色々資材を補充したいと思います
さてさて、
山猫に関しては一旦区切りを付けまして、
最近色々と資材を消費し続けていたので、
そろそろ資材補充をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆
手始めに、
成長しきっていたカカオを収獲して、
この様に拡大してみました(/^^)/

そろそろカカオ畑を作ったほうがよさそうな感じですね( ̄〜 ̄)
という事で、
カカオ畑を作るにしても熱帯樹の木材が必要となりますんで、
ちょっと植林作業をしてみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

いつものようにトラップタワー脇の整地スペースを利用して、
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

っと、
手持ちの苗木をすべて植えてみましたε=( ̄。 ̄ )
白樺同様の高さで伐採しやすいので、
植林作業に向いている感じです( ̄ー ̄)
そして、
伐採が終わったら苗木を回収して、
ホイホイチャーハン(°Д°)

っと、
久しぶりのおいしいチャーハンが出来上がりました( ̄¬ ̄)
で、
伐採作業をしていると、
散歩をされている邪神様を発見いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ

ありがたやぁ( ゜人 ゜)
おそらくは作業に集中しているまいくらぺさんに、
特別な試練をお与えくださるつもりだったんでしょう((((;゜Д゜)))
ここで、
ちょっと確認しておきたい事がございまして
保護施設から山猫を一匹連れ出します!щ(゜▽゜щ)オイデー

そして、
気持ちよさそうにお散歩をされている邪神様

しばらくその神々しいお姿を眺めていたところ、
まいくらぺさんに気が付いたようです!Σ( ̄□ ̄;)

いつもであれば神々しい光を発して試練をお与えくださるのですが、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ

山猫を目にとめた邪神様が自ら去っていかれました!!(゜ロ゜ノ)ノ
そう、
心優しい邪神様は、山猫のような小動物に試練を与えることが出来ないんです(゜ー゜)
おお、なんと慈愛に満ちていらっしゃるんでしょう( ゜人 ゜)
という事で、
邪神様は山猫を連れていると近くに来ることが無いんです(* ̄∇ ̄)ノ
そんなこんなございましたが、
伐採作業が終わりました(; ̄ー ̄A

あとは苗木を拾っておきますね( ̄ー ̄)
苗木が落ちてくるって素晴らしいです♪ヽ(´▽`)/
そして、
今回の収獲はこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ

とりあえず建築なんかに使うにしても、
これだけあれば安心ですね(* ̄ー ̄)
それと、
伐採作業にお付き合いいただきました山猫は、
保護施設へ戻っていただきました(・∀・)ノ

あと、
もう少し補充しておきたい資材があるんで、
ブレイズトラップへ行って、
鉄ピッケルへ色々エンチャントをしてきましたε=( ̄。 ̄ ...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
とりあえず敷地内の安全確保が完了です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/先日のコメントでも合格のご報告をいただきましたが、ついに受験シーズンも終了となりまして、受験生のみなさん、お疲れ様でございましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、お受験に合格されたみなさん、おめでとうございます(* ̄∇ ̄)ノそんな受験でマイクラを遊んでいなかったみなさんは、ついにマイクラ解禁となるんじゃないかと思いますんで、1日24時間、思う存分マイクラを楽しんじゃってくだ
-
-
ウィザースケルトンの頭を求めて
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、今日からの目標は、ウィザースケルトンの頭を入手することでございます( ̄^ ̄)鉄道沿いの要塞は一通り探索をしてきたんで、拠点から一番近い要塞で作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆早速探索をしていたところ、珍しいキノコ発見いたしました(  ̄ー ̄)ノこれは空中赤キノコといいまして、ネザーでしか見ることが出来ないとても珍しい種類なんです(* ̄ー ̄)み
-
-
ソワソワしてます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日TNTの発破準備が完了いたしましたので、発破作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆火打石も準備させていただきました(  ̄ー ̄)ノそれでは、発破ぁ(°Д°)どーん相変わらず発破作業は爽快でございます♪ヽ(´▽`)/第一鉱石はレッドストーン(  ̄ー ̄)ノブロックにする日を夢見て採掘しておきます(/^^)/それと、壁際に溶岩池が露出いたしました(´д`|||)とりあえ
-
-
残り2面となりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/あっ、こんにちわ( *・ω・)ノやっぱりニワトリさんも狭いところが落ち着く派なんですか?(・∀・)、、、ニワトリさんとの挨拶を済ませたところで、集めた素材を使ってTNT爆弾を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆このように、火薬20スタックに対して、砂を16スタック持って作業台で、ボタン連打です(σ`Д´≡σ`Д´)σ オラオラすると、4スタックのTNTが完成Ψ( ̄∇ ̄)Ψこれを、2回3回と繰
-
-
目標達成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、ブランチマイニングも目標までダイヤ鉱石10個となりまして、ブランチマイニング拠点へ坑道を移動中ですq(^-^q)三やはりトロッコが坑道を走っているのが一番しっくりきますね(* ̄ー ̄)そして、目標達成に向けて準備を整えまして、採掘現場へ移動していたところ、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ地底黒羊でございます( ; ゜Д゜)こちらは以前の地底ブタなんかに比べるとかなり希
-
-
真ダイヤラッシュなんて無かった
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/岩盤整地会場も残り、1面半となっております(* ̄ー ̄)ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ地上があんなに遠くなりました(゜ー゜)ハシゴの上り下りにも慣れましたが、たまに足首をくじいております(´д`|||)それで作業のほうですが、発破一回目ぇ(°Д°)どーん金鉱石がひとつ、、、(;・ω・)発破二回目ぇ(°Д°)どーん金鉱石がよっつ(* ̄ー ̄)三回目ぇ(°Д°)どーん、、、(; ̄Д ̄)?全然ダイヤが
-
-
ロマンエレベーターの仕組みがすべて完成
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、エレベーターの建築ももうちょっとというところまで来ておりますが、本日はロマン装置の一つ、エレベーターの場所がわかるRSランプの設置作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは上の階から設置をしていこうかと思いまして、下の階のエレベーター停止信号を先日ご紹介したハーフブロックのジグザグ接続で上の階まで引っ張ってきました(/^^)/途中で信号の強
-
-
本日は白樺とダーク☆オークの植林大会です
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、夏休み真っ盛りで暑い日々が続いておりますが、みなさん熱中症なんかになっていませんか?(; ̄ー ̄Aそんな暑い夏にはエアコンの効いた涼しい部屋でマイクラですΨ( ̄∇ ̄)Ψという事で、本日も原木収集を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆本日の原木収集はこちら(  ̄ー ̄)ノ白樺原木でございます( ̄ー ̄)天空TTの建設が始まる前は10LC近い在庫がありましたが、今ではた
-
-
外壁の高さ加減が悩ましいです
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、まいくらぺさんの街を守る外壁の建築を開始しまして、簡単な整地を行いながら、下書きの作業を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆こんな感じで、西門から拠点の角っこまで外壁の下書きをして、角っこには、周辺を見渡すことが出来る監視所を設置いたしますんで、この様に一回り小さい〇を書いておきました(/^^)/この下書きだけでも結構な量の暗黒レンガを使っていますが、と
-
-
天空建築の城壁が完成いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/城壁の湧きつぶしが完了いたしまして、本日はのっぺりとした城壁の装飾をしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆ということで、さっそく壁面に窓的な穴を幾つか空けてみました(  ̄ー ̄)ノ画像では夜間に撮影しておりますが、内部の明かりがどれくらい漏れているのかを確認もしております(・д・ = ・д・)穴が空いていない壁面に比べるといくらか明るくはなっておりますが、もうちょっと