マインクラフト攻略まとめ

今日もブラマイ日和です

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










完成した別荘二号館のご紹介なんかもいたしまして、


ちょっとひと段落をしたまいくらぺさんでございますε=( ̄。 ̄ )







まいくらぺさんはアンドロイドなので確認できないんですが、


ちょっとググってみたところ、iOSでパソコンが無くもiphoneだけで配布ワールドの導入が出来る、


脱獄不要なんて内容がいくつかヒットいたしましたんで、


もしワールド導入にお困りのみなさんはちょっと調べてみていただければと思います(  ̄ー ̄)ノ







さて、建築作業はひと段落したんですが、作業中には当然資材を消費しておりまして、


現在ダイヤの在庫が20粒ちょっとといった感じになっております(; ̄ー ̄A







なので、ちょっと資材補給をする事にいたしまして、


久しぶりにブランチマイニングを堪能させていただこうかと思います( ̄¬ ̄)ジュルリ







という事で、作業用のダイヤピッケルを作成したところ、


耐久力?、、、






オマケ効果無しの微妙な感じの仕上がりとなってしまいました(;・ω・)







しかしご安心ください(* ̄∇ ̄)ノ





先日のウィザー戦用装備を作っているときなんかにも行っていましたが、


捨てエンチャントで作ったエンチャント本が2LCくらい保管してあります(* ̄∇ ̄*)







なのでその中から効率?とかのエンチャント本を合成して、







じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






効率?を付与いたしました(σ≧▽≦)σイェーイ!





出来れば技能?なんかも付与しておきたかったんですが、コストが高くなりすぎるのでやめておきました(; ̄ー ̄A







それとついでに、溜まっていたエンチャント本を合成しまくって、


2LCちょっとあったエンチャント本を1LC位に圧縮整理しておきましたε=( ̄。 ̄ )






途中やり過ぎてコストオーバーのエンチャント本が出来ちゃったのは秘密です( ̄ー ̄)







そんなこんなでブランチマイニングの準備もできましたんで、


早速ブランチマイニング会場へ移動開始三( ゜∀゜)






別荘と逆の方角にブランチマイニング会場がございます( ̄ー ̄)






そして会場に到着したら、エンチャントされたダイヤピッケルが在庫してあったことに若干驚きつつ、





作業現場へ移動三(; ̄ー ̄A






耐久力?、効率?、幸運?とかのダイヤピッケルが在庫してあったんです(;・∀・)






そんな用意周到なまいくらぺさんに感動しつつ、




ブランチマイニング開始です( ̄^ ̄)






ダイヤスコップも幸運?が付与されておりますんで、


矢じりラッシュとなっております(´д`|||)






そしてそして、本日の第一鉱石を発見いたしまして、




ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ






なんと、第一鉱石はエメラルド先輩でした!!(゜ロ゜ノ)ノ





ただただ貴重なだけというエメラルド先輩、、、




余り使い道も多くないのですが、発見するとなぜか嬉しいんです(*≧∀≦*)





そんなまいくらぺさんの気持ちがブランチマイニング会場にも伝わったのか、


一辺が終わったところで、収穫がこちら(  ̄ー ̄)ノ






エメラルド先輩が6粒と、ダイヤモンドを大きく引き離して、、、






って、ダイヤモンドは見つかりませんで...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 採掘 ブランチマイニング

  関連記事

no image
前哨基地行きのトロッコ路線を作ります

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は新しい生成エリアでゾンビ村を発見して色々な資材をゲットしまして、帰ろうとしたところで略奪者さんの前哨基地を発見してしまいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ前回もお話ししましたが、前哨基地は略奪者さんがスポーンする特殊な施設なので、こんな感じで目印を設置いたしました(/^^)/廃墟でゲットしたアカシア木材を1スタック分縦積みしてありますm(。_。)mこれである程度離れた場所か

no image
みなさんの信仰心に感動( ゜人 ゜)

