マインクラフト攻略まとめ

色々資材を補充したいと思います

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、


山猫に関しては一旦区切りを付けまして、







最近色々と資材を消費し続けていたので、


そろそろ資材補充をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆







手始めに、


成長しきっていたカカオを収獲して、






この様に拡大してみました(/^^)/






そろそろカカオ畑を作ったほうがよさそうな感じですね( ̄〜 ̄)







という事で、


カカオ畑を作るにしても熱帯樹の木材が必要となりますんで、






ちょっと植林作業をしてみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ








いつものようにトラップタワー脇の整地スペースを利用して、







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/




っと、


手持ちの苗木をすべて植えてみましたε=( ̄。 ̄ )






白樺同様の高さで伐採しやすいので、


植林作業に向いている感じです( ̄ー ̄)







そして、


伐採が終わったら苗木を回収して、









ホイホイチャーハン(°Д°)









っと、


久しぶりのおいしいチャーハンが出来上がりました( ̄¬ ̄)







で、


伐採作業をしていると、







散歩をされている邪神様を発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ





ありがたやぁ( ゜人 ゜)










おそらくは作業に集中しているまいくらぺさんに、


特別な試練をお与えくださるつもりだったんでしょう((((;゜Д゜)))








ここで、


ちょっと確認しておきたい事がございまして






保護施設から山猫を一匹連れ出します!щ(゜▽゜щ)オイデー







そして、


気持ちよさそうにお散歩をされている邪神様








しばらくその神々しいお姿を眺めていたところ、





まいくらぺさんに気が付いたようです!Σ( ̄□ ̄;)







いつもであれば神々しい光を発して試練をお与えくださるのですが、









ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






山猫を目にとめた邪神様が自ら去っていかれました!!(゜ロ゜ノ)ノ







そう、


心優しい邪神様は、山猫のような小動物に試練を与えることが出来ないんです(゜ー゜)






おお、なんと慈愛に満ちていらっしゃるんでしょう( ゜人 ゜)




という事で、


邪神様は山猫を連れていると近くに来ることが無いんです(* ̄∇ ̄)ノ











そんなこんなございましたが、


伐採作業が終わりました(; ̄ー ̄A




あとは苗木を拾っておきますね( ̄ー ̄)






苗木が落ちてくるって素晴らしいです♪ヽ(´▽`)/










そして、


今回の収獲はこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ






とりあえず建築なんかに使うにしても、


これだけあれば安心ですね(* ̄ー ̄)








それと、


伐採作業にお付き合いいただきました山猫は、





保護施設へ戻っていただきました(・∀・)ノ









あと、



もう少し補充しておきたい資材があるんで、


ブレイズトラップへ行って、







鉄ピッケルへ色々エンチャントをしてきましたε=( ̄。 ̄ ...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, 整地、整備

  関連記事

no image
友愛と自己犠牲の精神を学びました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は川底に土を入れて埋め立て寸前の状態にしておいたんですが、今日は砂丘を削った部分の地面を綺麗にしております( ̄ー ̄ゞ−☆砂漠ウサギが迷い込んできました(*´∇`*)それと手前にあった池の部分も埋め立ててしまいまして、この様にスッキリしております(  ̄ー ̄)ノあとはこの砂丘をもうちょっと削る感じでスペース確保が出来そうですね( ̄ー ̄)こんな感じで地道に作業を進

no image
新しく発見下ネザー要塞を探索してみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は長い間お世話になっていたブランチマイニング会場からのお引越しを行いまして、整頓したアイテムを新しい会場のチェストへ入れておきました(/^^)/さっそくブランチマイニングを行いたいところではございますが、とりあえず今回は別の作業をする事にいたしまして、やってきましたのがこちらです(  ̄ー ̄)ノ先日作った別荘二号館のゲートにあるネザー要塞を探索してみたい

