南々工業地区にジャガイモ自動収穫タワーを作る

南々工業地区に、全自動ジャガイモ収穫装置を作りたいと思います。
ニンジンなど、他の穀物でもよかったのですが、青ざめたジャガイモをゲットしたいので、先にこちらを作りました。

場所は駅とサトウキビ収穫装置の隣。円柱の建物にします。
今回は中が結構キツキツなので、仕様変更に対応するメンテナンス層を作っておきます。

メンテナンス層と畑層の間には、ホッパー付きトロッコを巡回させます。

作成にあたりニコニコ動画の『1c...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
海賊のアジトにさらに大砲を配置する
海賊のアジトの周辺の平野部に数台大砲を配置しましたが、防御力強化の為、さらに増やそうと思います。
その前に、前回作った内側の大砲へのルートが無かったので、前のスクリーンショットの中央やや右のちょっとしたベランダみたいなところの近くから、壁の内部に階段を…
-
-
遥かに大きな船を作る (4)
本格的に3階を作っていきます。最も後方の中心部分はいつも通りの船長の執務室です。
今までは両サイドが船長に私室でしたが、あまりにサイズが大きくなりすぎた為、左舷側のみとなります。
小さく2つに分かれており、後方側が寝室となっています。
右舷側は左右対称…
-
-
雪の城の近くに馬小屋を作る
雪の城の近くは民家もいくつかあり、小さな集落を形成していますが、馬小屋が無かったので、今回作りたいと思います。
雪や氷に接地していると蹄が寒いと思うので高床式にします。
この周辺の建物同様に、縦長かまくらスタイル。
中身を作っていきましょう。
いつも…
-
-
ネザー橋に秘密の入り口を作る
ネザーに丸石の巨大な橋を作りました。
この橋に入りたいと思いませんか?そうですか!!入りたいと。では今回はその入り口を作りたいと思います。交差点部分の内側に回路を仕込みます。
回路自体はさほど難しいものではなく、むしろ溶岩死しないかが問題。
スイッチ…
-
-
馬車ディーラーを作る (2)
前回、建物を作ったので、今回は売り物である馬車を作ります。
まずは、結構頻繁に作っている荷馬車です。ちなみに最初期に比べるとちょっとずつマイナーチェンジしていたりはします。そして今回の新作、人が乗るタイプの馬車です。
中も結構ゆとりのある空間になって…
-
-
ヒ=ジ海峡に客船を作る (3)
前回に引き続き、2等船室。
今回はこの部屋もスイートになっており、ちょっと豪華です。そして、1等船室を作ります。いままで1等船室も海面下に作ってましたが、今回は海面より上に部屋を設けています。
3つの部屋に分かれており、入ってすぐのスペース。
一番奥の…
-
-
極東サバンナに竈部屋を作る
極東サバンナではブランチマイニングによって大量に丸石が採掘されます。今回はその丸石を焼く竈部屋を作りたいと思います。
場所は、前回作ったエンダー チェスト部屋の正面、池の上あたりにします。外観は周辺の建物と同じような感じです。
丸石の貯めてある倉庫と橋を…
-
-
街に染色材屋を作る
新バージョンでろうそくが加わるなど、染色する用途が広がっています。
いままで1つのチェストに染色する素材を入れていたのですが、より効率的に管理する為、染色材専用の倉庫、染色材屋を作りたいと思います。場所は街の最北、家具屋の斜め隣です。
サイズはそこそこ小…
-
-
デパートメント ストアを作る (4)
デパートの最終調整をしていこうと思います。
実は試作ワールドで作業中に、突然爆発音が聞こえました。何かと思ったら1階のインフォメーション センター前が破損していました。そう、クリーパーが侵入、雪ゴーレムが応戦して大敗したもようです。その他、鉄ゴーレムがスケ…
-
-
花畑農場を作る (2)
いい月夜なので、内装を作っていきましょう。
中は大きな花をイメージしています。
前回空けていたスペースはこんな感じのドット絵天窓にしてみました。
なんのキャラか分かるかな?花自体やそれに関連するツールやグッズ、ジュースなどを扱っているお店になっていま…