マインクラフト攻略まとめ

【マインクラフトPE/Win10】”アドオン”機能を体験できる配布ワールドが公開。エイリアン襲来&村人とゾンビのバトル

   

PEとWin10版のアドオン体験配布ワールド

マイクラPE/Windows10版のアップデート「0.16」がついにやって来ました。あまり知られていない新要素「アドオン」が実装されたのですが、いきなり「Mobのカスタマイズができる!」と言われてもピンときませんよね。そこで...



スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - アップデート情報, ナポアンのマイクラ, 配布ワールド・ダンジョン紹介

  関連記事

no image
【マインクラフトPE】0.16から使える、時間と天気を変更するコマンドの使い方 (初心者向け) [Minecraft]
PEの時間と天気を変更するコマンドの解説

まさかマイクラPE向けのコマンド解説記事を書く時が来るとは…! ということで私ナポアンによる初めてのPE向けコマンド解説です。
今回は「時間を変更する」「天気を変更する」コマンドの使い方を解説します。 例えば一瞬で昼にしたり、一定の時間だけ天気を雷雨にしたり…特にクリエイティブで作業するなら必須のコマンドです。パパパッと覚えて今日からガンガン使いましょう!

【マインクラフトPE】0.16から使える、時間と天気を変更するコマンドの使い方 (初心者向け) [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
ホラゲー制作に便利! マイクラの効果音/音楽を、自由な音程で聞けるツール「Minecraft Assets Listener」

Minecraft内に収録されているSE(効果音)を鳴らせる「playsound」コマンド。爆発や叫び声、クイズの正解など、ピッチを変えれば色々な音を再生できます。しかし、どんな設定をすれば理想の音を鳴らせるのか分かりにくいですね。そこで、のと氏制作の「Minecraft Assets Listen…

no image
JEでテスト中の新戦闘システム、BEにも実装されることが判明

現在JEにてテスト中に新しい戦闘システムがBEにも最終的に実装予定であることが分かりました。 #Minecraft #マインクラフトBEJEにてテストされている新戦闘システムは最終的にはBEにも実装する予定のようです。 […]

JEでテスト中の新戦闘システム、BEにも実装されることが判明 by ナポアンドットコム

no image
[Minecraft] これなら導入できる! 修正版新しいMODの導入方法- Forgeやフォルダの設定を解説 [1.7.10/1.8~]

これまでMODの導入ができなかった方、本当に申し訳ありません。記事を修正し、誰でもトラブル無しでMODを導入できるであろう新しい方法に修正いたしました。ということで、1.8のみならず1.7.10でも使える、新しいForgeの導入方法やディレクトリの設定などを画像付きで分かり…

no image
CDの曲がiPhoneで再生・ダウンロードできない時の対処法

macOSのミュージックアプリ(旧iTunes)でCDを取り込んだものの、iPhone/iPadでダウンロードや再生ができない。曲名が表示されているのに「この曲が同期されていないデバイスがあります」と出てしまう。そんな時は拡張子をm4aにそろえて、それでもダメなら変換し直してみよう。

投稿 CDの曲がiPhoneで再生・ダウンロードできない時の対処法asobinon に最初に表示されました。

no image
[Minecraft]マイクラで獣神祭? ランダムにアイテム・Mobが出るガチャ装置の作り方 [コマンド解説 for1.8]

最近流行り(?)のソシャゲでよくある、アイテムやらモンスターやらが出てくる「ガチャ」。あれってマイクラに置き換えるとダイヤを入れるとゾンビとか出てくるってことですよね、違います?(おじさん最近の流行りは分からんのじゃ)という事で、「ランダムでアイテムやモンスタ…

no image
【Minecraft】1.8対応のカメラMOD! 簡単にポイントを設定してヌルヌル撮影「PixelCam」byCrushedPixel

カメラMODといえば、「CameraStudio」が有名ですね。しかし、前回の記事で触れたとおり、作者さんは開発をやめてしまいました…そこで、1.8対応の新たなカメラMODが制作/リリースされました。今回紹介するのは、あのCrushedPixelさん制作の「PixelCam」です。素晴らしいコマ…

no image
【マインクラフトPE】最新アップデート「1.0」内容まとめ – エンド/エリトラ/シロクマなど [Minecraft]

“The Ender Update” ― ついに「ジ・エンド」の冒険が始まりました。エンダードラゴンだけでなく、エンドシティやシュルカーなども待ち構えています。さらに「シロクマ」など通常世界の新要素も。この記事では、マイクラPE/Windows10版のバージョン「1.0」のアップデート内容をまとめました。 開発者さんのツイート、公式Wikiの情報を翻訳しつつ画像付きで詳しくまとめています。

【マインクラフトPE】最新アップデート「1.0」内容まとめ – エンド/エリトラ/シロクマなど [Minecraft] by ナポアンのマイクラ

no image
好きなフォントをマイクラで使える! 「Minecraft FontGen」で色々な文字を自分好みにしよう

マイクラの日本語の文字に不満を感じたことはありませんか?もっと滑らかに、綺麗なフォントでマイクラを遊びたいですよね。そこで活躍するのが、Tsoftさん制作のツール「Minecraft FontGen」です。このツールでは、自分の好きなフォントをマイクラ用に変換できます。好きなフ…

no image
【Minecraft】子供のまま、成長しない動物を召喚する方法 – 新NBTタグ”Age”を動物に使う [コマンド解説ミニ]

昨日の記事で、赤ちゃんを可愛くするMODを紹介しましたね。「動物が成長しなかったらいいのに!」と書きましたが、それは可能です。コマンドを使えば、ずっと小さいまま成長しない動物を召喚できるんです。そう、1.8ならね。今回は、コマンドで使うNBTタグ「Age」を動物に使っ…