今日もブラマイ日和です
完成した別荘二号館のご紹介なんかもいたしまして、
ちょっとひと段落をしたまいくらぺさんでございますε=( ̄。 ̄ )
まいくらぺさんはアンドロイドなので確認できないんですが、
ちょっとググってみたところ、iOSでパソコンが無くもiphoneだけで配布ワールドの導入が出来る、
脱獄不要なんて内容がいくつかヒットいたしましたんで、
もしワールド導入にお困りのみなさんはちょっと調べてみていただければと思います(  ̄ー ̄)ノ
さて、建築作業はひと段落したんですが、作業中には当然資材を消費しておりまして、
現在ダイヤの在庫が20粒ちょっとといった感じになっております(; ̄ー ̄A
なので、ちょっと資材補給をする事にいたしまして、
久しぶりにブランチマイニングを堪能させていただこうかと思います( ̄¬ ̄)ジュルリ
という事で、作業用のダイヤピッケルを作成したところ、
耐久力?、、、

オマケ効果無しの微妙な感じの仕上がりとなってしまいました(;・ω・)
しかしご安心ください(* ̄∇ ̄)ノ
先日のウィザー戦用装備を作っているときなんかにも行っていましたが、
捨てエンチャントで作ったエンチャント本が2LCくらい保管してあります(* ̄∇ ̄*)
なのでその中から効率?とかのエンチャント本を合成して、
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

効率?を付与いたしました(σ≧▽≦)σイェーイ!
出来れば技能?なんかも付与しておきたかったんですが、コストが高くなりすぎるのでやめておきました(; ̄ー ̄A
それとついでに、溜まっていたエンチャント本を合成しまくって、
2LCちょっとあったエンチャント本を1LC位に圧縮整理しておきましたε=( ̄。 ̄ )
途中やり過ぎてコストオーバーのエンチャント本が出来ちゃったのは秘密です( ̄ー ̄)
そんなこんなでブランチマイニングの準備もできましたんで、
早速ブランチマイニング会場へ移動開始三( ゜∀゜)

別荘と逆の方角にブランチマイニング会場がございます( ̄ー ̄)
そして会場に到着したら、エンチャントされたダイヤピッケルが在庫してあったことに若干驚きつつ、
作業現場へ移動三(; ̄ー ̄A

耐久力?、効率?、幸運?とかのダイヤピッケルが在庫してあったんです(;・∀・)
そんな用意周到なまいくらぺさんに感動しつつ、
ブランチマイニング開始です( ̄^ ̄)

ダイヤスコップも幸運?が付与されておりますんで、
矢じりラッシュとなっております(´д`|||)
そしてそして、本日の第一鉱石を発見いたしまして、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ

なんと、第一鉱石はエメラルド先輩でした!!(゜ロ゜ノ)ノ
ただただ貴重なだけというエメラルド先輩、、、
余り使い道も多くないのですが、発見するとなぜか嬉しいんです(*≧∀≦*)
そんなまいくらぺさんの気持ちがブランチマイニング会場にも伝わったのか、
一辺が終わったところで、収穫がこちら(  ̄ー ̄)ノ

