マインクラフト攻略まとめ

またまた追加のでフェンスゲートを2LC

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










昨日は作成済みのフェンスゲートを使い切りまして、


本日は在庫の原木を利用してフェンスゲートの作成となります( ̄ー ̄ゞ−☆







まずは筋トレの準備としてインベントリのアイテムを作業用チェストへしまったんで、


ついでドロップアイテムの整頓もしておくことにいたしました(/^^)/






そういえば、最近エンダーパールが回収されていないのですが、


もしかすると、高さ2マス湧き層でエンダー先輩の湧き制御が成功しているという事でしょうか(゜□゜)






しかし、処理層でエンダー先輩を2回ほどお見かけしているので、


落下ダメージでエンダーパールをドロップしなくなったのでしょうか( ̄〜 ̄)ムムム
?






モンスターの湧き範囲変更とかも含めて、色々と確認したい事が増えてきましたが、


新バージョンもアップデートもひかえているので、もうちょっとだけ後回しですね(; ̄ー ̄A






さてさて、そんなこんなと色々な疑問もございますが、


まずはドロップアイテムを整理するついでに放牧場の点検もしておきました(*´∇`*)






今のところデスポーンの様子はないみたいですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ







それと放牧場の点検をしていて気が付いたんですが、


2頭のお馬さんの歩行速度が違うんです!!(゜ロ゜ノ)ノ





その様子は動画でツイートしておきましたが、


わざわざ乗馬しなくても歩行速度を確認することでスピード性能を確認出来るのかもしれません( ̄〜 ̄)






そんな確認なんかをしつつ、


第二倉庫へ新しいチェストを設置いたしました(/^^)/






こちらへ納品するアイテムが






こちら(*^ー^)ノ♪






ポピーでございます♪ヽ(´▽`)/






ゴミ箱へポイしちゃっても良いんですが、一応保管しておくことにいたしました(* ̄ー ̄)






そしてドロップアイテムの整理整頓も完了したんで、


早速フェンスゲートの作成を開始です( ̄ー ̄ゞ−☆






加工工程は先日とおんなじで、トウヒの原木3スタックを棒に加工して、


オークの原木3スタックを木材に加工( ̄0 ̄)/






その二種類のアイテムを組み合わせて、6スタックのフェンスゲートが完成となります(  ̄ー ̄)ノ






この6スタックのフェンスゲートを作成するために何回画面をタップする必要があるのか計算してみたところ、


完成までの必要タップ数は1.024回でした(゜ロ゜)チーン







そしてこれでラージチェストの1/3が完成ε=( ̄。 ̄ )






つまり、ラージチェスト満タンにするためには、6スタックのフェンスゲートを作る作業を9回行う必要がありまして、


ラージチェストを満タンにするためには、9.216回画面をタップする必要がございま...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 建築

  関連記事

no image
第二回 アイテム化祭り開催

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さーてみなさん、遂に目標としていたダイヤ鉱石が60個溜まりまして、幸運?のエンチャントされたピッケルで鉱石をアイテム化していきたいと思います(σ≧▽≦)σイェーイまずは、出場する選手のご紹介です(* ̄∇ ̄)ノ採掘鉱石数第一に輝きました、石炭選手( ̄0 ̄)/一段60個で、10段に到達!Σ( ̄□ ̄;)端数が15個m(。_。)m若干現地で松明として消費もしておりますが、合計で、615個でございま

no image
いきなりクライマックス

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は落雷で燃えてしまった別荘一号館の屋根を修復いたしまして、本日はトラップランド行きの裏ルートに鉄道を設置してしまおうかと思い、道具を揃えて古城へやってまいりました( ̄ー ̄ゞ−☆っと、いきなり邪神様が降臨されまして、思わず記念撮影をしたところで、どーん久しぶりの直接的な祝福をいただきました(´д`|||)そんな愛の祝福をいただきまして、ご覧ください(ー_ー;)見

