マインクラフト攻略まとめ

アイテムの自動仕分け機 後編

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









最初にアップデート情報でございます(; ̄ー ̄A




昨日build7に更新されました(; ̄Д ̄)?






開発者の方がbuild6で最終になるかもとツイートされていましたが、


残念ながら最後にはならなかったようです(; ̄ー ̄A





ご本人も自覚されているようで、今度こそ最後のbuildにする決意的なツイートを残しておりましたので、


まいくらぺさんは信じて早期製品版リリースをお祈りしております( ゜人 ゜)









それでは、今日はアイテム自動仕分け機の作り方をご紹介していき、


最後に動作する仕組みを補足する感じにしようかと思います( ̄ー ̄ゞ−☆






最初に完成図がこちらです(* ̄∇ ̄)ノ





ダイヤブロック、金ブロック、鉄ブロック


この三種類を仕分けできるようにしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







その他のブロックは右にあるチェストへ収納されます(  ̄ー ̄)ノ








それでは作り方なんですが、


まずはこのようにブロックとホッパーを設置します(/^^)/






ポケットエディションのシステム上、チェストやホッパーに直接ブロックをくっつけることが出来ないので、


作る手順がちょっとめんどくさいです(; ̄ー ̄A

*スニーキング状態なら設置できました、、、(;・ω・)




そしたらブロックを一つ壊して、


下段ホッパーをこの様に設置( ̄0 ̄)/





さらにブロックを壊して、ホッパーの先にチェストを設置(/^^)/






今度はこのようにブロックを設置します(  ̄ー ̄)ノ






そしたら、上段にホッパーを横向きに設置(/^^)/





これでホッパーの設置作業が完了です( ̄ー ̄ゞ−☆







次にレッドストーン回路を設置していくんですが、


RS回路を設置するための土台をこのように設置します\(゜ロ\)(/ロ゜)/






そして中段ホッパーにコンパレータ―をつなげて、


RSパウダーをブロックの上に撒きます(/^^)/






今度はリピーターをこの向きで設置(  ̄ー ̄)ノ






逆向きに設置してしまうと信号が流れないので向きに注意してください( ̄0 ̄)/






最後の下段ホッパーの下にRSトーチをこのようにくっつけます(/^^)/






これで一列の外観は完成となりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






次に三段に積み上げたホッパーの下段と、中段にアイテムを入れて、


仕分けするアイテムを決めていくんですが、この説明ではダイヤブロックを選定できるようにしていきます(  ̄ー ̄)ノ




ちなみに上段のホッパーは空っぽでオッケーです( ̄ー ̄)








まずは下段ホッパーです( ̄^ ̄)


下段ホッパーには仕分けしたいアイテムのダイヤブロックを一番左に64個、




残りはなんでも良いので、仕分けに関係ないアイテムでアイテム欄を埋めてしまいます\(゜ロ\)(/ロ゜)/





数は適当で、この様に丸石や土ブロックで埋めておけば大丈夫です( ̄0 ̄)/







次に中段ホッパーですが、


中段ホッパーはコンパレータ―に繋がっているので、内容量が決まっております( ̄^ ̄)





基本的には64個重ねることが出来るアイテムで、


こちら(  ̄ー ̄)ノ





仕分けアイテムを18個、残りは1個ずつ入れてアイテム欄を埋めます( ̄0 ̄)/


*収納数が合計で22個、信号強度がギリギリ1の状態です






仕分けアイテムのダイヤブロック以外は、64個スタック出来るアイテムで、仕分けには関係ないアイテムにしてください( ̄ー ̄)






これでホッパーのセッティングも完了となり、一列完成になりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







あとは同じものを並べて作っていけばよいの...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, レッドストーン回路

