マインクラフト攻略まとめ

4J StudiosのBE用新作ワールド「Jungle Explorer」が8月6日配信決定。リアルな動物がたくさん!

   

4J Studiosは「都会の四季」に続くマーケットプレイス販売型ワールド「Jungle Explorer」を...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - Minecraftの配布ワールド紹介, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
[Minecraft] MINECONの投票で砂漠が選ばれたら、ヤシの木とミーアキャットを追加するってよ

29日に開催されるマイクラの公式イベント「MINECON Earth 2018」。放送中に「タイガ・サバンナ・砂漠のどれに新要素を追加するか」の投票が行われるのですが、まず「砂漠」が選ばれた場合に追加される新要素が発表されました。

[Minecraft] MINECONの投票で砂漠が選ばれたら、ヤシの木とミーアキャットを追加するってよ by ナポアンのマイクラ

no image
[マインクラフトPE] 本当にPE!? ロボットに乗って機械生命体を駆逐する配布ワールド「Destructobot 5000」 [Minecraft]
Destructobot5000紹介

戦車型の謎の機械生命体に襲われる街。巨大ロボットに乗り込むあなた。極限まで生き延びるか、それともフレンドと対戦して勝利をつかむか…!?
今回紹介するのは、配布ワールド制作のプロ集団「NoxCrew」による新作「Destructobot 5000」です。

[マインクラフトPE] 本当にPE!? ロボットに乗って機械生命体を駆逐する配布ワールド「Destructobot 5000」 [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
全てのゲームを手放した話

前回「更新休止」のお知らせをしましたが、タイミングが悪すぎてエイプリルフールネタだと思われたので、改めてこのサイトの今後をお話します。

全てのゲームを手放した話 by Metgebra

no image
[MinecraftJE] 軽量化MOD「Optifine」がバージョン1.13.2に対応

言わずと知れたド定番の軽量化MOD「Optifine」が、驚異のスピードでJEバージョン1.13.2に対応しました。

[MinecraftJE] 軽量化MOD「Optifine」がバージョン1.13.2に対応 by ナポアンドットコム

no image
[Minecraft] BE1.5のベータ版で、タイトル画面のボタン配置が変更。ゲーム機に配慮か

BEのベータ版の最新Build「1.5.0.10」で、更新履歴に載っていないけど結構大きな変更がされました。タイトル画面のボタンの配置が変わったのです。 おそらく、ゲーム機でのプレイに配慮したのでしょう。

[Minecraft] BE1.5のベータ版で、タイトル画面のボタン配置が変更。ゲーム機に配慮か by ナポアンのマイクラ

no image
発売時と比べてこんなに進化した! No Man’s Skyを買うなら今がチャンス
ノマスカアプデ

皆さん「No Man’s Sky」って覚えてます? 自動生成される1844京6744兆737億955万1616個もの星を自由に探索できるあのゲームです。もうアンインストールしちゃった? 今すぐ再インストールしてみてください、発売当初と比べてめちゃくちゃ進化してます。ちなみに2017年3月10日現在Steamで40%OFFで購入できますのでチェックしてみては。(PS4版もあります)

発売時と比べてこんなに進化した! No Man’s Skyを買うなら今がチャンス by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft] いつの間にか新しい染料が追加されていた件

BE1.8のベータ版に、更新履歴に書かれていないのに地味に重要な要素が含まれていました。「白/黒/青/茶色の染料」が、ついに追加されたのです。

[Minecraft] いつの間にか新しい染料が追加されていた件 by ナポアンドットコム

no image
コミュニティマネージャーが「PS4版BE」を「出所不明の情報」扱いした件

先日開催された「Minecon Live 2019」では、「ネザーアップデート」を含めて様々な初公開情報がお披露目された。しかし前々から噂されていた「PS4の統合版リリース」に関する情報は全く公開されなかった。そんな中Twitterでぶつけられた不満に対して、コミュニティマネージャーのHelen氏が興味深いツイートをしたのだ。

コミュニティマネージャーが「PS4版BE」を「出所不明の情報」扱いした件 by ナポアンドットコム

no image
[Minecraft] 最初に入れよう。Java版1.12/1.12.2対応のおすすめMODまとめ

お待たせしました。Java版バージョン1.12(.2)のForge/LiteLoaderに対応したMODのまとめ記事です。定番の軽量化MOD「Optifine」や、普段は見れない情報が見える便利なMOD、ミニマップMOD、細かい部分を改善してくれるMOD… それぞれのMODの導入方法も一緒にまとめています。

[Minecraft] 最初に入れよう。Java版1.12/1.12.2対応のおすすめMODまとめ by ナポアンのマイクラ

no image
【MOD紹介】今日から深海棲艦が好きになる「深これ」建造/開発/育成ガイド[Minecraft]

クラフターがその戦闘力を失ってしまった世界。陸を蹂躙するモンスター達。その脅威に対抗できるのは、「深海棲艦」と呼ばれる怨念の魂を持つ者たちだけ―。?今回紹介するのは、Lulaneeさん制作の「深これ」です。資材集めから、深海棲艦の建造、装備品の開発、行動の指示な…