エメラルド先輩が6粒と、ダイヤモンドを大きく引き離して、、、
って、ダイヤモンドは見つかりませんで...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
久しぶりに砂漠の砂漠化を開始
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに連続投稿の記録が昨日途切れてしまいましたが、その数なんと、1120話でございました!Σ( ̄□ ̄;)いやぁ、自分で言うのもアレですが、よくここまで続けてきたなぁ、というのが正直な感想です(; ̄ー ̄Aマイクラ自体のプレイ時間もさることながら、ブログの記事を一つ書くのも結構時間がかかっておりまして、平均で2時間くらいはかかっております( ̄〜 ̄;)そこに必殺の図解
-
-
スライムチャンクが倍化したようです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は天空TTを再度解体いたしまして、新しいトラップタワーの建築予定地を検討するために岩盤整地会場へとやってきたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノスライムチャンクの湧きつぶしが完了しているハズの岩盤整地会場で、なぜか、スライムさんがあちこちでぺったんしている状況となっておりました♪ヽ(´▽`)/なので本日は、トラップタワーの作業をちょっと休憩して、ス
-
-
採掘終了でございます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日発見した廃坑のほうは、あまり広がっていなかったので、引き続き洞窟探索を進めていきます( ̄ー ̄ゞ−☆まず、鉱石採掘は順調に進んでおりまして、インベントリがいっぱいになってきたので、石炭等のアイテムを圧縮していきます(/^^)/レッドストーンもこのレッドストーンと、石炭のブロックを作る事が出来るようになって一度に採掘できる量がかなり増えました♪ヽ(´▽`)/とい
-
-
ブレイズスポナーの性能を試してみます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、ブレイズスポナートラップが完成いたしましてちょっとだけ試してみました(* ̄ー ̄)ブレイズロッドがドロップです(* ̄∇ ̄*)トラップでポテトを集めてみたんですが、既に1スタックオーバーでございます(* ̄∇ ̄)ノとりあえず石剣で地道に叩いているんですが、大体4発で倒すことが出来ております( ̄ー ̄)ちなみに、アイテム収集ポイントはこんな感じにしました(  ̄ー ̄)ノブレ
-
-
久しぶりのエンド探索をいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は、ついにガーディアントラップが復活いたしまして、しばらくは安定して海底神殿素材をゲットできる状態となりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ建築の際にマグマブロックの活用方法とか、海のMOBに関する色々な湧き条件なんかが判明いたしまして、とても有意義な改修作業になったと思います(* ̄ー ̄)そんな達成感を満喫しつつ、ちょっと一息の拠点パトロールをしていたんですが、かぼちゃ畑か
-
-
ココ掘れホイホイ
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はダイヤが全然見つからず残念な結果となりましたが、新バージョンのアップデートも迫ってきている感じなので、サクサクっと目標を達成して、ウィザー戦の準備も進めていきたいところです( ̄ー ̄)そんな気持ちで作業を開始したところ、早速ダイヤ鉱石を発見いたしました(゜ロ゜;ノ)ノ新しい列に突入してすぐの発見ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ本日は幸先の良いスタートが切れましたんで、ヤル
-
-
図書室が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は要塞の生成がされていないという記事をご紹介させていただきましたが、コメントで、同じシード値でも要塞が生成されているとの情報もいただきました!!(゜ロ゜ノ)ノまいくらぺさんは、バージョン0.15.4と、0.15.6の2バージョンで機種はソニーのZ2と、Z4と、色々なパターンで試しては見たんですが、要塞が生成されませんでした(´-ω-`)それとちょっと気になったのが、要塞が
-
-
色々な海の素材を収集いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ふふふ、収穫した昆布をかまどに投入して、乾燥昆布を作っております(*^ー^)ノ♪乾燥昆布は食料として活用できまして、食するとお肉メーターが1つ回復することができ、食べ終わるまでの時間が最短の食糧となっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψなので、戦闘中なんかではポーション以外では一番素早く体力を回復することができますんで、中々優秀な食料となることは間違いありません( ̄¬ ̄)ジュルリ
-
-
マイクラ用語とか
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/いきなり質問です( ̄0 ̄)/マイクラっぽいドラクエ、そしてMODを使ったドラクエっぽいマイクラどちらが面白いのでしょうか?(°Д°)って、困っちゃいますよね(; ̄ー ̄Aで、ここで、さりげなく使った『MOD』というアルファベット知らない人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)ああ、MODならさっきまで家にいたよ(;゜∇゜)とか言っちゃダメです(; ̄ー ̄Aそこで今日は、いまさ
-
-
内装が完成しました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに別荘の内装が完成致しまして、今日は、完成した二階のドーム部分をご紹介していきたいと思います(*^ー^)ノ♪まずは、一階から階段を上がっていきますとこの様に観葉植物で間仕切りされております( ̄ー ̄)この観葉植物をかわすと、本日完成致しました食堂でございます(* ̄∇ ̄)ノ中央には大きなテーブルを設置いたしまして、ネザー煉瓦を使った椅子が配置されております( ̄ー ̄
- PREV
- 海底都市に鉄道を繋げる
- NEXT
- 今日もブラマイ日和 2日目