  関連記事

no image
どうやらここからが本番のようです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/前回から湧き層の建築が開始されまして、こんな感じでどんどん湧き層の建築を進めております(/^^)/今まで作ってきた湧き層に比べると若干手間がかかる湧き層となっておりますが、現在のバージョンではこの仕組みが一番効率が良いんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)そして、一層目の半分が出来上がりました(゜ロ゜)ちょっとだけ眺めてみましたが、まだまだモンスターが湧く様子はな

no image
天の声が聞こえました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ネザーは危険です(´-ω-`)ガストさんによる空爆、足元に広がる溶岩海、誤解だと言っても信じてくれないゾン豚さん(´д`|||)ネザーは危険です(´-ω-`)という事でこちら(  ̄ー ̄)ノふふふ、かまどを作るわけではございません(* ̄ー ̄)久しぶりにダイヤ装備を解禁してみたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψヘルメットは在庫があったので、その他のブーツ、レギンス、胸当てを作成いたしまして、ダ

no image
0.13.1でバグが修正されました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/えっと、水曜日にパッチが配布されまして、0.13.1にバージョンアップいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψまだ更新されていない方は是非更新をご確認いただければと思います(  ̄ー ̄)ノで、内容なんですが、最初の画面は見て直ぐにご理解いただけたかと思いますが、若干PC版に近い形に変更されました(゜ロ゜)それと、新しい公式スキンパックが追加されまして、こちらです(  ̄ー ̄)ノクリスマス

no image
改修した溺ゾントラップの手直しをしておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は鉱石類のアイテム化でゲットできる経験値も活用して、6層目の解体作業がこのくらいまで完了いたしました(  ̄ー ̄)ノいつもより解体する厚みが1マス厚くなっているので、手が届きにくくてちょっぴり解体に時間がかかっております(; ̄ー ̄Aとりあえず、採掘した資材を倉庫へと搬送いたしまして、ダイヤピッケルの修繕にはこちら(* ̄∇ ̄)ノ先日改修したばかりの溺ゾン

no image
色々な施設で拠点パトロールと砂漠の砂漠化です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は二連スポナートラップでの作業も一通り完了となりまして、作業もひと段落となりましたんで、とりあえず拠点パトロールでもしてみようかと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψさっそくコーラスフルーツが伸び放題となっておりますね(゜ロ゜)スイッチオン(°Д°)一気にコーラスフルーツを収穫する事が出来ました♪ヽ(´▽`)/そしたら、こちらもスイッチオン(°Д°)っと、小麦の収穫も完了し

no image
柱と梁を組んでいきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日床面の設置が完了いたしまして、本日は柱を立てていく作業となります( ̄ー ̄ゞ−☆柱は建造物の中心となる存在なので、この作業で建物のの良し悪しが決まるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)まずはこのように柱を組んでみました(  ̄ー ̄)ノ高さは5マス、外壁となる部分は土台からそのまま柱を伸ばし、屋内になる部分の柱は半分だけにしております( ̄ー ̄)なので屋内に立っている

no image
スライムトラップの外壁設置

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/湧き層の建築が完了致しまして、今日は水没処理用の水槽と、外壁の設置作業を進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆スライムトラップの建築に向けて色々な情報を見てきたんですが、外壁を作っている方を殆ど見かけませんでした( -_・)?よく考えたら普通はスライムトラップのために地下をくりぬくんで、外壁を作る理由がないんですよね(;・∀・)まずはインベントリに石レンガが結

no image
馬小屋の外観が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、昨日は馬小屋の建築を開始いたしまして、屋根の形状を決定いたしました( ̄ー ̄)そして、決定した屋根の天井を乗っける感じで作っていくことにいたしまして、こんな外観にしてみたいと思います(  ̄ー ̄)ノ下付きハーフブロックの乗っけるような形でございます(* ̄ー ̄)そしたら形も決まったので、残りの部分も建築を進めていきますね(/^^)/そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/

no image
禿げがひどくなってます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/まず、姉上の動画作成状況をご報告させていただきます( ̄ー ̄ゞ−☆ご視聴いただいているみなさん、ありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψおかげ様で、再生数も順調に伸びており、YouTubeでは、まいくららいふ 1日目が1.000再生を超えちゃいました(σ≧▽≦)σ次回作の進捗状況ですが、どうやら撮影の方が完了した様で、これから編集作業を進めていくようでございます(・ω・)年末年始で、姉上

no image
究極TT建築 処理層編 その16

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ただ今処理層の下段、二列目の作成に取り掛かっております( ̄0 ̄)/そういえば、フェンスゲートの湧きつぶしように設置したランタンなんですが距離的に湧きつぶしが出来ているかちょっと不安なんで、作り直します(°Д°)ちょっとデザイン的にも不満だったんで、、、(; ̄ー ̄Aそして、落っこちたランタンは、すべてアイテム収集ポイントへ流れてきます(* ̄ー ̄)念のため、流れ着いたア