マインクラフト攻略まとめ

今日もブラマイ日和です

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










完成した別荘二号館のご紹介なんかもいたしまして、


ちょっとひと段落をしたまいくらぺさんでございますε=( ̄。 ̄ )







まいくらぺさんはアンドロイドなので確認できないんですが、


ちょっとググってみたところ、iOSでパソコンが無くもiphoneだけで配布ワールドの導入が出来る、


脱獄不要なんて内容がいくつかヒットいたしましたんで、


もしワールド導入にお困りのみなさんはちょっと調べてみていただければと思います(  ̄ー ̄)ノ







さて、建築作業はひと段落したんですが、作業中には当然資材を消費しておりまして、


現在ダイヤの在庫が20粒ちょっとといった感じになっております(; ̄ー ̄A







なので、ちょっと資材補給をする事にいたしまして、


久しぶりにブランチマイニングを堪能させていただこうかと思います( ̄¬ ̄)ジュルリ







という事で、作業用のダイヤピッケルを作成したところ、


耐久力?、、、






オマケ効果無しの微妙な感じの仕上がりとなってしまいました(;・ω・)







しかしご安心ください(* ̄∇ ̄)ノ





先日のウィザー戦用装備を作っているときなんかにも行っていましたが、


捨てエンチャントで作ったエンチャント本が2LCくらい保管してあります(* ̄∇ ̄*)







なのでその中から効率?とかのエンチャント本を合成して、







じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






効率?を付与いたしました(σ≧▽≦)σイェーイ!





出来れば技能?なんかも付与しておきたかったんですが、コストが高くなりすぎるのでやめておきました(; ̄ー ̄A







それとついでに、溜まっていたエンチャント本を合成しまくって、


2LCちょっとあったエンチャント本を1LC位に圧縮整理しておきましたε=( ̄。 ̄ )






途中やり過ぎてコストオーバーのエンチャント本が出来ちゃったのは秘密です( ̄ー ̄)







そんなこんなでブランチマイニングの準備もできましたんで、


早速ブランチマイニング会場へ移動開始三( ゜∀゜)






別荘と逆の方角にブランチマイニング会場がございます( ̄ー ̄)






そして会場に到着したら、エンチャントされたダイヤピッケルが在庫してあったことに若干驚きつつ、





作業現場へ移動三(; ̄ー ̄A






耐久力?、効率?、幸運?とかのダイヤピッケルが在庫してあったんです(;・∀・)






そんな用意周到なまいくらぺさんに感動しつつ、




ブランチマイニング開始です( ̄^ ̄)






ダイヤスコップも幸運?が付与されておりますんで、


矢じりラッシュとなっております(´д`|||)






そしてそして、本日の第一鉱石を発見いたしまして、




ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ






なんと、第一鉱石はエメラルド先輩でした!!(゜ロ゜ノ)ノ





ただただ貴重なだけというエメラルド先輩、、、




余り使い道も多くないのですが、発見するとなぜか嬉しいんです(*≧∀≦*)





そんなまいくらぺさんの気持ちがブランチマイニング会場にも伝わったのか、


一辺が終わったところで、収穫がこちら(  ̄ー ̄)ノ






エメラルド先輩が6粒と、ダイヤモンドを大きく引き離して、、、






って、ダイヤモンドは見つかりませんで...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 採掘 ブランチマイニング

  関連記事

no image
天空建築エリアの敷地拡張が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、天空建築エリアの敷地拡大作業を進めておりまして、本日は通路部分の装飾作業を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆反対側は作業が完了しておりますが、前回出来上がった部分も模様付きの石レンガで装飾を開始いたしました(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/っと、水を入れる部分の縁取りが完了ですΨ( ̄∇ ̄)Ψそしたら、お次は天空コロッセオからの通路ですが、既に下

no image
海底に丸石ハーフの貼り付けを再開です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、巨大洞窟の湧きつぶし作業も完了いたしまして、海底に丸石ハーフを貼り付ける作業を再開いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆洞窟探索と違ってワクワク感はありませんが、作業の進み具合がちゃんとわかるので、ジワリジワリと丸石だらけになっていく感じを楽しみながらの作業でございます(* ̄ー ̄)そんな調子で作業を進めていると、またまた砂利の崩落事故が発生いたしました!!(

