花畑農場を作る (2)

いい月夜なので、内装を作っていきましょう。

中は大きな花をイメージしています。

前回空けていたスペースはこんな感じのドット絵天窓にしてみました。
なんのキャラか分かるかな?

花自体やそれに関連するツールやグッズ、ジュ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
屋形船を作る
今まで数種類の帆船クイーンてんやわんや号シリーズを作ってきましたが、今回はちょっと趣の異なる、屋形船を作ろうと思います。
場所は、北大陸のエンパイア・ホテルの裏側です。船のサイズはこんなもんです。今まで作っている帆船に比べると、ちょっと大きめだったりし…
-
-
バナー博物館を増築する
東大陸にちょっと大きめなバナー博物館があります。
花火工房でバナーを4枚追加したり、カーテンやら絵画っぽいバナーを作ったりで、割と部屋が埋まってきたので、今回は増築したいと思います。と言っても横や上に増築するのではなく、地下に部屋を設けます。
こんなこと…
-
-
北大陸に先物取引所を作る (1)
ちょっと前に北大陸の公園の北と南を整地しました。今回はその整地した範囲とは別ですが、西側の裁判所の隣に先物取引所を建てたいと思います。
サイズは、前面にちょっとスペースを持たせて、他はほぼ敷地いっぱい使います。
1層目は石レンガメイン
2層目は固焼き粘…
-
-
北大陸に見かけ豪華な邸宅を作る (1)
少し前に大きな三角屋根の民家を建てた北大陸の住宅地にもう一軒民家を作りたいと思います。
場所は、ちょっと理由があり中央の小山の少し向こう側です。所定の大きさに整地。
サイズはポーチを除き、幅20、奥行き15です。
どうでしょう?クォーツを大量投入して豪華…
-
-
要塞区に橋を架ける
少し前に花畑農場を要塞区に作りました。北側のエメラルド山岳区からは道を繋げたのですが、街から直進するメインストリートとは繋がっていなかったので、こちらとも繋げて交通網を充実させたいと思います。
で、ご覧の通り、要塞区は湿地帯なので、橋を架ける必要がありま…
-
-
これまでの開拓まとめ (1901〜2000)
つ、ついに2,000エントリーになりました。
果たして、ここまで続くと思っていた人はいるでしょうか?いやいない。
私自身、まったく思っていませんでした。というか、2,000という数字がいまいちピンと来ませんね。
今まで自分がどれだけの建造物を建てたかさっぱり分かりま…
-
-
砦の遺跡 攻略 (前編)
前回発見した人工物、これを仮に砦の遺跡と名付けましょう。
今回はその砦の遺跡を探索したいと思います。入り口が無かったので壁をぶちぬきました。
建物自体はかなり大きいものの、大部分が吹き抜けになっている模様です。宝箱が置いてあったりしますが、嫌な予感が…
-
-
橋の下に倉庫を作る
前回の100エントリーの最後の方で森の洋館の前に道を引いて、いくつか彫刻を設置しました。
が、実は南1.8区の中心部とはまだ繋がっていなかったりします。というわけで、橋を架けました。
ちょっとアレンジを加えましたが、だいぶ前にこの少し手前に掛けた橋と似た感じ…
-
-
西大陸の雪の城の近くに塔を建てる
西大陸に雪の城があります。今回はここに見張り塔を作りたいと思います。
つくし型にしてみました。中は普通に縄梯子が設置してあります。
なんでこんな暗かったのかこの記事を書いてある時は分かりませんが、内装を作ります。
すっごい狭い2階建てで1層目は休憩スペ…
-
-
北大陸に公衆浴場を作る (2)
内装を作っていきます。
まずはメインとなる湯船を作成。
まだちょっと冷たそうでプール感ありますけど、後で煮立たせて湯気を出せばきっとお風呂になるはず。更衣室兼シャワールームは一つのユニットがこんな感じになっています。
ドアの窓は利用中はタオルで塞ぐ的な…
- PREV
- 新しい路線が追加されました
- NEXT
- 露天掘りならお任せください