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日も『のんびりマイクラPE BBS』へ邪神像の投稿を沢山いただき、本当に、ありがとうございます\(^o^)/投稿いただいたみなさんの邪神愛に、まいくらぺさんは感動しておりますo(T□T)oそれぞれの個性があって、非常に興味深いですo(^-^o)(o^-^)oラムネさんは、オリジナルに忠実な邪神様雨燕さんは、黒曜石をあしらい、爆破耐性を持った邪神様いつも見てますさんは、羊毛で個性的

no image
岩盤層が見えてきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は水路の解体準備が完了いたしまして、早速水路の解体作業を進めております\(゜ロ\)(/ロ゜)/使用中のピッケルは以前使っていた、解体専用の効率強化?、耐久力?のダイヤピッケルです( ̄ー ̄)薙ぎ払うようなスピードでブロックを破壊出来るんですが、耐久力の消耗もその分早く、早速修繕作業となってしまいました(; ̄ー ̄A既に数回の修繕をしてきたピッケルなので、修繕コス

no image
ベッドバクの検証

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、邪神像も完成致しまして、歩道整備等、色々とございますが、きりが無くなってしまうので、息抜きがてら、今後ちょっとずつ整備を進めていくとして、そろそろ本業の、岩盤整地に戻りたいと思います( ̄^ ̄)まず手始めに、砂漠に作業用レールを再設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ邪フィンクス様がいらっしゃいますので、回り込むようにトンネルを掘って\(゜ロ\)(/ロ゜)/邪フィ

no image
密度云々より、お祈りが大切です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も発破作業を進めていきますね( ̄ー ̄ゞ−☆昨日から作業も進んでおりまして、およそ半分くらいまで来ました(  ̄ー ̄)ノしかし、ダイヤが出てきません(´-ω-`)どーんまたまたハズレです(´д`|||)えっと、邪神様ぁ、真ダイヤラッシュ、、、(;・ω・)しかたありません念のため緑色でダイヤ発見祈願をしておきますねバサッ ~~\(゚ω゚ )三( ゚ω゚)/~~バサッ    ( ゚ 人 ゚ )邪

no image
樹氷バイオームを探してみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今、いくつかのアイテムを持って長距離ネザー鉄道を移動しております三( ゜∀゜)実はウィザースケルトンの頭をどこに保管しておくか考えたんですが、やはりネザーが一番合うんじゃないかと思いまして、ジャングル駅へ向かっておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、ジャングル駅に到着したところ、黒猫を発見です!!(゜ロ゜ノ)ノ整地作業の時に行方不明になっておりましたが、帰巣本能でジャ

no image
VIP専用の客室も完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は客室が一つ出来上がりまして、本日はVIP用の客室を作っております( ̄ー ̄ゞ−☆お風呂場スペースもゆとりを持って確保いたしました(  ̄ー ̄)ノこれだけスペースを使っても、これくらいのスペースが残っておりますんで、寝室なんかも余裕を持って作る事が出来るんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そして本日もいきなり完成状態からのご紹介となりますんで、どうぞご

no image
今日は洞窟探索をしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は2層目の発破作業に突入いたしまして、1層目とは異なり、ホイホイと作業を進めていくことが出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして2層目ももう少しでおしまいといったところで、洞窟が2つほど露出いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ今回の整地範囲は63×63マスと、湧き範囲よりも狭い範囲での作業となっております(・ω・)なので、整地範囲外も極力湧きつぶしをしておく必要がありますんで、発見

no image
邪神大社裏の下書きも完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は巨大洞窟の再々探索をしてさまざまな鉱石をゲットいたしました(* ̄∇ ̄*)ホクホク ホクホク なので、今回は久しぶりのアイテム化大会を開催したいと思いまーすΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフそれでは今回のアイテム化大会ですが、燃料補充を目的とした洞窟探索だったので、石炭を最後にアイテム化することにいたしまして、いつもとは逆パターンとなる、こちら(* ̄∇ ̄)ノ最初に、

no image
ピラミッド建築、恐怖の転落部屋が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回は3連ピストンを動作させるためのRS回路を開発いたしまして、簡単で、しっかり動作する回路が開発出来たので、本日は実際の設置作業を進めて行きますね( ̄ー ̄ゞ−☆まずはピストンへ動力を伝えるための配線の設置方法を考えていきます( ̄^ ̄)前回の試作機とは違って、ピストンが6個横並びにくっついておりますんで、こんな感じで上下のスペースを使って、うまく配線を設置して