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 29日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ダイヤピッケルを壊しまくりながら、なんとか試行錯誤しつつ作業を進めておりまして、6層目の解体もこれくらいまで作業が進んでおります(; ̄ー ̄A全体の1/3くらいまで作業が完了した感じでしょうか(* ̄ー ̄)ここまで作業が進んで、倉庫への資材搬送をしましたら、お待ちかねの修繕タイムとなりまして、まずは、手直しをしていた時に回収していた装備品で修繕をしてしまいます(/^^

no image
耐火ポーションの性能

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日Build4へ突入しましてブロックを壊せない、オートジャンプ以外でジャンプできない、クリエイティブで武空術も使えない(´-ω-`)っと、ちょっとした縛りプレイ状態となっております(; ̄ー ̄Aバグ報告はすでに上がっているようなので、報告は行わず早々に復旧することを祈りつつ出来る作業を進めております( ゜人 ゜)この様にバグを発見した際には、バグ報告をしようかコミュニ

no image
ベータテスト版、0.15.90を確認してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日新バージョン0.16.0のβテストが開始されたとの情報をいただきまして、正確には0.15.90となるようですが、早速テスト用のスマホでベータテストへ突入してみましたんで、簡単に新要素をご紹介してみたいと思います(* ̄∇ ̄)ノまずは設定画面でから確認していきますね(* ̄ー ̄)『高度なビデオ設定を表示』とあります(゜ロ゜)早速オンにしてみると、視野と表示距離が出てきましたΨ(

no image
エンチャントをしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は庭のお手入れをいたしまして、昼間は素手で整地( ̄¬ ̄)夜になると狩りをっ!Σ( ̄□ ̄;)邪神様も整地をお手伝いして頂けるようです(;゜人 ゜)あ、ありがたやぁって感じで過ごしておりまして、もうすぐ夜が明けようかという頃、、、ん( -_・)?エンダー先輩の横に何やら見えます(*_*)っと、初めて遭遇いたしました!じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψスパイダージョッキーです(σ≧▽≦)σ

no image
エンドポータルの準備をしていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日ガーディアントラップが完成いたしまして、焼き魚をもって拠点へと帰ってまいりました(* ̄∇ ̄)ノ資材補給で作業中何度も戻ってきておりましたが、トラップ完成後だと帰ってきた感が全然違いますねぇ(*´ー`*)そして作業中は一度も点検していなかったゴーレムトラップですが、倉庫で資材補給をしているときなんかに稼働はしていたハズです(* ̄ー ̄)今回はかなり長時間放置して

no image
TT建築 ついに仕上げで屋根の建築を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついに前回は湧き層が完成となりまして、本日からは仕上げの屋根建築に突入でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψそんなわけで、さっそく屋根部分の下書きから作業を開始して、散乱したブロックの回収で岩盤層へと降りてきたんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ1台のホッパートロッコが処理層から脱線して転落していたようです(; ̄Д ̄)?湧き層の建築中、たまにホッパートロッコの不具合が発生して

no image
ついにトラップタワーが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうござます(^O^)/さてさて、前回は石ブロックが在庫切れとなりまして、かまどへ丸石を投入いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆合計50個のかまどで丸石をどんどん焼き上げている状況ですが、3LC分の丸石焼く必要がありますんで、焼き上がりを待っている間にかぼちゃの収穫なんかをしておきますね( ̄¬ ̄)旧かぼちゃ畑から新しいかぼちゃ畑へと移動していたところ、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ牧場からムーシュルーム

no image
バージョン1.16.20で、モンスターの湧き範囲を検証しました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日はバージョン1.16.20へのアップデートで変更された、モンスターの湧き範囲、そして、トラップタワーの建築方法について研究をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆こんな感じで、アップデートの内容説明で、モンスターの湧き範囲が、最大で44マスまでに変更されたとの記載がございました(゜ロ゜)と言う事で、久しぶりに以前使っていたスマホを使って実験をする事にし