どうやらピストンに若干変更があったようです
本日もネザーの岩盤整地作業は続けておりますが、
先日、コメントでピストンについて報告をいただいておりまして、
バックアップ用のセーブデータを利用して、ピストン関連の装置を点検してみました( ̄ー ̄ゞ−☆
まずはこちら(* ̄∇ ̄)ノ
自走ピストンを利用した、ロマンエレベーターです♪ヽ(´▽`)/
まいくらぺさんお気に入りのRS装置なんですが、
コメントではピストンのタイミングに変更があって、エレベーターの調整が必要になったとの事でした(; ̄ー ̄A
なので、早速エレベーターを稼働させてみると、
一階に停止していたエレベーターがゆっくりと上昇を開始いたしました(゜ロ゜)
そして、誤動作等は無く、無事に最上階へと到達ε=( ̄。 ̄ )
そこからもう一回スイッチを操作すると、
今度はゆっくりと下降を初めて、
ちゃんと一階で停止いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
確認した限りでは誤動作は無く、まいくらぺさんのロマンエレベーターに関しては問題が無いようです(* ̄ー ̄)
その他に、4×3のピストンドア
スイッチオン(°Д°)
もう一回、スイッチオン(°Д°)
っと、
こちらも問題なく開閉しておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あとは、タマゾンさんの侵入防止のお堀
スイッチオン(°Д°)
っと、
こちらの跳ね橋も正常動作をしておりまして、大丈夫みたいです(* ̄ー ̄)
そして、最後に確認したのが、
こちらです(  ̄ー ̄)ノ
今まで点検してきた中で、一番仕組みが複雑で開発に苦労した、
格納フェンス式のピストンドアでございます(* ̄ー ̄)
つまり、この仕組みはピストンのタイミングが一番シビアなので、
動作不良の発生する可能性が一番高いんです(;・∀・)
それでは、スイッチオン(°Д°)
がしゅん
っと、
フェンスが無事に格納されましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
この装置はフェンス出す仕組みと、フェンスを格納する仕組み、
この2つの仕組みを組み合わせてあるんですが、格納する方が遥かに複雑なんです(; ̄ー ̄A
なので、一安心しながらもう一回スイッチを操作すると、
フェンスがちゃんと出てきませんでした(; ̄Д ̄)?
どうやらピストンのタイミングに変更があったのは間違いないみたいですね(´-ω-`)
他の場所に設置されている格納フェンスの装置も点検してみましたが、
すべて格納動作は正常で、フェンスを出す動きに問題が発生しておりました(´Д`|||)
ただ、先ほども申し上げた様に、フェンスを出す仕組みに関してはそれほど複雑ではないので、
簡単な調整を行えばすぐに復旧出来ると思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
とりあえず、点検作業はこのくらいにして、
ネザーの岩盤整地作業を再開です( ̄ー ̄ゞ−☆
作業はいつも通り、砂利を溶岩海に落とし込んで、
その後落とした砂利の回収と、進めていきます( ̄^ ̄)
作業開始時には2LC持ってきた砂利も、溶岩海と敷...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
柱と梁を組んでいきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日床面の設置が完了いたしまして、本日は柱を立てていく作業となります( ̄ー ̄ゞ−☆柱は建造物の中心となる存在なので、この作業で建物のの良し悪しが決まるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)まずはこのように柱を組んでみました(  ̄ー ̄)ノ高さは5マス、外壁となる部分は土台からそのまま柱を伸ばし、屋内になる部分の柱は半分だけにしております( ̄ー ̄)なので屋内に立っている
-
水抜き延長戦 4日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は3辺あるうちの、2辺目の作業を進めておりまして、緑のちっちゃいお邪魔ぷよにお邪魔されつつ作業をいたしました(; ̄ー ̄Aそして、回収した砂ブロックで、2辺目の残りの間仕切りを設置しております(/^^)/凶悪な睡魔に襲われつつ、なんとか溺ゾンさんの仲間入りをすることなく作業を進めていきまして、2辺目の間仕切り設置がすべて完了となりました(* ̄∇ ̄)ノ3マ
-
新しい湧き範囲と、邪神様の新能力
