいても仕方ないので、早速整地を開始いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






今回の目的は砂集めではなく、敷地確保のための整地作業が目的になるので、


表面のやわらかい部分をスコップで削り砂ブロックを少しだけ集めておきます( ̄ー ̄)






そしたら集めた砂ブロックは一旦チェストへしまって(/^^)/






一旦拠点へ戻ります三( ゜∀゜)






なぜ拠点へ戻っているのかといいますと、





目的はこちらでございます(  ̄ー ̄)ノ






邪神パウダーこと、火薬でございます( ゜人 ゜)







そして持ってきた火薬と、先ほど集めた砂を組み合わせ







久しぶりにTNT火薬の登場でございます(σ≧▽≦)σキター!






ネザーではベッドを使って代用しておりましたが、


久しぶりに地上でTNTを発破しちゃいますねヘ(≧▽≦ヘ)♪






手初めにこの線で区切った奥側の塊を吹き飛ばしつつ、感覚を取り戻していきたいと思います(* ̄∇ ̄)ノ







いまは砂に覆われておりますが、殆どが砂岩ブロックなので、


一旦邪魔な砂ブロックは取り除いておきました( ̄0 ̄)/






丸石の場合は3×3×3マスの範囲が吹き飛びましたが、


砂岩ブロックはやわらかいのでもうちょっと広範囲を吹き飛ばせるんじゃないかと思い、






この様に土ブロックギリギリのところで一発目を、、、:(;゙゚'ω゚'):プルプル









発破ぁ(°Д...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
山猫がついに補完されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/早速ですが、設置するレールを用意いたしました(  ̄ー ̄)ノそして、用意したレールを設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/もうすぐジャングル鉄道が開通という事で、とてもワクワクしながら作業を進めておりますo(^-^o)(o^-^)o楽しみがあると単純作業もホイホイ進んでいきまして、レールの設置作業が完了致しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこれでジャングル鉄道が開通でございます(σ≧▽≦)σイェーイ

no image
要塞村の安心安全を守ります

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は全自動羊毛工場を作りましたが、ハサミが消耗してしまうので、16色分の装置に予備のハサミを満タンにしておきました(/^^)/ハサミは鉄インゴット2個で作成できるので、コストはそれほど高くはないんですが、これだけの予備ハサミを作ってしまったので、天空トラップタワーから鉄インゴットを回収しておきます三( ゜∀゜)トラップタワーのある岩盤整地会場でウロウロしてい

no image
サトウキビ畑をパワーアップいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、無事に本屋さんに店員さんを雇い入れる事が出来ましたが、品ぞろえをアップさせる為に、取引を繰り返して店員さんの取引レベルを上げる必要がございます(ノ゚Д゚)八( ̄U ̄ )ハーンそんなわけで、店員さんへ紙を売りまくる事にしたんですが、原材料となるサトウキビをすべて使い切ってしまいましたんで、本日はサトウキビの生産量をアップさせていこうかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψさ

no image
くらぺタウンでまさかの火災事故が発生しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/砂漠の砂漠化会場での作業もひと段落となりまして、本日からはまた別のエリアの発展を進めて行こうかと思いまして、現在ネザー鉄道でガタンゴトンと移動中でございます三( ゜∀゜)そしてトロッコに揺られて移動してきました場所が、こちら(* ̄∇ ̄)ノ天空のお城でございます♪ヽ(´▽`)/こちらのエリアもある程度建築は出来ているんですが、まだまだ生活環境が整っているという状況で

no image
グローストーンの収集をしておきますね

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まずは新着情報でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ遂に地図の開発画像が公開されました(σ≧▽≦)σキター!ピストンなんかの追加要素も色々と話題には上っておりますが、これで色々なバイオームを探しに出かけることが出来ますし、まいくらぺさん的にはとても楽しみな新要素なので、是非頑張って開発を進めていただきたいです( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)さてさて、昨日は鉱石のアイテム化大

no image
ゾン豚トラップの作り方をご紹介 前編

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はネザーで迷子になりつつも、なんとか帰宅する事が出来まして、お目当てのグローストーンをたっぷりと在庫する事が出来ました(* ̄∇ ̄*)ホクホクそして、本日はまいくらぺさんのブログと相互リンクをさせて頂いているブログサイト、『Minecraft beやっております』のクラフターの方から頂いたアイデアなんですが、ネザーゲートを活用したゾンビピッグマントラップの建築

no image
天地分け目の戦い

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はちょっとニュースから12月17日に、Wii Uにてマインクラフトがリリースされまーす(σ≧▽≦)σ特色としましては、テレビが無くても、コントロールパッドで遊ぶことが出来るそうですΨ( ̄∇ ̄)Ψ詳細は分かりませんが、お値段は$29.99という事で、日本円にすると、3.500円~4.000円くらいだと思います(  ̄ー ̄)ノクリスマスプレゼントにサンタさんへお願いしてみてはいかがでしょう

no image
二つ目の頭を求めて

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、遂に一つ目のウィザースケルトンの頭をゲットいたしまして、二つ目の頭を求めて要塞内をウロウロしております(・д・ = ・д・)ブレイズロッドは大量に在庫があるのですが、まいくらぺさん的何故か嬉しいドロップアイテムでございます(* ̄ー ̄)おそらく最初の入手に苦労したんで、その時の感覚が残っているんだと思います(゜ー゜)そして、遭遇すると嬉しいモンスターがこ

no image
鉄道整備や湧きつぶしなんかをしてみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はロマンエレベーターと裏門の4×3マスのピストンドアの不具合が発見されまして、こんな感じで、中庭にあるメンテナンス用の通路から内部の確認作業を進めております(  ̄ー ̄)ノ実は、こんなこともあろうかと、回路部屋はちゃんとアクセスできるようにしてあるんです(* ̄ー ̄)しかし、イマイチモチベーションが上昇してこないので、ちょっと湧きつぶしなんかの整備作業でもし

no image
内装バンバン仕上げます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/散歩から戻ってきまして、色々とイメージが湧いてきたので、今日も内装作業を進めていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ二階の通路部分なのですが、装飾としてエメラルドブロックを設置してみました(/^^)/いまのところ使い道もないですし、ちょっと豪華にしてみました(* ̄∇ ̄*)そして、三階部分のご紹介です( ̄ー ̄)まず、この階段を上りまして絨毯は青そして、ソファーに腰掛けるとテ

S