マインクラフト攻略まとめ

ブック〇フの商品が揃いました

   

どうも、閲覧いただきありがとうございます









前回は本屋さんで紙の買い取りをしていただきましたが、


収穫したサトウキビをすべて使いきってしまいまして、二度目の収穫を進めております(* ̄∇ ̄)ノ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


約2LC半分のサトウキビを収穫いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら、収穫したサトウキビを紙へと加工いたしまして、


さっそく本屋さんでどんどん買い取りをしていただきますね!щ(゜▽゜щ)








前回同様に紙の買い取りをしていただいていたんですが、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






前回は全く仕入れをしてくれず取引ができなかった司書さんが、


今回は仕入れをしてくれたようで、取引ができるようになっておりました♪ヽ(´▽`)/





なにがきっかけだったのかはよくわかりませんが、


これで本屋さんで販売されるエンチャント本が増えるので、修繕を販売してくださる可能性が増えました(* ̄ー ̄)





こんな感じで紙の販売を繰り返していると、買い取り価格がどんどん安くなって、


ついには1スタックでエメラルド1粒という状態になっております(;・∀・)






これがインフレという状態ですねΣ(´□`;)





そんなわけで、紙をもうちょっと高く買い取っていただくために、


近くの交易所で働いていた司書さんにもブッ〇オフで働いていただくことにしました(*^ー^)ノ♪






交易所の司書さんも仕入れをしてくれないので、取引レベルが上がらない状態が続いておりましたが、


ブッ〇オフで働いていただくことによって仕入れをしてくれるかもしれません(* ̄ー ̄)





そんなわけで、ブッ〇オフの店内ブースにベッドを増設して、受け入れ態勢を整えました(/^^)/






そして、しばらく作業を進めていると、





ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






取引停止中だった交易所の司書さんも仕入れをしてくれるようになりまして、


新しくエンチャント本の仕入れ予定も出てまいりました( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





それと、取引レベルが上がってくると紙の取引だけではレベルが上がらなくなってきますんで、


取引レベルの高い司書さんとは、紙以外の取引もするようにいたします(ノ゚Д゚)八( ̄U ̄ )ハーン!






ランタンは作成コストが地味にお高いんで、取引で入手できるのはうれしいですね(* ̄ー ̄)





こんな感じで取引をしていたんですが、司書さんが一人行方不明なんです(・д・ = ・д・)





安心安全のくらぺタウンでモンスターに襲われることも無いと思いますんで、


どこへ行ったのかちょっと近辺を探してみましたところ、





なんとファ〇マの店員さんとして就職をされていらっしゃいました(; ̄Д ̄)?






ファ〇チキの匂いに釣られてしまったんだと思います( ̄¬ ̄)





そんなファ〇マの店員さんと取引をしてみたところ、


すでにエンチャント本を販売し...

スポンサーリンク

---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら

 - のんびりマイクラPE, マインクラフトPE

  関連記事

no image
屋根のデザインを考えていたら全体的に修正を開始しちゃいました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/現在砂岩を補充する為にネザー鉄道を移動中でございます三( ゜∀゜)居住エリアの建築も最後の1区画となりましたが、建築素材の砂岩が無くなってしまったので、またまた砂漠の別荘二号館へと移動いたしまして、前回に砂崩しを行った場所で砂岩の収集活動をいたします( ̄ー ̄ゞ−☆もうちょっとで川まで綺麗に出来る感じで砂山が残っておりますんで、さっそく砂崩しの作業を開始いた

no image
第二岩盤整地会場の露天掘り 9日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回は3層目の解体作業を終えてアイテムの整理整頓が完了いたしまして、道具の修繕をするために、本日はこちらへ向かいます三( ゜∀゜)別荘二号館のポーション醸造施設で、溺ゾントラップ用のポーションを作成です( ̄ー ̄ゞ−☆別荘二号館へ到着すると、こちらの敷地内にもラマさんがお堀でハマっておりました(;・ω・)もしやラマさんを利用した行商人さんのスパイ活動で