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さて、昨日はひたすらに湧き層の建築を進めておりましたが、途中だった7層目のフェンスゲート設置をしております(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ってな感じで、フェンスゲートを開く作業までが完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )そして土台の解体作業を始めたんですが、ダイヤスコップの耐久力が限界となってしまいました(; ̄ー ̄Aそれと、昨日もち
-
プランBでいきます
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は、多くのご声援をいただきありがとうございましたm(。≧Д≦。)mみなさんに、本当に感謝です・゜・(つД`)・゜・そして、ご声援をいただき、パワーが充填され、今日もまいくらぺさんは頑張っております(σ≧▽≦)σイェーイそれでは、昨日の大失敗の原因を、まいくらぺさんなりに考察してみたのですが、モンスターが湧く様子を観察していて分かりました( ̄ー ̄)モンスターは基本的にグル
-
ダイヤの在庫が2個になりました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日のPC購入報告で、まいくらぺさんがPEをやめてしまうのでは(・・;)ブログをやめてしまうのでは(((・・;)と、一部の方にご心配をおかけしてしまい、スミマセンでしたm(__)mという事で、お詫びも兼ねて、今回を持ってこのブログの最終回と、、、デスヨネー(・∀・)と、冗談はさておき、『のんびりマイクラPE』は、まだまだ続きますΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、PC版に移行するためにPCを購入
-
ネザーの湧きつぶしが完了
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は溶岩海の底から謎のお手伝いさんが足元の暗黒石を削ってくれたんですが、流れ弾が天井付近の壁を抉っておりました(´д`|||)まったくもう(# ̄З ̄)二か所ほどでしたが、補修を行いました(/^^)/こんな感じの足場で作業をしてたんで、サクサクを補修して地上に戻りました(; ̄ー ̄A耐火ポーションを飲んでいてもこの高さから溶岩海には落っこちたくないです(;・ω・)念のため
-
砂岩の山の解体が完了いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は作業中に露出した洞窟にちょっぴりビックリしつつ制圧をさせて頂きまして、制圧作業が完了したので、引き続き砂岩の解体作業を進めております( ̄ー ̄ゞ−☆安定のスライス作戦で砂岩の山をどんどん解体していきまして、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、これで半分位まで砂岩の山を削る事が出来ましたε=( ̄。 ̄ )そしたら、残りも半分くらいになっ
-
色々な灯篭を作ってみました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日から引き続き、今日も大木の湧きつぶし作業を行っております\(゜ロ\)(/ロ゜)/作業手順としましては、大木の一番天辺までブロックの縦積みで登っていきます( ̄0 ̄)/そしたら葉っぱと原木の一部を削って、この様にランタンを設置(/^^)/このまま放置しておくと葉っぱが消滅していってしまうので、素早く原木を戻します\(゜ロ\)(/ロ゜)/そして先ほどのランタンと対角に
-
村人の収容完了で、細かい整備をしておきます
どうも、閲覧頂きありがとうございます(^O^)/昨日から天空TTの湧き層にある2基のゴーレムトラップへ村人の入居が始まりまして、今2人目の村人を送り出しました(・∀・)ノシもう少しで村人の移送もおしまいですね(* ̄ー ̄)そして、無事に二人目の村人収容が完了です♪ヽ(´▽`)/残りは繁殖で増やすこととして、村人収容路線は撤去しちゃいます( ̄^ ̄)そしたら処理層に水流を設置(ノ-o-)ノダバァあとはドアを設置するだけですが、今度はア
-
第二岩盤整地会場の露天掘り 4日目
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は露天掘りの作業を進めつつ、インフラ整備なんかを行いましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、準備も整いましたんで、さっそく整地作業を再開しております(#゚Д゚)ノシビーコンパワーで薙ぎ払うように石ブロックを解体して、地層をスライスしてくんですが、今回行っている作業現場はこちらです(  ̄ー ̄)ノ湯気が見事に写り込んでしまいましたが、真正面にある丘の部分を削っていると