今日もブラマイ日和 2日目
色々気になって調べていたんですが、
先日、脱獄したiph〇neを販売した人が逮捕されるという事件があったそうです!Σ( ̄□ ̄;)
何でも某青果メーカーさんの商標侵害という事だそうで、販売していた人が逮捕されるのは分かるんですが、
脱獄したiph〇neを購入して不正にゲームを遊んでいた人も書類送検されたそうなんです(゜m゜;)アラマァ
色々と思うところはございますが、とにかく脱獄はダメってお話です( ̄^ ̄)ダメ、ゼッタイ!
マインクラフトを開発されたMojang様はMOD等による改造に対して、
色々な遊び方を発見してほしいというスタンスで公認しているのでアンドロイドでMOD導入等を行う事に問題はありませんが、
iOSでマイクラを遊んでいらっしゃるみなさんは、脱獄などしないようにしてくださいね(; ̄ー ̄A
そんな事件に合わせたように昨日の記事で、
脱獄不要なんてお話をいたしましたが、iOSをご利用の方からコメントをいただきまして、
最新のiOSでは、やはりパソコンが無いと配布ワールドを導入できないとの事でしたΣ(´□`;)
今回の配布ワールドは多くのみなさんに遊んでいただきたいので、
配布ワールドを導入出来ないという方がいらっしゃるという事がとても残念な限りでございます(´-ω-`)
さてさて、ちょっと暗い話題から始めてしまいましたが、
収穫した鉱石を拠点で整理して、ブランチマイニング会場に戻ってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆

邪神様による試練や、鍛冶屋の火事や、、、(゜m゜*)プッ
、、、そんな感じで、ボロボロな状態になっております(; ̄ー ̄A
と、とりあえず松明なんかをもって作業に戻りますね(;・∀・)
そして作業に戻ると、水流で流れてきたスケさんとご対面!Σ( ̄□ ̄;)

もしも流れてきたのが邪神様だったらと思うと言いようのない恐怖心がぁ((((;゜Д゜)))
なので、洞窟なんかにぶつかったら簡単に湧きつぶしなんかも行いながら作業を進めておりまして、
今回は水源を潰しておこうと思い水流をさかのぼっていくと((((((((・∀・)

金鉱石を発見しちゃいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

思わぬ収穫でございましたが、
とりあえず水源を潰しておきますね(/^^)/

そしたら見えている鉱石を回収しつつ、
もう一方からも水が流れ込んできていたので、
そちらもさかのぼって水源を潰しておきます((((((((・∀・)

すると今度は、、、
ダイヤモンド鉱石を発見しちゃいました(≧▽≦)

しかし、残念といいますが、発見された鉱石は1個だけで、
幸運?でアイテム化したのにもかかわらず1粒のみの収獲でございました( ̄〜 ̄;)
ブランチマイニングの副収入的なものなのですが、
嬉しくて、悲しい、そんな複雑な心境でございますσ(´・д・`)
なんて感じで、またまた物思いな1辺が終わりまして、
昨日と併せてやっと一周で、レールが設置してあるところまで戻ってきましたε=( ̄。 ̄ )

ちなみに収獲はこちら(  ̄ー ̄)ノ

ダイヤモンドは副収入の1粒だけでした(; ̄ー ̄A
そしたら赤石や石炭のブロック化でインベントリを整理して、
次の周回に突入です( ̄^ ̄)

