新たな時間軸の世界へ
さてさて、ウィザーさんのご紹介をするために行ったβテストのアップデートでしたが、
普通に遊ぶにはかなり色々な問題が残っている状態でして、
まず、トロッコをアイテム化できません(´-ω-`)

自動トロッコ駅も同様です(; ̄Д ̄)?

さらには、別荘二号館の玄関前にあるゾンスポなんですが、
制圧不能となっております(´д`|||)

地中にもゾンさんが湧いたりして、
仕方がないのでこの様に封印しておきました(; ̄ー ̄A

とりあえずこれで出てくることは出来ないと思います(;・∀・)
その他にも色々なバグが発生しているんですが、
致命的なのが、別荘二号館に滞在中、ある方角を向くと強制終了されてしまいますΣ(-∀-;)

これでは別荘二号館での残りの建築作業はできませんし、
ワールド配布の手順で別の機種に移動させたデータでも同様の症状が発生しておりました( ̄〜 ̄;)
クリエイティブに切り替えたり、データの圧縮解凍をしてみたり、
色々試したんですが復旧いたしません(´-ω-`)
という事で、またまた恐怖のタイムトラベルを行う事となりまして、
今回は約二週間ほど過去の世界へと旅立つ事にいたしました(゜ー゜)
この状況でβテストを続ける事はちょっと難しいので、
一旦テスター登録は解除させていただきまして、まずは過去の世界を確認していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
まず最初に気が付いたのは、岩盤整地会場への裏ルートがなくなっております(; ̄ー ̄A

なので、念のため旧ルートを利用してみたところ、
未だ通行止めが続いておりました(´д`|||)

やはり裏ルートの再築が必要ですね( ̄〜 ̄;)
さらには砂漠の砂漠化会場のトロッコ駅

別荘二号館の醸造施設がある2階

当然トロッコ路線を引き込んだ3階も元通りです(´-ω-`)
あとはなんといっても、完成したばかりの二連ブレイズスポナーの経験値トラップも再築決定です(´;ω;`)ブワッ
とりあえずざっと確認作業が完了いたしましたんで、一旦所持品をチェストへ保管して、
手持ちアイテムを空っぽにいたしました(/^^)/

