マイクラBEの「1.14」はハチのアプデに。Aubrey氏とCorner氏が確認

MineconLive2019では詳しく語られなかったBE(統合版)のアップデート予定について、開発者のコメントにより詳細が分かって...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
【マイクラ日記 66】スイカの栽培を開始、カボチャ畑を作って化学兵器づくり
今回はマイクラ日記の66回目。今回は時にこれといった事をせず、だらだらサバイバルしていきます。要するに、カボチャ畑を作ってスイカを栽培し、ポーション作りをします。
-
-
BFVの製品版をたった「1644円」で遊ぶ方法
バトルフィールドVの発売日は11月20日です。しかし、私は9日から完全版を遊びます。しかも、私はBFVを購入していません。そう、Origin Access Premierならね。
-
-
【Minecraft】2015年のエイプリルフールSnapShot「15w14a」を遊ぶ方法 – 愛がいっぱいです
ついに2015年のエイプリルフールがやってきました。去年はマイクラが村人に乗っ取られてうるさかったのを覚えていますか?今年はもっと大きなネタが襲来しました。なんと今日のためにSnapShotが出たのです。そこで、このSnapShotを遊ぶにはどうしたらいいの? という方のために…
-
-
[Minecraft(BE)] アップデート「1.2.11」内容まとめ – PvPが簡単に切替可能に
スマホ・タブレット・Windows10アプリ・XboxOneの「Minecraft(BE,BedrockEdition,統合版)」のアップデート「1.2.11」の更新内容をまとめました。設定の改善や、バグ修正が含まれます。
[Minecraft(BE)] アップデート「1.2.11」内容まとめ – PvPが簡単に切替可能に by ナポアンのマイクラ
-
-
[Minecraft] MINECONにて、「戦闘に影響する新機能」が発表されると判明
日本時間で来週の土曜日の深夜に配信されるイベント「MINECON Earth」は、新しいMobを決める投票が予定されていたりと、クラフターには見逃せないイベントです。そんなMINECONに関する新情報が入ってきました。
-
-
あなたがグッズ会社の社長だとして、「移植されてないゲーム」のグッズを作るか?
米国のAmazon.comに奇妙な商品が登場した。それは「オーバーウォッチ仕様のNintendo Switchケース」だ。どっかの会社が適当に出品したニセモノだと思うかもしれないが、出品した企業は公式グッズ販売を多く手掛けてきた「PowerA」なのだ。果たしてあなたがケースを作るなら、「移植されてないゲームの公式ケース」を作ろうなんて思うだろうか?
-
-
【お願い】マイクラ公式Wikiの「翻訳」に今すぐ協力してほしい
当サイト(旧ナポアンのマイクラ、現ナポアンドットコム)では、Minecraftのアップデート情報を日本語に翻訳した記事を長年に渡り投稿してきた。しかし最近では筆者の多忙でアップデート情報の翻訳は困難になっている。そもそもこれほど重要な情報を個人のサイトで書くのも烏滸がましい話だが、とにかく読者の皆さんには公式Wikiの利用をおすすめしたい。だがここで「翻訳」という問題が立ちはだかるわけだ。
-
-
マイクラダンジョンズ、世界情勢を鑑みて発売時期の変更を示唆
マインクラフトの開発元Mojangによる新作ゲーム「マインクラフト: ダンジョンズ」の開発体制が、新型コロナウイルスに少なからぬ影響を受けているようだ。公式Twitterによれば、開発チームは「4月中の発売」を目指しているものの、同時に発売時期の変更を示唆している。
-
-
Splatoon風トラップの作り方 コマンド解説編part1 – スコア/回路の準備,投げて設置する仕組み[Minecraft]
巷で話題のSplatoonに登場するサブウェポン「トラップ」をマイクラで作ってみましょう。今回は、前回紹介した「トラップ」の作り方を一から解説します。スコアボードの作成から回路の組み立て、各コマンドの仕組みの解説まで、分かりやすく画像付きで解説します。これからPvP…
- PREV
- 第二岩盤整地会場の露天掘り 35日目
- NEXT
- これまでの開拓まとめ (2001〜2100)