マインクラフト攻略まとめ

[マインクラフト]PEに空腹ゲージ,経験値,ネザー,ネコ! 次回アップデート0.12の画像まとめ[MINECON 2015]

   

PE-MINECON2015
PEプレイヤーの皆さん、大スクープ&朗報です。
先日開催されたMINECON 2015にて、PEの新情報が公開されました!
空腹ゲー...


スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - ナポアンのマイクラ, マイクラPE

  関連記事

no image
これが2019年12月からのマインクラフトだ。PS4版所有者は無料で統合版入手可能

長らくクロスプレイに否定的だったSIEが近年方針を徐々に転換し、ついに先程、あの「マインクラフト」のクロスプレイ対応、正確には「クロスプレイ対応バージョンの配信開始」を発表した。スイッチやスマホと一緒に遊べるほか、マーケットプレイスもアクセス可能だ。海外では12月10日配信予定となっている。すでにマインクラフトを購入した人は無料で入手可能だ。

これが2019年12月からのマインクラフトだ。PS4版所有者は無料で統合版入手可能 by ナオパンドットコム

no image
ナポアンドットコムリニューアル!

ナポアンドットコムはこれからも進化していく…。 ナポアンドットコムはnoteとは別にマインクラフト攻略サイトとして新しく生まれ変わります! 編集者も増やしていくのでご期待ください!

投稿 ナポアンドットコムリニューアル!ナポアンドットコム に最初に表示されました。

no image
あなたがグッズ会社の社長だとして、「移植されてないゲーム」のグッズを作るか?

米国のAmazon.comに奇妙な商品が登場した。それは「オーバーウォッチ仕様のNintendo Switchケース」だ。どっかの会社が適当に出品したニセモノだと思うかもしれないが、出品した企業は公式グッズ販売を多く手掛けてきた「PowerA」なのだ。果たしてあなたがケースを作るなら、「移植されてないゲームの公式ケース」を作ろうなんて思うだろうか?

あなたがグッズ会社の社長だとして、「移植されてないゲーム」のグッズを作るか? by ナポアンドットコム

no image
【MOD紹介】装備はWebで! マントや帽子,鳥,ツノ,グラサン…自由に選んでデコっちゃお「WearMC」[Minecraft]

クラフターの憧れである"マント"。イカしたグラサン。肩に載せた鳥。カッコいいものから面白い物まで、ここには色々な"デコ"が揃ってます。今回紹介するのは、cjz__さん制作の「WearMC」です。Webで装備品を選ぶだけで、簡単にあなたの体をデコれます。さらに、あなたがモデ…

no image
【MOD紹介】マイクラでマインスイーパー! 「MCTE」の新機能で遊ぼう [Minecraft]

皆さん、マインスイーパーって遊んだことありますか。PCにひっそりと入ってたアレです。爆弾のやつです。それをマイクラで遊べちゃうMOD。それは…「Minecraft Terrain Editor」です。なんと「RTM」のngt5479さん制作です。※今回紹介するのはマインスイーパー機能だけです…

no image
[Minecraft] MINECONの投票でタイガが選ばれたら、ベリーとキャンプファイヤーとキツネを追加するってよ

29日に開催されるマイクラの公式イベント「MINECON Earth 2018」。放送中に「タイガ・サバンナ・砂漠のどれに新要素を追加するか」の投票が行われるのですが、昨日の砂漠に続き、「タイガ」が選ばれた場合に追加される新要素が発表されました。

[Minecraft] MINECONの投票でタイガが選ばれたら、ベリーとキャンプファイヤーとキツネを追加するってよ by ナポアンのマイクラ

no image
アクティビジョン・ブリザード、Googleとの提携を発表 – OWやCoDのeスポ配信はYouTube独占に

Activision BlizzardとGoogleは太平洋時間の24日、新たなプレイヤー体験を強化するため、複数年に渡る戦略的提携の締結を発表した。アクティビジョン・ブリザードはGoogle Cloudをゲームホスティングのインフラとして優先的に採用し、eスポーツのイベント(オーバーウォッチリーグ、コールオブデューティリーグ、ハースストーン Esportsなど)は、中国を除く全世界でYouTubeにて独占的に配信されることになる。

アクティビジョン・ブリザード、Googleとの提携を発表 – OWやCoDのeスポ配信はYouTube独占に by ナポアンドットコム

no image
拠点の北エリアを大冒険 part1 – だだっ広いジャングルを抜けた先にある物とは….?

今回は拠点の北エリアを大☆冒☆険します。そのpart1です。サムネ画像で既にネタバレしちゃってる気もしますが、とにかく発見の連続でした。サバイバル生活の活動範囲もどんどん広がっていきますぜ。

no image
[Minecraft] インベントリのアイテムをクリックする仕掛けの作り方 – サーバーや配布ワールドに是非
クリックで○○するアイテムの作り方

インベントリ内に「必殺技発動」やら「ロビーに戻る」などのボタンを設置して、クリックすると何かが起こる、という仕掛けの作り方を解説します。RPG風の戦闘を作ったり、テレポートなどに使えそうな仕掛けです。レゴブロックリソースパックの作者であるSaziumR氏から頂いたコマンドを、私の手でなんとかマルチプレイ(バージョン1.8~)に対応させました。

[Minecraft] インベントリのアイテムをクリックする仕掛けの作り方 – サーバーや配布ワールドに是非ナポアンのマイクラで公開された投稿です。

no image
もし「マイクラ2」があったら、何を望みますか。

あなたが夢見ていた理想のマインクラフト。もしかしたら、彼らが作ってしまったのかもしれません。「Hytale」。

もし「マイクラ2」があったら、何を望みますか。 by ナポアンドットコム