そしたらサバイバルモードからクリエイティブモードへ変更( ̄0 ̄)/

準備も整いましたんで、これより失われた時間を取り戻していきたいと思います( ̄^ ̄)
まずは岩盤整地会場への裏ルートから

若干デザインは変更されておりますが、
機能や使用素材は出来るだけおんなじ感じにしておきました(  ̄ー ̄)ノ

そして路線の土台が設置出来たら、
レールを設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/

これで裏ルートは再築完了ε=( ̄。 ̄ )
お次に、
ホイ( ̄0 ̄)/

っと、
一回り小さくなりましたが、砂漠の駅も再築いたしましたΨ(...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
よく出るんです、スイカドロボー
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も火薬を収集しております( ̄ー ̄ゞ−☆昨日から始まった、『第二倉庫へ一時保管して、第一倉庫へまとめて持っていく』作戦でこのように大量の火薬を持ってアイテム移動を行っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψと、移動の途中で気が向いたらカボチャを収穫しているわけですがなにやら不自然な土ブロックが、、、、(ー_ー;)また出たようですね、、、スイカドロボーが(*`Д´)ノ!!
-
-
看板が流されました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は経験値トラップにRSランプの設置作業を行いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψで、回路の埋設作業を進めております(/^^)/ただし、回路を段差に設置してある場所では、この様にブロックを設置すると、断線してしまいます(; ̄ー ̄Aなので、回避方法として、ハーフブロックを使う事で、断線せずに蓋をすることが出来ます(/^^)/で、最終的にはこのようにいたしました(  ̄ー ̄)ノっ
-
-
迷いの森
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/みなさん、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしですか?( ̄ー ̄)まいくらぺさんは色々と大忙しですございます(; ̄ー ̄Aさて、今日も白樺の森を綺麗にしていく作業を進めていきたいのですが、その前拠点周りのパトロール風景をご覧ください( ̄ー ̄)まずはこちら(  ̄ー ̄)ノカボチャ畑のニワトリさん今日も元気にハマっておりますが、新鮮タマゴはいただけませんでした(´-ω-`)
-
-
発破作業が5層目に突入しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日より外壁を削りつつ砂ブロックを集めてTNTの確保を始めました( ̄ー ̄ゞ−☆そんなTNTなんですが、以前岩盤整地を行っていたころより破壊力がアップしている感じで、1発では以前と変わりませんが、誘爆を起こした際にこの様な大穴が出来るようになっております!!(゜ロ゜ノ)ノ一気に沢山掘る事が出来るので良い感じもいたしますが、作業を行う際に上り下りを行ったり
-
-
暗証レバー付きの金庫室です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日から作り始めた金庫室ですが、本日は金庫室の仕掛けをご紹介していきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ昨日ご紹介したチェスト同様、石レンガが開かないようにチェストをブロックしております(・ω・)ブロックだけに、、、(゜m゜*)プッそ、それでですね、この中央のチェストだけレバーが設置されていないんです(;゜∇゜)しかし、とある操作を行う事で、こ
-
-
経験値トラップも危険がいっぱいです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日はダイヤスコップの耐久限界まで作業を進めまして、息抜きを兼ねた修復作業のために移動をする事になりました( ̄ー ̄ゞ−☆当然処理層を通っていくのですが、相変わらずいつものホッパートロッコが2台停止しております(; ̄ー ̄A他のホッパートロッコが快走しているので、チャンクの境目とかそんな影響なんでしょうか( ̄〜 ̄;)アプリの再起動やエリア移動をすると
-
-
岩盤整地会場初期化プログラム
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、樹氷バイオームは見つかりませんでしたが、とりあえず岩盤整地会場の水路を撤去するために長距離ネザー鉄道を移動中ですq(^-^q)三結構な時間をかけて、色々なアイデアを詰め込んだ作った水路の撤去はちょっと悲しいです(´-ω-`)しかし、水流に落下した場合のダメージが無くなり、攻撃以外のダメージでモンスターを倒した場合にアイテムをドロップしない状況では、作り上
-
-
ver1.0.xで、モンスターの湧き範囲を正確に検証
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はゴーレムトラップへの村人の移送が完了いたしまして、地道に繁殖を進めております(*^ー^)ノ♪ご覧のように村人の人数もだいぶ増えてきましたが、一向にゴーレムがスポーンする様子がございません(; ̄Д ̄)?処理層のゴーレムトラップに関しては、既に収容人数が10名を超えて飽和状態となり、食糧を与えても繁殖しない状態です( ̄〜 ̄;)ゴーレムトラップの稼働条件は既に
-
-
ワールドデータの保管設定を間違えてました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日、ネザーのバイオームすべてにトロッコ鉄道が開通したので記念に動画を作成したんですが、その時にワールドデータを新しいスマホから取り出そうとしたところデータが見つからず、機種変更をしたときのデータを使って動画の作成をいたしました(・ω・)その後に色々と調べてみた結果、こちらの設定が原因だと言う事が分かったんです!!(゜ロ゜ノ)ノ設定⇒プロフィール⇒ファイルス
-
-
物々交換でネザライトクワをゲットいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ネザー素材を活用した住宅建築を開始いたしまして、素材を収集する為に植林場を再築したんですが、木こりならぬ、キノコ狩り作業で必要な、クワがございません( ゚ロ゚)ハッ!!なので、最強のネザライトクワをゲットしようかと思いまして、ピグリンさんと物々交換をする事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψさっそくネザー拠点の近くでピグリンさんの団体を発見したんですが、金装備の
- PREV
- ビーコンをご紹介です
- NEXT
- 南大陸に狼煙の塔 #05 を建てる