マインクラフト攻略まとめ

0.16.0がリリースされました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









昨日になりますが、新バージョンの0.16.0がリリースされました(σ≧▽≦)σキター!






今回はボスアップデート命名された、恐怖のアップデートでございます((((;゜Д゜)))






ちなみにiOSをご利用のみなさんは現在リンゴ屋さんが審査中だと思いますんで、


もう数日中にはリリースされるんじゃないかと思います(  ̄ー ̄)ノ





【審査中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )







今回のアップデート内容に関しては、以前からちょくちょくと情報をご紹介しておりますが、


大きなポイントとしては、ボスキャラとなるモンスターの





ウィザーさん






ガーディアンさん






この存在が大きいのではないかと思います(;゜∀゜)






詳細に関しては、遊びながらちょこっとずつご紹介していきますが、


まずアップデートを行う前に、出来ればセーブデータのバックアップを行っていただければと思います( ̄ー ̄ゞ−☆







アンドロイドのみなさんはこちらをご参照いただければ幸いです(  ̄ー ̄)ノ

*『セーブデータのバックアップ





それでは準備も整いましたんで、早速新バージョンの世界へ突入して、


色々と確認作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆





っと、


ゴーレムトラップの村人収容施設がハッテンしております(;・∀・)ウホッ







その他にも、カボチャ畑のニワトリさんが家出(; _ ;)/~~






新バージョンにご不満なんでしょうか?(´-ω-`)




多分また帰ってきてくれるハズです(゜ー゜)







そして肝心のかぼちゃ畑と、ジャガイモ畑( ̄¬ ̄)








こちらは若干ラグが強くなっておりますが、正常に機能しておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






ただ、インベントリからラージチェストへジャガイモを保管しようとしたところ、


操作性も少し悪くなっている感じで、アイテムの移動速度が落ちておりました(; ̄ー ̄A






コレはβテストのときから変更されていないようですね( ̄〜 ̄;)






そしたら今度はトラップタワー関連です( ̄0 ̄)/







こちらはフェンスゲート式湧き層のTT二号機ですが、


機能はしているものの、湧くモンスターの数が減っておりまして、




機能が低下している感じです(;・ω・)






詳細確認は後程という事で、


お次はゴーレムトラップです(  ̄ー ̄)ノ






こちらは機能的には以前と変わらず、順調に稼働しておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そのまま、トラップランドへと移動三( ゜∀゜)






ガタンゴトンと、トロッコの効果音が追加されておりまして臨場感がアップしておりましたが、


トロッコへ乗り込む際に若干のラグが発生するようになりました(; ̄ー ̄A






それと、トロッコに乗っている状態で、トロッコのアイテム化が出来ません(;・∀・)






コレはバグなのかもしれませんが、


降りてからトロッコを叩くと、いつも通りアイテム化は可能でしたε=( ̄。 ̄ )






この後トロッコ回収駅も利用しますが、サボテン式も大丈夫です(; ̄ー ̄A







そして一番最初に目にはいったのが、


こちら(゜ロ゜)






スライムトラップですが、


湧き層は問題ないようで、どんどんスライムが水槽を上っていきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





こんな感じで、どんどん水槽にスライムが溜まるのは良いんですが、






まったく処理される様子は無く、どうやら窒息ダメージが入っていませんでした(; ̄Д ̄)?






今のところバグの可能性もあるので、もうちょっと様子を見てみたいと思います(; ̄ー ̄A







その次は、看板式湧き層のTT三号機です(*^ー^)ノ♪






貯まっているスライムの影響もあるかと思い、難易度リセットで確認してみましたが、


目撃出来たのは、邪神様1体、蜘蛛1体、ゾンさん1体の3回です(´-ω-`)





かろうじて機能はしておりますが、


明らかに様子がおかしいので、こちらもしばらく様子を見る必要がありそうです( ̄〜 ̄;)






