マインクラフト攻略まとめ

[Minecraft] Advancements(進捗)自作完全ガイド #1: タブやツリーの作成とアイコンや背景の設定

   

Advancements解説1

Minecraft バージョン1.12の最大の新要素「Advancements(進捗)」。前回は「進捗とはどんなシステムなのか」を解説しました。今回からついに実践的な解説に入ります。#1と題した今回は、Advancementsの自作をするには何が必要? Advancementsってどこのフォルダーに書けばい...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - コマンド解説/配布ワールド作成講座, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
【マインクラフトPE】 最新アップデート「0.16.0」内容まとめ – ウィザー/海底神殿/コマンドなど [Minecraft]
PEv016アップデート内容まとめ-3

“The Boss Update” ― なんとウィザー、エルダーガーディアンという2つのボス、それからコマンドが一気に実装されます。この記事では、マイクラPE/Windows10版のバージョン「0.16」のアップデート内容をまとめました。 開発者さんのツイート、公式Wikiの情報を翻訳しつつ画像付きで詳しくまとめています。

【マインクラフトPE】 最新アップデート「0.16.0」内容まとめ – ウィザー/海底神殿/コマンドなど [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
マイクロソフトと任天堂のタッグ再び。「オリとくらやみの森」スイッチ版が発売

「Ori and the Blind Forest(邦題: オリとくらやみの森)」は、オーストリアのMoon Studiosが開発し、かつてのMicrosoft Studios、つまり現在の「Xbox Game Studios」がパブリッシュしているゲームである。そしてパブリッシャーはそのまま「スイッチ版」が発表された。あの「マインクラフト」のような「MSがスイッチ版もパブリッシュする」状況が、当たり前になりつつあるのだ。

マイクロソフトと任天堂のタッグ再び。「オリとくらやみの森」スイッチ版が発売 by ナポアンドットコム

no image
[Minecraft] ストラクチャーブロックの建物を、好きな座標/エンティティの場所に出現させるには
ストラクチャーを好きな場所に出現させる

バージョン1.10の新要素「ストラクチャーブロック」の解説第二弾です。
ストラクチャーブロックで保存した地形や建物って、設置する際にロードモードのストラクチャーブロックを設置する必要がありますよね。しかし、配布ワールドでロードモードをあらかじめ設置していたのでは景観が崩れますしネタバレにも繋がります。好きな座標に、いきなりストラクチャーを出現させるにはどうすればいいのでしょうか。

[Minecraft] ストラクチャーブロックの建物を、好きな座標/エンティティの場所に出現させるには by ナポアンのマイクラ

no image
【Minecraft】1.8対応のカメラMOD! 簡単にポイントを設定してヌルヌル撮影「PixelCam」byCrushedPixel

カメラMODといえば、「CameraStudio」が有名ですね。しかし、前回の記事で触れたとおり、作者さんは開発をやめてしまいました…そこで、1.8対応の新たなカメラMODが制作/リリースされました。今回紹介するのは、あのCrushedPixelさん制作の「PixelCam」です。素晴らしいコマ…

no image
[Minecraft] Java版所有者が無料でWindows10版をダウンロードする手順
Win10版無料ダウンロード

最近よく「Java版とWindows10版のどっちを買えばいいんですか?」と聞かれます。どちらを買うか迷う必要はありません。Java版を買えばWindows10版は無料なのですから。この記事では、Java版を買った方が、無料でWindows10アプリ版をダウンロードする手順を解説します。

[Minecraft] Java版所有者が無料でWindows10版をダウンロードする手順 by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft] MINECONの投票で砂漠が選ばれたら、ヤシの木とミーアキャットを追加するってよ

29日に開催されるマイクラの公式イベント「MINECON Earth 2018」。放送中に「タイガ・サバンナ・砂漠のどれに新要素を追加するか」の投票が行われるのですが、まず「砂漠」が選ばれた場合に追加される新要素が発表されました。

[Minecraft] MINECONの投票で砂漠が選ばれたら、ヤシの木とミーアキャットを追加するってよ by ナポアンのマイクラ

no image
【お知らせ】絶対に勝てない強敵が現れたので、引退します

突然のお知らせで驚かせてしまって申し訳ありません。でも私にはどうしようもないんです。

【お知らせ】絶対に勝てない強敵が現れたので、引退します by ナポアンのマイクラ

no image
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピックのトレイラーがSEGAから公開。Nintendo × SEGAのタッグ再び
no image
【影MOD】ノートPCでも軽いシェーダー「Lagless Shaders」導入とクラッシュ対処法 [Minecraft]

家電量販店などで販売されているノートPCでマイクラをプレイしている方、結構居るのではないでしょうか。「影MODは動かない! 重い!」などと影MODの導入をあきらめていませんか?オンボードのノートPCでも軽々動く「Paolo`s Lagless Shaders」はいかがでしょうか。このシェーダ…

no image
[Minecraft] 奈落に落ちたらネザーなど、落ちたり登ったりしてディメンション間を移動「World Drop」[MOD紹介]
WorldDropの紹介

岩盤の下、奈落の底に広がるネザー。雲の遥か上に浮かぶエンドの島々… 今回紹介するのは、Domochevskyさん制作の「World Drop」です。移動元の高度と移動先の位置を指定して、その高度まで落ちると/登るとディメンションが移動する仕掛けを作れます。例えば「雲の上までブロックを積み上げてエンドを目指す」だとか、新感覚の冒険をしてみませんか。

[Minecraft] 奈落に落ちたらネザーなど、落ちたり登ったりしてディメンション間を移動「World Drop」[MOD紹介] by ナポアンのマイクラ