no image
10層目が完成でフェンスゲート切れです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さあ、ついに第三区画の湧き層建設も折り返し地点となる8層目が完成いたしまして、後半戦の9層目のフェンスゲート設置が開始されました( ̄ー ̄ゞ−☆徐々に迫りくる完成への秒読みが開始でございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)そんでもって、ホイ( ̄0 ̄)/カニカニv( ̄Д ̄)vカニカニチャーハン(°Д°)ってな感じで、9層目の湧き層が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして回収した土台の土ブロックをエ

no image
岩盤整地会場初期化プログラム

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、樹氷バイオームは見つかりませんでしたが、とりあえず岩盤整地会場の水路を撤去するために長距離ネザー鉄道を移動中ですq(^-^q)三結構な時間をかけて、色々なアイデアを詰め込んだ作った水路の撤去はちょっと悲しいです(´-ω-`)しかし、水流に落下した場合のダメージが無くなり、攻撃以外のダメージでモンスターを倒した場合にアイテムをドロップしない状況では、作り上

no image
マイクラを快適に遊ぶためのスマホを考えてみました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、現在レッドストーン回路の仕組みを開発している最中ではございますが、余りにも回路がややこしくなってしまいまして、完全にオーバーヒート状態となっております(´-ω-`)なのでブログでご紹介出来るような進捗が無いので、本日はマイクラを快適に遊ぶための、スマホ選びについて考えていきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψポケットエディションはアップデートごとに色々な要素が

no image
ウール100%の安眠ベッド

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/遂にお待ちかねの発破作業へと、突入するためにベッドを大量に作成いたしまして、ご覧ください(  ̄ー ̄)ノいつでも発破出来ちゃいます :(;゙゚’ω゚’):プルプルそんな発破衝動を何とか抑えつつ、『あなたを優しく包み込むウール100%、きっとあなたもネザーで安眠』そんなキャッチコピーのベッドを設置いたしました♪ヽ(´▽`)/そんなベッドを見ているとウトウトと突然の眠気に襲われ、お

no image
砂漠の砂漠化会場のゴーレムトラップが完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/さてさて、前回はゴーレムトラップの建築を進めておりまして、くらぺタウンから村人さんを連れてきました三( ゜∀゜)そして、新しい監、、、ゲフンゲフン、住居へとご入居頂きまして、入居祝いにニンジンをプレゼントしましたところ、繁殖が開始されております(/ω\)イケマセン♪新たに生まれたチビッ子村人は砂漠の衣装で生まれてきております♪ヽ(´▽`)/あとは順調に村人さんが増えてくれ

no image
次期アップデートの内容

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/今日はツイッターで色々な情報を目撃いたしましたんで、ちょっと最新情報をお伝えしたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずはこちら(  ̄ー ̄)ノウサギが登場です ヘ(≧▽≦ヘ)♪おそらく次のバージョンに向けて開発されているんじゃないかと思いますが、他にも色々な要素がありまして、例えばエンダーパールです(  ̄ー ̄)ノエンドの世界が実装されるタイミングまでは分かりませんが、とりあ

no image
火薬が一握り

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/ガーディアントラップの湧き層改修を進めておりますが、水槽の底に水流止めを設置するため、解体作業なんかで集めた看板をご用意いたしました(  ̄ー ̄)ノ16枚しか重ねる事が出来ないので、見た目ほど量がございません(; ̄ー ̄Aそしたら早速署名活動を開始いたしまして、ホイ( ̄0 ̄)/ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/っと、記事にするとあっという間の出来事でございます♪ヽ(´▽`)/実

no image
幸運なまいくらぺさん

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/昨日は、シルクタッチを使ってブランチマイニングをいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψそして、採掘してきたレッドストーンを10個ずつ、合計20個の鉱石をこの様に並べてみました(* ̄∇ ̄)ノで、何をするのかといいますと、エンチャント効果の幸運?が付与されているピッケルと普通のピッケルでアイテム化して、その違いを確認してみたいと思います( ̄ー ̄ゞ−☆まずは幸運?のピッケルでちなみに、