マインクラフト攻略まとめ

「バイオーム投票」の2019年版が開催、今度は湿地・山岳・メサが対象

   

Minecraftの開発チームは、9月29日の午前1時(日本時間)開始予定の「MINECON Live」にて、新たに「湿地」「山岳」「メサ」の中から、優先してア...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - Minecraftアップデート情報, ナポアンのマイクラ

  関連記事

no image
ナポアンドットコムリニューアル!

ナポアンドットコムはこれからも進化していく…。 ナポアンドットコムはnoteとは別にマインクラフト攻略サイトとして新しく生まれ変わります! 編集者も増やしていくのでご期待ください!

投稿 ナポアンドットコムリニューアル!ナポアンドットコム に最初に表示されました。

no image
【アドオン紹介】サバイバルでも入手可能な2種類のラジコンを追加「RC Car Addon」【Minecraft(PE)】
RCCarAddon

記念すべき第一回目のアドオン紹介。今回紹介するのは、Vladu11氏制作の「RC Car Addon」です。
サバイバルでも簡単に入手できるラジコンを追加。マルチプレイでレースができますので是非一度使ってみて下さい。

【アドオン紹介】サバイバルでも入手可能な2種類のラジコンを追加「RC Car Addon」【Minecraft(PE)】 by ナポアンのマイクラ

no image
「Realm Plus」発表。ミニゲームなども遊べる機能強化版Realm

マインクラフトのRealm(レンタルサーバーサービス)の機能強化版である「Realm Plus」が発表された。10人版のRealmが更に進化し、ワールドと一緒にマーケットプレイスの商品をを使うことが出来る。サービス開始はまもなく。10人のRealmを使っている人は無料で「Plus」に切り替えられる。

「Realm Plus」発表。ミニゲームなども遊べる機能強化版Realm by ナポアンドットコム

no image
バンナムがマイクラを明らかに意識したゲームを出してきた件

子供に圧倒的人気を誇るマインクラフト。他社の便乗は止まりません。今度はバンダイナムコが、「ニンジャボックス」という新作を出してきました。

バンナムがマイクラを明らかに意識したゲームを出してきた件 by ナポアンドットコム

no image
[Minecraft 1.9] 好きな範囲にダメージなどの効果を設置できる、AreaEffectCloudのコマンドと使い方を解説。
AreaEffectCloudのコマンド解説

例えば触れるとダメージを喰らう毒の霧や、指定した回数だけ回復できる回復スポットだとか… バージョン1.9では、配布ワールド制作に便利な新エンティティ「AreaEffectCloud」が追加されました。「残留ポーション」から出てくる効果付きのパーティクルのことです。今回は、ポーション効果や時間などをカスタマイズしたAreaEffectCloudを設置するコマンドを解説します。

[Minecraft 1.9] 好きな範囲にダメージなどの効果を設置できる、AreaEffectCloudのコマンドと使い方を解説。 by ナポアンのマイクラ

no image
[Minecraft] スイッチのマルチでブロックが壊せない時は、権限の設定を見直そう

スイッチに新しいマイクラが配信されて、3日が経ちました。Twitterを見ていると、「マルチプレイでブロックが壊せない」という報告をよく目にします。それ、設定を変えれば簡単に解決できますよ。

[Minecraft] スイッチのマルチでブロックが壊せない時は、権限の設定を見直そう by ナポアンのマイクラ

no image
【今話題のマイクラ都市開発】EXRサーバーに行ってきた

10/08にNHKで放送された「沼にはまってみた」でマインクラフトでの都市開発が取り上げられた。それを見て「面白そう」と感じた方も多いだろう。実は日本には都市開発歴7年の老舗サーバー、EXR-Networkというところがある。今回はこのサーバーについて紹介する。

【今話題のマイクラ都市開発】EXRサーバーに行ってきた by ナポアンドットコム

no image
[Minecraft] Windows10版プレイヤーもAndroidと一緒にベータ版をプレイ可能に
Win10BTUベータ版ニュース

マイクラPEとゲーム機版が統合される大型アップデート「Better Together Update」がこの夏やって来ます。PE/Win10には「バージョン1.2」として配信予定ですが、これまでのAndroidユーザー向けベータ版に加え、Windows10ユーザーもアップデートのベータ版がプレイできるようになります。

[Minecraft] Windows10版プレイヤーもAndroidと一緒にベータ版をプレイ可能に by ナポアンのマイクラ

no image
Splatoon風トラップの作り方 コマンド解説編part2 – ダメージを与えたり音を鳴らす仕組み[Minecraft]

巷で話題のSplatoonに登場するサブウェポン「トラップ」をマイクラで作る解説part2です。今回は、前回スコアボードとチームの用意などをした続きです。いよいよダメージを与えられるようにしていきます。各コマンドの仕組みの解説を分かりやすい図付きで解説するので、これか…

no image
[Minecraft] PS4/Switchのアップデート「1.67」「パッチ13」内容まとめ

「Minecraft: PlayStation4 Edition」の1.67、「Minecraft: Nintendo Switch Edition」(統合版ではありません)のパッチ13の更新内容をまとめました。スターウォーズのエピソード7・8をテーマにしたスキンパックや、プレステ向けに「クラシックスキンパック1」の配信、なんとHaloマッシュアップパックがスイッチに対応しました。

[Minecraft] PS4/Switchのアップデート「1.67」「パッチ13」内容まとめ by ナポアンのマイクラ