no image
洞窟と崖のアップデートをさっそく遊んでみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日の6月9日に洞窟と崖のアップデート第一弾がリリースされまして、さっそく遊ばれているみなさんも多いんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)なにやら色々な要素が追加されておりますが、さっそく遊んで行く事にいたしまして、まずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ鉄鉱石なんですが、テクスチャが変更されておりまして、さらには、幸運のピッケルで採掘してみると、こんな感じで、原

no image
新しいトラップタワーの建築を開始いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はモンスターの湧き範囲の検証をさせて頂きましたが、その後ちょっとだけ追加で確認をしておきまして、こちらです(  ̄ー ̄)ノ前回トラップドアを使ってモンスターを転落させる事には成功しておりましたが、その他、フェンスゲートや、看板でモンスターを転落させる事が出来るかも確認してみますね( ̄ー ̄ゞ−☆先ずはフェンスゲートで確認してみました(* ̄ー ̄)落とし

no image
階段ブロックで門のデザイン

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/二階部分の柱の設置が完了いたしまして、細かい部分の点検作業を行っております(・д・ = ・д・)作業量が多いので、一区切りごとに大抵一か所か二か所の設置ミスがあるんですよね(; ̄ー ̄Aそして点検が終わったら、今度は横に設置する門のデザインを考えてみました( ̄〜 ̄)階段ブロックの組み合わせて作ってみたんですが、赤系のブロックで作ったら中華っぽいデザインですね( ̄ー

no image
初ぺったん

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/おはようございます (`・ω・´)シャキーンみなさんの靴下の中には、どんなプレゼントが入っていましたか?( ̄ー ̄)まいくらぺさんの枕元にあるチェストには、TNT爆薬が大量に詰まっていました(* ̄∇ ̄)ノこれは、サンタさんからの、、、、いやいや、倉庫に行ったら在庫の火薬がごっそり無くなってました(; ̄ー ̄A恐らくは、邪神様が火薬を使ってTNTを作ってくれたんですね( ゜人 ゜)あと

no image
20層式トラップタワーはやっぱり解体です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、岩盤整地が完了して作業もひと段落しましたんで、ちょっと遅くなりましたが、初詣のために邪神大社へやってまいりました♪ヽ(´▽`)/一旦防具も外して、身なりを整えて来ております(* ̄ー ̄)そしたら、まずは手水舎でお清めです(/^^)/手水を使い両手を清め、口をすすぐことで、心(魂)を清めるという意味があるそうです(  ̄ー ̄)ノ無礼無く神様にお会いするためには身なり

no image
襲撃イベントトラップでちょっと問題が発生しているようです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はエンドで光るイカちゃんトラップを建設いたしまして、順調に稼働をするトラップの建築が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψと言う事で、作業もひと段落しまして、拠点へ帰って、資材の整理整頓を開始です三( ゜∀゜)濡れたスポンジを乾かそうかと砂漠の拠点の外に設置したんですが、全然乾きません(;・ω・)なので、濡れたスポンジはネザーで乾かしておきました(/^^)/ネザーな

no image
のんびりトロッコの車窓から

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回はいろいろな雑多作業を行いまして、最終的に資材の補充も完了しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、残っていた天井の貼り付け作業を再開いたしまして、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/そしたら最後に、残った通路を、お手軽チャーハン(°Д°)本場の味をご家庭に、がモットーでございます♪ヽ(´▽`)/そんなモットーを掲げつつ天井の貼り付け作業がすべて完了いたしまして、まだま

no image
停車するトロッコ

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日はアイテム回収駅の改装を行いつつ湧き層の建設を進めていきましたが、改装工事が終わった後、13層目の署名活動が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψこの高さまでくればまいくらぺさんの姿もガストさんからあんまり見えないんじゃないでしょうか?(* ̄ー ̄)とりあえず次の湧き層を設置するために、外壁を3マス積み上げます(/^^)/っと、遂に天井の暗黒石にぶつかってしまいましたね(;