っと、
こんな感じの砂利層に突入したんですが、...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
海底神殿の水抜き最終日
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はガーディアンさんから攻撃を受けながら海底で囲いを設置しておりましたが、囲いの設置は完了して現在水抜きの真っ最中でございます(;・∀・)一番端っこの部分で水抜きをしていたら、土台からかわるがわるガーディアンさんが出てきまして、スポンジを利用して一時退避いたしました(; ̄ー ̄Aそんなこんなで何とか水抜きを行い、残り2列ですΨ( ̄∇ ̄)Ψそんでもって、ホイ( ̄0 ̄)
-
-
ブレイズトラップが復活できました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は岩盤層から暗黒石の撤去をする作業へと突入いたしまして、約半分くらいまで撤去作業が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして、シュルカーボックスも満タンになってしまいましたんで、一旦ツインキャッスルへ暗黒石を移送してまいりました三( ゜∀゜)残りの作業的にも、何とか暗黒石はツインキャッスルに収まりそうです(; ̄ー ̄Aさらには雑多アイテムの保管もしてい
-
-
過去を振り返る
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日も引き続き火薬収集を続けております( ̄^ ̄)とりあえず、火薬保管用のチェストが6LCございますので、今回の火薬収集では、こちらが満タンになるまで行ってみようと思います( ̄ー ̄ゞ−☆といっても、作業内容は第二倉庫に一時保管して、まとめて第一倉庫へ\(゜ロ\)(/ロ゜)/の、繰り返しで、記事にしても面白くないでしょうから、今日から、今までのまいくらぺさ
-
-
砂が5LC溜まりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/早速、まいくららの動画をごらんいただいたみなさん、ご視聴ありがとうございます\(^o^)/ニコニコではコメントを付けていただき、マイリス登録もいただきました(  ̄ー ̄)ノyoutubeでもコメントを頂き、チャンネル登録もいただいておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψこれでまた楽しみが増えて、嬉しい限りです(σ≧▽≦)σイェーイみなさん、本当にありがとうございます(* ̄∇ ̄)ノ現在、第2話の編集もぼち
-
-
アップデート情報なんかもご紹介
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日から湧き層のフェンスゲート設置するための土台を作り始めましたが、現在2層目の設置作業を開始いたしました(/^^)/2マスのスペースを空けて、あとは同様に土ブロックを設置していきます( ̄ー ̄)作業を開始してすぐに夜へ突入したんですが、土台の上に骨が転がってましたぁ(´д`|||)現在は防具を装備していないので、スケさん一体でも結構な脅威となっておりますん
-
-
最後のネザー要塞
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日から引き続き要塞探索を続けております( ̄^ ̄)昨日は焼き豆腐を撃破いたしましたが、その後空を漂うガストさんと火の玉ラリーを続けていたところ、背後からマグマキューブ(中)に襲われました(;・∀・)一度パニックに陥ってしまえば、あっという間の出来事です(´-ω-`)極力屋根付きの場所を中心に探索しているので、アイテムロストとほとんどないんですが、たまたま弓
-
-
究極TT建築 水路編 その6
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、二面目の水路も完成いたしました(* ̄ー ̄)ここまでみっちりと水路を敷き詰める必要もない感じですが、少ないよりは良いんじゃないかなっと、マイペースに進めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、作った水路からアイテムが流れ込むくらぺ流しも完成致しました(  ̄ー ̄)ノで、アイテム補充のため倉庫との往復をしていたんですが、ご覧ください(; ̄ー ̄A神の文字が輝いております
-
-
しちゃおうね〜
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ガタン ゴトンガタン ゴトンどうも、みなさん(  ̄ー ̄)ノ今日は、バカンスに出かけるため、まいくらぺさんの車窓からお送りしておりますq(^-^q)三昨日は、BBSのカオスっぷりに感動致しました♪ヽ(´▽`)/ 邪神像のみならず、みなさんの建造物等も楽しみにしていますんで、もしよければ貼り付けていってくださいね(σ≧▽≦)σあと、画像がはみ出しちゃうんで、デザインを変更しときま
-
-
海底神殿の水抜き2日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日よりスポンジを利用した海底神殿の水抜き大会が開催されまして、早速スポンジを色々な方法で、設置しながら具合を確認しております( ̄ー ̄ゞ−☆一つ目のスポンジはこのように囲いの上から設置いたしますが、二つ目以降はこのように水中から設置していく感じです(゜ロ゜)ゴポォそしていくつかの囲いから水抜きを進めていきまして、徐々にスポンジの吸水能力が感覚的に掴めてまい
-
-
釣りで竹をゲットいたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地会場の敷地拡大を開始して、ついに水抜き作業が完了いたしましたんで、本日はちょっと細かい部分の整備をしておこうかと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ天空TTへと続くトロッコ路線ですが、今路線が設置してある壁は撤去されてしまいますんで、トロッコ路線を作り直しておきたいと思います(; ̄ー ̄A具体的には、岩盤整地会場の外側を通るように、こ
- PREV
- 今日もブラマイ日和です
- NEXT
- 養鶏所を作る