YouTuberとのタイアップでおなじみ「ニンジャボックス」体験版がeShopで配信開始

バンナムが送る新しいサンドボックスゲーム「ニンジャボックス」の体験版がSwitchのeShopで配信開始された。あらかじめダウンロード(予約)も始まっている。...
スポンサーリンク
---省略されました。オリジナルサイトでご覧下さい。---
続きはこちら
関連記事
-
-
スイッチ版マイクラでネット上のアドオンを使う方法【Minecraft】

統合版マインクラフトにはアドオン(リソースパック+ビヘイビアーパック)という機能があり、ワールドをカスタマイズできます。インターネット上には色々なアドオンが公開されていますが、スイッチでMicroSDカードにアドオンを入れても認識してくれません。そこで、Realmを経由してアドオンを使う方法を紹介します。
-
-
マイクラPEのアップデート「1.2」が審査入り。最速で来週リリースか [Minecraft]

今日のマイクラニュース2本目! マイクラPE(アップデート後は”Minecraft”)のアップデート「1.2」が、ついに各種ストアの審査に入ったことが明らかになりました。
-
-
【MOD紹介】雄大な山岳! 美麗な雪原! リアルな世界へ「RealisticWorldGen」[Minecraft]
一面銀世界の砂漠、垂直に切り立つ崖、どっしり構えた雄大な山岳….素晴らしいリアルな地形が広がる世界で冒険してみませんか。今回紹介するのは、ted80さん制作の「Realistic World Gen」です。あの「BWG4」の作者さんが制作していて、他の有名MODとも連動できます。
-
-
全国の休校された生徒の皆さまへ マイクラサーバーを無料開放

ナポアンドットコムは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全小中高の休校要請を受け、2月28日(土曜日)より、ゲームアプリ「マインクラフト」のサーバーを無償で提供し、マルチプレイを無料開放することを決定しました。
-
-
[告知] ナポアン走ります!「マインクラフトサーバー合同マラソン大会 第26回」に参加します!

久しぶりにマルチプレイします!!!
Kizukin Group Entertainment様から招待を頂き、「マインクラフトサーバー合同マラソン大会 第26回」に参加することになりました!! めちゃくちゃ久しぶりのマルチプレイでございます。しかも今回は数々のサーバーの合同企画ということもあり、YouTubeにて生配信される予定です。イベントの概要をお伝えします。[告知] ナポアン走ります!「マインクラフトサーバー合同マラソン大会 第26回」に参加します! by ナポアンのマイクラ
-
-
マイクラ公式イベント「MINECON Earth Party」が日本上陸!30日はアキバへ集まろう!

年に1度開催される、マイクラの公式イベント「MINECON Earth」。世界各地で、クラフターが集まってMINECONを楽しむ「MINECON Earth Party」が開催されるのですが… 今回なんと日本でもパーティーが開催されることになりました!29日・30日はアキバへ集まろう!!
マイクラ公式イベント「MINECON Earth Party」が日本上陸!30日はアキバへ集まろう! by ナポアンのマイクラ
-
-
エイプリルフール2016 (bySxxxxR) のネタばらし。模様入りベッドなどの仕組みを解説します

皆様お久しぶりです、ナポアンです。今年のエイプリルフール企画は多忙によりネタばらしが大変遅くなってしまいました。多大な混乱を招いてしまったことお詫びします。この記事では企画の概要の説明と、仕掛けの種明かしをします。果たして縦ハーフブロックや模様入りのベッドの正体とは。あの悪夢のような仕様変更は如何にして具現化されたのでしょうか。そして何よりこの企画の仕掛人とは…
エイプリルフール2016 (bySxxxxR) のネタばらし。模様入りベッドなどの仕組みを解説します by ナポアンのマイクラ
-
-
Minecraft PC版の新しい購入方法を解説。Vプリカを買って購入手続き、ランチャーの設定、起動まで
先日、マイクラPC版の購入ページがリニューアルされ、ついに日本語に対応しました。英語に苦しめられた方も、これからはスムーズにPC版を買えます。今回はVプリカをコンビニで買ってマイクラを起動するまでの手順を解説します。私は既にPC版を持っているので、2つめのアカウ…
-
-
Mojang、SDGPを中止したくせにWin10限定のシェーダーをNvidiaと共同開発

先日「Super Duper Graphics Pack」の開発中止をお伝えしたが、その直後にNVIDIAが「Mojangと共同開発したWindows10版専用のシェーダー」を発表した。正直言って意味がわからない、なぜMojangはこれをSuper Duper Graphics Packとして発表しないのか。本当に面倒くさいし、ニュース書く側のことも考えてくれ
-
-
「Loot Table (ドロップ表)」の使い方 Part2 JSONの書き方と条件分岐

Loot Table解説のPart2です。今回はJSONの書き方を解説します。「運効果を持っていればこのアイテムが出やすい」「スコアボードの値に応じてアイテムを出す」「燃やして死んだらアイテムのNBTタグを変える」「アイテムにランダムで指定したエンチャントを付ける」など、様々な「function」と「condition(条件)」の使い方を解説しています。
- PREV
- 第二岩盤整地会場の露天掘り 19日目
- NEXT
- 行商人のラマ牧場を作る (1)