no image
ワールドデータの保管設定を間違えてました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日、ネザーのバイオームすべてにトロッコ鉄道が開通したので記念に動画を作成したんですが、その時にワールドデータを新しいスマホから取り出そうとしたところデータが見つからず、機種変更をしたときのデータを使って動画の作成をいたしました(・ω・)その後に色々と調べてみた結果、こちらの設定が原因だと言う事が分かったんです!!(゜ロ゜ノ)ノ設定⇒プロフィール⇒ファイルス

no image
作業予定の変更です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、新バージョンの0.11.0のベータ版も進んでおりますが、木材収集のほうも進んでおります( ̄ー ̄ゞ−☆ただ、バージョンアップに伴い究極TTの建築予定を若干変更をすることにしたので、後半にその考えをご紹介したいと思います(  ̄ー ̄)ノまずは作業のご報告で、いつも通りに骨粉を撒いて(/^^)/ホイ( ̄0 ̄)/立派な森林を作りm(。_。)m木こり作業を致します(・ω・)ノそして

no image
通路部分に屋根の設置が完了いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/本日は、とても悲しいお話からご紹介させていただきます。こののんびりマイクラPEでもおなじみの、兄貴こと、ビリー・ヘリントン氏が3月2日、交通事故でお亡くなりになられたそうです。ニコニコ動画の『ガチムチパンツレスリング』で話題となり、多くの空耳とともに人気が出まして、まいくらぺさん自身もファンとして、とても親しみをもっておりました。まいくらぺさんのよく叫ん

no image
署名を視界から外せば大丈夫なんですが、、、

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日から引き続き作業のほうを進めておりますが、相変わらず署名の消費が著しい為、原木の在庫をまとめて地底に移動させました( ̄ー ̄ゞ−☆これだけ持って来れば最後まで大丈夫なんじゃないかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして移動先はこちら(  ̄ー ̄)ノGT二号機(仮)です( ̄ー ̄)ここならじっくり作業をしていても建築途中のTT3号機でモンスターが湧くこともございませんし、同時に鉄イ

no image
湧き層第四区画の建築を再開

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日バージョン1.0.7へのアップデートがございました(  ̄ー ̄)ノ今回もマッシュアップパックの追加がメインのアップデートのようでございますが、ウィザーさんの絵画も追加されたようですね(;・∀・)そういえば、データの読み込み時なんかに絵画がはがれてしまう問題なんかは解決されているんでしょうか(; ̄ー ̄Aさてさて、作業のほうは昨日オークのフェンスゲートを2LC作成いた

no image
今年最後もどーんといきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今年も残りわずかとなりまして、大忙しのみなさんや、のんびりと年末をお過ごしのみなさんと、それぞれの時間を過ごされているんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)まいくらぺさんの新年の迎え方は、部屋でぬくぬくしながら『ゆく年くる年』を見つつ、年越しチャーハンならぬ、年越しそばをネギ多めでおいしくいただく予定となっております( ̄¬ ̄)ジュルリさて、新年を迎えるためにも整

no image
発見した新要素を詳しく調べてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はアップデート後初の洞窟探索を完了いたしまして、海を泳いで天空のお城へと戻ってまいりました三( ゜∀゜)こちらからネザー経由で拠点へと帰宅いたしまして、先ずはゲットした鉱石のアイテム化大会を開催したいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ今回メインとなる銅鉱石は、4スタックピッタリとなっておりまして、さっそくこんな感じでくらぺタウンの空き地に並べさせて頂きまし

no image
究極TT 処理層終了のお知らせ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日もブランチマイニングを進めているんですが、インベントリ等の表示がタブレットのようにコンパクトになりました(* ̄∇ ̄)ノラージチェストなんかは中身がすべて確認出来るんで便利ではあるんですが、灰色系のブロックの種類が判別しにくいです(; ̄ー ̄Aちなみに、操作のほうは思ったほど違和感は無く出来ますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、採掘してきた鉱石はこの様に並べて、幸運付きのピ