そして確認作業中...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
まいくらぺさんの苦手なもの

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ついにネザーでのトラップタワー建築を取り掛かることにいたしまして、前回はネザーの岩盤整地会場でチャンクの境目を確認いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、確認したチャンクの境目をもとにして床面を設置していくことにいたしまして、床面素材に選んだのが、こちらの磨かれた安山岩です(  ̄ー ̄)ノといっても、こちらはチャンクの境目の線引き用に使っていく予定で、メインの素材は丸

no image
苗木が無いと発射装置の骨粉は減らないようです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日は二回目の納品が終わりまして、現在天空TTから拠点へと戻っております三( ゜∀゜)そして拠点の第二倉庫で骨の補充をしたら、今度は作業現場への移動でございます三三( ゜∀゜)バビューン!描写距離の設定を最低の4チャンクに変更してからほとんど地上の景色が見えなくなっております(゜Д゜≡゜Д゜)?そんな空中にあるトロッコ路線で作業現場へ戻り、筋トレタイムに突入(`ロ´

no image
右目の塔4階の壁を綺麗にしつつ、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、右目の塔にトロッコ路線の引き込みを行いまして、3階の残りスペースを倉庫として利用できるようにしていきます( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこのように床面を設置いたしました(  ̄ー ̄)ノそしたら外装デザインのために窓部分をくりぬいてホイ( ̄0 ̄)/適当な間隔で間仕切りを設置いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ空チェストを設置してしまうとラグが発生してしまうので、チェストは必要に応

no image
経験値トラップ型トラップタワー建築

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/TT一号機の解体が終わりまして、倉庫周辺のラグも若干軽減された感じでございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そして、残されたTT二号機(゜ロ゜)こちらは湧き層が全面フェンスゲートで作られておりまして、フェンスゲートが閉じている状態でもちゃんと稼働しておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ蜘蛛だけは湧き層に溜まってしまいますが、ちょっとした改造をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆その名も、経験値

no image
第一区画の岩盤層が露出いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回からベッド爆弾による発破作業が開始されまして、一層目の発破作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、本日から二層目の発破作業へと突入したんですが、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノもう岩盤層が見えてまいりました!!(゜ロ゜ノ)ノ地上よりも岩盤層が浅い場所にある事は認識しておりましたが、まさかの2層目で岩盤層が露出するとは思っておりませんでした(; ̄ー ̄A発破

no image
水流カーテンに、壁の張替

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、吹き抜け部分を作っていたんですが、資材不足になってしまったんで、現在、在庫のネザー水晶鉱石をアイテム化してしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/在庫が少ないんで、ちゃんと幸運?のピッケルでアイテム化しておきました(* ̄ー ̄)そして、ブロックを作ろうと思ったんですが、模様入りのネザー水晶( -_・)?まだ作ったことが無かったと思います( ̄〜 ̄;)で、もしや砂岩ブロ

no image
貯まった鉱石のアイテム化大会

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/どうもみなさん(  ̄ー ̄)ノまいくらぺさんですΨ( ̄∇ ̄)Ψニンジン食べますか?(* ̄∇ ̄)ノふふふ、今日は黄金の装備に着替えてみました(* ̄ー ̄)っと、ニンジンで経験値をためております(°Д°)そして、先日ご紹介したアイテムの捨て方なんですが、元の操作に戻っておりました(; ̄Д ̄)?いままで通り、長押しで大丈夫です(; ̄ー ̄Aやはりこの方がしっくりきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψで、エン

no image
岩盤整地会場に新たな土台が設置されていきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、本日からはトラップタワーの建築を進めていくことにいたしまして、まず、岩盤整地会場に土台を設置する作業を進めていきます( ̄ー ̄ゞ−☆土台は天空TT同様に、チャンクの線引きと湧きつぶし用の照明を埋め込んでいく作戦にしましたんで、ガーディアントラップへ移動して、シーランタンを作成しておきました(  ̄ー ̄)ノガーディアントラップは稼働状況が良いので素材不足

no image
わんこ達は足腰が弱っているみたいです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は作業途中に転落事故を起こしてしまいましたが、無事に7区画目の作業が完了いたしました( ̄ー ̄ゞ−☆そしたら、床面を綺麗にして、こんな感じで完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ見事なまでのスッキリ感を満喫しておりますが、既に一本のダイヤピッケルが耐久限界ギリギリだったので、倉庫でアイテム整理を行って、その後修繕作業をしておきました(  ̄ー ̄)ノ保管されてい

no image
マーケットプレイスで無料のゲームを遊んでみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は、お出掛けするときにスマホを忘れてしまったので、マーケットプレイスで無料のワールドを遊んでみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ寝坊して頭がぼーっとしておりましたんで、先ずは脳トレで目を覚まそうと言う事で、こちらSUB 0というゲームでございます(つд⊂)ゴシゴシこちらのスイッチを押すとゲームが開始となりまして、1面はこんな感じですm(。_。)m遊び方はアイテム欄の矢印を持