マインクラフト攻略まとめ

村人を治療して、新居へご案内です

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









昨日はアイテム水路の改修作業が完了いたしまして、


ゴーレムトラップへの村人の入居を進めていくために、トラップランドへやってきました( ̄ー ̄ゞ−☆






脱走犯は既に新居へと移住いただきましたんで、


トラップランドにも平穏が訪れております♪ヽ(´▽`)/






そして3人もの村人が脱走していたという事は、それなりにゴーレムトラップも稼働していたという事で、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






4スタック半近い収獲となっておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホク






天空TT建設でこの頭上を何度も往復しておりますが、


移動時間だけでも相当な時間になりそうですね(゜ー゜)






さて、今回の目的はこのゴーレムトラップではなく、


こちらです(  ̄ー ̄)ノ






この階段の先にある、ゾンビスポナーを利用した経験値トラップでございます( ̄ー ̄)






その経験値トラップでは村人ゾンビの治療を行うための施設も併設されておりまして、


そこで治療した村人を天空TTのゴーレムトラップの収容施設にご入居いただく予定ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







なので、この階段ブロック撤去して、


レールを設置いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






今回は降りてくるだけなので、加速レール無しの一方通行となっております( ̄^ ̄)






そして、以前ウィザーさんと闘った時の金のリンゴを取りに行きました三( ゜∀゜)






別荘二号館のポーション醸造施設に保管しておいたんで、


弱体化のスプラッシュポーションと併せて持ってきました( ̄ー ̄ゞ−☆






これで治療の準備も整いましたんで、


スポナーの照明を消して、ゾンさんを召喚いたします((((;゜Д゜)))






こまめに照明のオンオフを切り替えて、村人ゾンビが湧くのを待ちます(・д・ = ・д・)






村人ゾンビが湧かなかった場合はそのまま経験値トラップで処理して、


村人ゾンビが湧いたら処理層に水流を発生させて、






こちらの治療施設へ移送いたしました(* ̄∇ ̄)ノ






ノーマルゾンさんも一緒に移送されてしまいましたが、


このまま治療してもすぐにゾンさんに襲われてしまうので排除いたしまして、





弱体化のポーション⇒金のリンゴの順番で治療開始です( ̄^ ̄)






黒い湯気(弱体化)⇒赤い湯気(金のリンゴ)⇒村人ゾンビがプルプル、


これで治療が成功しているハズなので、あとは治療が完了するまでしばらく待機となりまして、






待っている間に、移送用のトロッコをご用意させていただきました(/^^)/







そんな準備が出来たところで、治療が完了いたしましたんで、






早速用意しておいたトロッコにご乗車いただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






あとは村人の乗ったトロッコをレールに押し込んで、




トラップランドで待機していただきます(・∀・)ノシ






レールの数が足りなくって、完全に接続出来なかったんで、


途中までしかレールが無いんです(; ̄ー ̄A






そして治療が問題なく出来たんで、残っている金のリンゴに合わせて、


新たに二体の村人ゾンビを治療施設へ送りました(  ̄ー ̄)ノ






そしたらこの二体も先ほど同様に、治療を行いまして、


無事に元の姿に戻すことが出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ








そして治療が終わった村人をトロッコでトラップランドへ移動していただいたんですが、





トロッコどうしの接触で、一台が逆走しております(゜ロ゜)






加速レールが無いので自力で移動しているようなんですが、





どんどん急こう配の坂道を上っていくんです!Σ( ̄□ ̄;)






流石に途中で力が尽きたのか、上りきる直前でまたまた下に戻ってきましたが、


まさかあんなに坂を上っていくとは思いませんでした(; ̄ー ̄A






そんな村人トロッコを天空TT行き...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
ブッ〇オフで買い取りを

