マインクラフト攻略まとめ

森の洋館をリフォームする 〜 準備編(3)

   


何度となく中断して現実逃避しつつ、3階の間取りと壁を設置。
外側の装飾が意外に複雑でちと大変でした。


そして屋根を設置。
この広さの屋根になると単調なのですが、原木を横に設置するよりかは遥かにましでした。


なお、隠し部屋をもう一つ発見したのですが、宝箱があらず。
何、この仕打ち。


ちなみに、現状中身はこんな感じです。
内装はコピーせずにいかにも一部屋リフォームしたぞって、感じで...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - マインクラフトてんやわんや開拓記

  関連記事

no image
南々地方にちょっと大きな藁ぶき民家を作る (前編)

少し前に南々地方に小さな民家を作りましたが、今回はちょっと大き目な藁ぶき屋根の民家を作りたいと思います。
場所はカーソルあたりです。

まずは整地して場所を確保。

サイズはこんな感じです。うちのワールドではちょっと大きいですけど、言うほど大きくはないかも…

no image
運河の西端に昇降装置を作る (2)

前回、運河の西端に門を設置しました。
今回はその先に昇降装置を付けたいと思います。

一見すると前後の無い船の胴体部分ですね。
これに船を乗せて運河と海上を結ぶゴンドラとなるわけです。

ゴンドラの中にも水を貯えるので、ゴンドラ側にもゲートを設けました。

no image
北大陸に2階建ての民家を作る (後編)

内装を作っていきます。

1階。この周辺の建物は部屋に区切っていることが多いのであえて開けた空間にしてみました。

キッチン部分。階段下の空間も有効活用します。

2階。完全にだだっ広い空間だと作り辛かったので、適当に柱を設置しています。

本当は何か設定を考…

no image
南1.8区の山頂に展望台を作る

今回は南1.8区に連なる山の一つに展望台を作ろうと思います。
ちょうどカーソルの上あたりになります。

とりあえず土台を作ります。
高度はちょうど雲が掛かるくらいの場所。

枠組みと1段目の屋根部分を作成。

2段目の屋根も重ねます。
全体のテイストは中華風の建築…

no image
大規模<石山>造地 途中経過 (8)

前回、一番南の島に土を盛りました。今回は別の山に土を被せていきたいと思います。
この凹んでいる山は、

とりあえず前回同様に土を被せておきます。
緑地化は後程。

一番北の山は

周囲は土で囲み、中央付近は砂漠にしてみました。

この小さい平ぺったい山は

no image
南大陸の雷山

大図書館の南にある奇形の山岳バイオーム。なぜかこの山とその周辺には雷雨になると大量の雷が降り注ぎます。激しい時は暗い時間より明るい時間の方が長いくらいです。
日本語Wikiも、英語Wikiも雷に関する記述を探したのですが、地域によって差がある表記を見つけられなか…

no image
近代ヨーロピアンな運河都市の開発準備

1,400エントリー目の直前に、海底都市と中世風都市が完成しました。
今回から新しい都市の開発に着工したいと思います。

場所は、南西地方の魔女の塔のあるタソガレアスの森とキャットタワーのあるニャンゼンガルドの間にある平原にします。
スクリーンショットに写ってい…

no image
砂漠の村を造る (5)

砂漠の村には寺院が2種類あり、一つは(2)で作成済み。そしてもう一つは村のゲートにさせて頂きました。

この建物も本来は幅が偶数だったのを奇数に変えました。
そして、右側にある階段を下りると

なんということでしょう!! 地下空間が広がっています。

前回ちょこっ…

no image
中規模のモスクを作る (3)

内部を作っていきます。
ちなみに、内部のほうが楽と思われるかもしれませんが、実は内部のほうが面倒だったりします。試作についても、内部のほうが掛かりました。

全体の構造物を支える巨大な大黒柱を立てます。

現在のままだと大きな大ホールなので、壁を作って十字…

no image
南大陸に雀荘を作る (前編)

ちょっと前にファイナルファンタジー14に麻雀が加わったみたいですね。
なので、ブームに乗ってうちのワールドも雀荘を作ろうと思います。

場所は麻雀ということで和風か中華風が強い地域にしようと思ったのですが、初期の頃は地域ごとのテーマが曖昧だった関係で和風建築…