ブレイズスポナーの性能を試してみます
さて、
ブレイズスポナートラップが完成いたしまして
ちょっとだけ試してみました(* ̄ー ̄)
ブレイズロッドがドロップです(* ̄∇ ̄*)

トラップでポテトを集めてみたんですが、
既に1スタックオーバーでございます(* ̄∇ ̄)ノ

とりあえず
石剣で地道に叩いているんですが、大体4発で倒すことが出来ております( ̄ー ̄)
ちなみに、
アイテム収集ポイントはこんな感じにしました(  ̄ー ̄)ノ

ブレイズが落ちてきたときにちょっと後ろへ押し出されるので、
あんまり下がらないようにストッパーを設置です( ̄ー ̄ゞ−☆
それと、
この収集ポイントはスポナーの稼働範囲外、OFFの立ち位置になります( ̄ー ̄)
ある程度中のブレイズが減ってきたら、
見学用通路からブレイズの湧く様子なんかを楽しみつつ

収集ポイントへブレイズさんが溜まるのを眺めております(゜ー゜)

ブレイズさんは経験値が多くって、
しかもドロップアイテムがブレイズロッドのみなので、
アイテムの整理も楽チンですし、
経験値の溜まり方も結構速いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ただ、
トラップ内にブレイズを溜めすぎるとあっという間にカックカクになるので気を付けてください(; ̄ー ̄A
それと、
一つ忘れていたんですが、
スポナーの真上の湧きつぶしを忘れていました(;・ω・)

スポナーの上にブレイズが湧いてしまうと下に降りてこないので、
湧き潰しが必要ですなんです(; ̄ー ̄A
PC版なんかだとハーフブロックを載せているようですが、
ポケットエディションではハーフブロックにイマイチ信頼性が無いので、
上から砂を落としておきましたv( ̄Д ̄)v

ガラスでちょっと見えにくいですが、
溜まっていたブレイズが窒息しております(; ̄ー ̄A
それでは、
本格的に経験値トラップとして使っていきたいと思いますんで、
必要な道具を持っていきます(  ̄ー ̄)ノ

エンチャント用の本と、ラピス
金床用の鉄インゴット
石剣用の丸石に、原木
そして、
絶対忘れちゃいけないのが食糧です( ̄¬ ̄)
石剣でたたいていると結構お腹が減るんです(´-ω-`)
それでは準備も整いましたんで、
オラオラッシュのお時間です( ゜д゜)、;'.・

そして、
溜まった経験値はどんどんエンチャント本にしていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ある程度エンチャント本が溜まったら金床で効果を合成です( ̄0 ̄)/
それと、
アイテム収集ポイ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
ホッパーってコストがお高いんです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はムーシュルームさんに会う事が出来ずちょっぴり残念な気持ちとなってしまいましたが、海底神殿の処理層を全面ホッパー式に変更する事になりまして、おおよその面積を計算してみました(゜ロ゜)チーン57×38=2166となりまして、実際にはもうちょっと狭い面積になるハズです( ̄ー ̄)なので、必要となるホッパーは約2.000個で、鉄の在庫は何とかなりそうですが、チェストを作るため
-
-
新鮮タマゴ消失
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、今日も発破作業を進めておりますが、アプリを起動させると、この様に設置したはずのTNTが消えている事が良くあります(´-ω-`)建築の時にもたまに見かけますが、多分チェスト消失、ブロックの復活、と同じ原因の様な感じがしますね( ̄〜 ̄;)昔トロッコの上空路線を設置しているとき、帰り道が欠けている事がありましたが、そのうち致命的な症状が発生しない事を祈っており
-
-
久しぶりの発破!
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日1LC分の火薬収集が完了したところで、今日はTNTを作って、岩盤整地会場へ行きたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ一応、倉庫には砂が残っているので、火薬2LC分位のTNTは作れると思います( ̄ー ̄)そして、いつものオラオララッシュを行い(σ`Д´≡σ`Д´)σ オラオラ火薬1LC分のTNTが出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψで、必要なアイテムを持って(/^^)/出かけようかとおもったのですが、まだ夜
-
-
DIEジェストの末に、、、
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はエンチャント作業を行い、エンチャント本の活用方法を発見いたしました(* ̄ー ̄)そして、在庫も含めて、ある程度のエンチャントが完了いたしましたんで、ネザー要塞で作業を再開しております( ̄ー ̄ゞ−☆まず最初に出会ったのは鉄装備のウィザスケさんが2体とブレイズ一体です!!(゜ロ゜ノ)ノ鉄装備が2体同時とか、湧くグループで片寄りがあるは間違いないですね( ̄ー ̄)そ
-
-
ラマさんを捕獲いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はアップデート後直後に生き埋めとなってしまいまして、散乱したハズのアイテムを探しております(´-ω-`)ネザーゲートで焼きじゃがを発見です( ̄¬ ̄)どこで生き埋めになっていたのかはっきりわからないんで、焼じゃががあったネザーゲート下にある海底も探してみました(・д・)コポポ、、、アイテムが見つかりません( ̄〜 ̄;)その他にもガーディアントラップの敷地
-
-
ネザーでのトラップタワー建築について考えました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はスライムトラップの改修作業をいたしまして、ネザーでのトラップタワー建築をすすめていくために、本日はトラップの試作をしてみる事にいたしまして、ネザーの岩盤整地会場へとやってきました(  ̄ー ̄)ノあいかわらずな薄暗さで、描写距離を伸ばしても会場の半分くらいまでしか見えません(・д・ = ・д・)そんな会場の中心部分に建築資材なんかを入れてきたシュルカーボックス
-
-
ついに目標エリアの砂漠の砂漠化が完了いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、砂漠の砂漠化作業で床下照明用のかぼちゃランタンが不足しておりまして、現在トロッコ鉄道でくらぺタウンへと移動を開始いたしました三( ゜∀゜)砂漠の砂漠化も広がって大分景色が良い感じになってきております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんな景色を楽しみながらくらぺタウンへと到着すると、略奪者さんのリーダーがお出迎えして下さいましたぁΣ(´□`;)そういえば以前トロッコを略
-
-
別荘二号館 息抜きが開始です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は3階部分に突入いたしまして、ランタンを設置しながら階段ブロックの貼り付け用の土ブロックを設置しております(/^^)/あともうちょっと、というところで資材切れになりました(; ̄ー ̄Aこんな感じでお口の部分だけですがとりあえず設置した部分だけでも階段ブロックを張り付けていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆例のごとく、スニーキングで誤設置が多めの作業となります((((((((・ω・
-
-
ダークサイドへの誘い
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日も、砂漠で砂を集めているのですが、どうやら丘陵に当たったらしく、この様にかなり高い壁になってきました( ゜o゜)ただ、砂の量が増えるのではなく、含まれる砂岩が増えているので、砂を集めるのに若干時間がかかってしまう状況です(; ̄ー ̄Aとりあえず作業は進めていおりますがまた新たに洞窟が露出してきました(  ̄ー ̄)ノとりあえず、手前の方の湧きつぶしだけでも、と、
-
-
久しぶりの邪神パウダー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、アドリブ建築で今回も大失敗をして、建設途中に敷地が足りなくなるという事件が発生いたしました(; ̄ー ̄Aなので砂漠の砂漠化を始めております( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、いつものだるま落とし方式で砂漠を削っていたんですが、今削っている部分と、正面に見えている塊なんかも綺麗にしていかなくてはいけません(;・ω・)とりあえずここまでは良いとし
- PREV
- 西々地方の駅を整備
- NEXT
- 大邸宅の別館を作る (3)