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はサトウキビ畑のパワーアップを行いまして、大量なサトウキビの収穫を続けております( ̄¬ ̄)水路に落っこちないサトウキビが溜まってしまうので、たまに水路で回収をしながらの収穫作業となりますが、順調に収穫が進んでおります( ̄ー ̄ゞ−☆そんな収穫作業を続けていると、ついに発射装置の骨粉を使い切りまして、収穫タイム終了となりましたε=( ̄。 ̄ )サトウ

no image
段差無し水路が2つ完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもみなさんΨ( ̄∇ ̄)Ψアプリを起動したら地中からリスポーンしたまいくらぺさんです(´д`|||)クリエイティブなので死ぬことはございませんでしたが、こんなに深い場所に生き埋めにされました(´-ω-`)邪神様と二人でボートに相乗りした罰ですね((((;゜Д゜)))ところで、あれから水流に関して色々実験をして勉強いたしました( ̄〜 ̄)例えば、海の水を(ノ-o-)ノダバァして利用で

no image
とりあえず敷地内の安全確保が完了です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日のコメントでも合格のご報告をいただきましたが、ついに受験シーズンも終了となりまして、受験生のみなさん、お疲れ様でございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、お受験に合格されたみなさん、おめでとうございます(* ̄∇ ̄)ノそんな受験でマイクラを遊んでいなかったみなさんは、ついにマイクラ解禁となるんじゃないかと思いますんで、1日24時間、思う存分マイクラを楽しんじゃってくだ

no image
動力源について、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日はレッドストーン回路の動力の伝わり方、動力源ブロックこのあたりを説明していきたいと思います(  ̄ー ̄)ノ後半に説明している動力源についての説明は、かなりややこしい感じではございますが、まいくらぺさん自身もベータテストを始めてから、色々試して遊びながら覚えたんで、みなさんも色々実験しながら記事を読み返していただければご理解いただけるんじゃないか

no image
徐々に植林作業が身についてきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/おやおや、なにやらギリギリな感じのタマゾンさんが作業を見守っておりました(゜ロ゜)足の小指だけで立っている感じですが、やはり筋トレでもされていらっしゃるんでしょうか?( ̄ー ̄)そんなタマゾンさんに見守られつつ、現在は苗木の収集活動を行っております(* ̄ー ̄)この作業で回収できる苗木は大体半スタック位なので、消費量よりちょっと多いくらいです( ̄ー ̄)そんな苗木収

no image
エンドラさんとの再戦、その後

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はエンドラさんとの再戦を行いまして、暗視ポーションなんかが少なくなってしまったので、またまた補充を行っております( ̄ー ̄ゞ−☆そして、そのための移動はネザー経由で行っているんですが、ついでにちょっとガストさんの排除をしておこうかと思い、不可視のポーションを服用いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψバレないようにブーツ以外の装備は外しておきます(* ̄ー ̄)準備が出来たと

no image
1.2.0でのモンスターの湧き範囲とかを考察

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はアップデート直後という事で、ワールド内の様々な施設なんかを点検させていただきましたε=( ̄。 ̄ )点検中に邪神様から試練をいただくという出来事がございましたが、その後の夜間に、なぜ邪神様が降臨されたのかを確認しておりました|д゚)ジーッっと、ちょっと遠いですが、ゴーレムトラップの天井でゾンさんが湧きました!Σ( ̄□ ̄;)つまり、ガラスブロックの上でモンスターが

no image
遂に大海原へ到達いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は海底神殿までの路線を設置するべく作業を開始いたしまして、途中にあるきのこ島まで土台の設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψその帰り道に雷雨が訪れまして、脇を見ると邪神様がいらっしゃいましたんで、久しぶりの落雷見物をしております||Д゜)ジーッどーん落雷の瞬間を写そうと思って頑張ったんですが、落雷直後の炎を撮影するのが精いっぱいでした(; ̄ー ̄Aその後

no image
サトウキビ畑をパワーアップいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、無事に本屋さんに店員さんを雇い入れる事が出来ましたが、品ぞろえをアップさせる為に、取引を繰り返して店員さんの取引レベルを上げる必要がございます(ノ゚Д゚)八( ̄U ̄ )ハーンそんなわけで、店員さんへ紙を売りまくる事にしたんですが、原材料となるサトウキビをすべて使い切ってしまいましたんで、本日はサトウキビの生産量をアップさせていこうかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψさ

no image
トラップランドのネーミング決定

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、みなさんからご応募いただきましたトラップランドのネーミング大会ですが、昨日の午前中にアンケートの集計をさせていただきました( ̄ー ̄ゞ−☆ということで早速アンケートの結果発表でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ〜♪まずはスライムトラップのネーミングです( ̄ー ̄)決定したのはこちら(  ̄ー ̄)ノ『イッツアスライムワールド』となりました♪ヽ(´▽`)/ちなみに投票結