マインクラフト攻略まとめ

あけましておめでとうございます

   


新年明けましておめでとうございます。
昨年はとてもお世話になりました。本年も何卒“マインクラフトてんやわんや開拓記”をよろしくお願いいたします。

ここ数年忙しかったのですが、去年は特に忙しくて、特にコメントの返事が遅れてしまい申し訳ありません。ようやく落ち着いてきて、飛行機やトイレで返事を書いたりして、年明けまでに返事を書くことができました。
ちなみに、忙しいのはゲーム内容にも影響を及ぼしていて、整地したり造地したりする記事が最近多いのは、それが原因だったりします。

去年の目標ですが“BGM付きの動画...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - その他, マインクラフトてんやわんや開拓記

  関連記事

no image
浜辺の修道院を作る (4)

修道院の続きです。

修道院前方右側の二階は食堂のような部屋になっています。

地図を作ったのですが、屋根の色がちょっとイメージと違うというか。

同じ場所の1階は厨房スペースになっています。

食事だけではなくクッキーを焼いていたりします。
個人的に、なんと…

no image
バナー博物館を増築する

東大陸にちょっと大きめなバナー博物館があります。
花火工房でバナーを4枚追加したり、カーテンやら絵画っぽいバナーを作ったりで、割と部屋が埋まってきたので、今回は増築したいと思います。

と言っても横や上に増築するのではなく、地下に部屋を設けます。
こんなこと…

no image
南大陸にスタジアムを作る (2)

四角の塔の中身を作っていきます。

塔の1階ですが、売店&インフォメーションを設置しました。
対角にも、同じものを用意しており、チーム毎に入場口が異なっています。

もう二つの塔の1階は、各選手控室のようになっています。
ちょっと分かり辛いですが、階段を潜ると…

no image
屋形船を作る

今まで数種類の帆船クイーンてんやわんや号シリーズを作ってきましたが、今回はちょっと趣の異なる、屋形船を作ろうと思います。
場所は、北大陸のエンパイア・ホテルの裏側です。

船のサイズはこんなもんです。今まで作っている帆船に比べると、ちょっと大きめだったりし…

no image
大植物園を作る (9) <地下の秘密の研究室を作る>

鋭い読者の中には中央の地下深くまで掘った空間が出てきていないとお気づきかもしれません。
ここは秘密の研究室にします。

峡谷などは見なかったことにして埋めてしまいましょう。

こんな感じに整えます。天井と床は楽だったのですが、側面はいろいろ面倒でした。

土…

no image
高級アパートを作る (3)

前回一住居紹介しましたが、あと2住居は軽くダイジェストで紹介します。

1階はキッチン&ダイニングですが、2階は各住居毎に異なります。

部屋ごとにちょっと変えるのが地味に面倒でした。

4住居ですが、最後の1住居は未入居ということで空っぽです。
決して、めんど…

no image
マイクラの日常 (17)

ウサギを全種類集めようとしているんですけど、どうしても揃わないと思ったら、この薄茶は別種類ってことにいまさら気づきました。
そして、やっとコンプリートできたかと、数え直したら、まっ黒黒兎がまだいないことが発覚。

世界ふしぎ発見。

NPC村にある家がMPC村…

no image
これまでの開拓まとめ (1601〜1700)

1,700エントリーになりました。

やはりこの100エントリーで最も印象に残ったのは、ピラミッドですね。かなり長い間放置していて、ようやく完成させることができた、という印象です。また、今までになかった種のもので、今後の開発にもいろいろ活かせるかと思います。
ともあ…

no image
森の洋館リフォーム 〜 主人の寝室&邪悪な村人の頭の部屋

2×1区画の主人の寝室からやっていきましょう。

天蓋付きのベッドはそのまま再現しました。

あとドアの上の特徴的な装飾は鏡台にしました。
イメージとしては、神話の「鏡よ鏡、〜」で出て来そうなヤツ。

同じく2×1区画の邪悪な村人の頭の部屋。
しかしまぁ、1個だ…

no image
東大陸に小さなお城を作る (1)

東大陸の神社より東はサウザンド・アイランズをモデルにしている建築を多く作っています。
今回、サウザンド・アイランズの代表的な建物である小さな城を作ろうと思います。

城自体は陸地に近い海(現実では川)の中に建っています。

まずは1階部分。メイン素材は石レン…